• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

見沼の桜は満開

見沼の桜は満開今年は早いね!
3月で満開になってしまいました・・・

何時もの所で撮ってきました。
デジイチ持って望遠広角使い分けて撮った写真が・・・
スマホで撮った写真に負けました
色合いと構図がbmasa号に合ってるんですね!





















フォトアルバム



Posted at 2018/03/29 21:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2018年03月28日 イイね!

雨の日じゃなくても模型弄り

雨の日じゃなくても模型弄り良い天気ですね!

見沼の桜はもう満開です。
散歩で確認してきました。

桜とbmasa号の写真を
撮りに行こうと思っていたのですが

落札したC50 64が昨日届いてしまいました。

なんか少し弄れば修復できそうな機関車が来ちゃったんですよ・・・
もう弄りたくて弄りたくて
桜はまだ明日でも大丈夫そうですので後回しにしちゃいました(汗)

届いてすぐに動作確認しましたが上手く動きません


テンダー連結のドローバー接触子が欠損しているようです。


でも大丈夫です!この程度なら修復する自信が有ります!

もともとモーターは取り換える予定でしたので早速分解し修復作業を開始しました。

ドローバー接触子は0.5mmφの真鍮線を半田付けすれば直ぐになおりました。


モーターも交換しスムーズに動くようになりました。


ヘッドライトもLEDで点灯するように改良し


安全弁&汽笛を磨きだし
窓枠を塗ったり石炭載せたり窓ガラス貼ったり
機関手を乗せたり細かい所もグレードアップしたら


良くなりましたよ!






大満足です!

これで明日は桜&bmasa号の写真を撮りに行けますね!

整備手帳

Posted at 2018/03/28 21:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2018年03月25日 イイね!

奥多摩ミーティングに行ってきました

奥多摩ミーティングに行ってきました今日は単独TRG

給油の必要もなかったし
同行表明者も無かったので
スタンドに寄らずに直行です

たまには一人気ままな走行も良いですね!
ユーミンを聞きながら快適に走れました

偶然にMATUさんと遭遇
山梨に行く途中だそうです


久しぶりの大麦代とあってか台数多かったかな?
鼻を整列させて写真撮りました
きちんと並べると良いですね!





解散後は青梅方面に5台でTRG




お昼は「はちのこ食堂」に


駐車場が狭いので駅の反対側のデパート駐車場に置きました
お買い物をすれば割引になります


本日の日替わり定食にしました!

ご飯が多かったけど完食しました・・・

ガレージミーティングの後


TeaRoomに


いつもの様にゆっくりお茶しました!


 フォトアルバム 


Posted at 2018/03/25 22:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年03月24日 イイね!

みかも山に行ってきました

みかも山に行ってきました

なぜか?みかも山の日はいい天気
もう何年続いているのだろうか?
今日も良い天気でしたよ!

今回はROCTのメンバーさんも集まってくれました
到着したらロドがいっぱい!
嬉しい限りです!
alt

フフフ 早速購入し付けました!
alt
綺麗に決まりますね!

こんなことをやってるとすぐに時間が来てしまいますね・・・
記念写真を撮ってROCTさんお昼に出発
alt
(あえて小さくしています)

居残りメンバーも記念写真




お昼は久しぶりにたろっぺ茶屋に



ここまでの道が好きなんですよね!


1時間待ちでした・・・
やっぱり違う店を考えた方が良いかな・・・

お茶はカフェ・ラ・ファミーユに







ここもまたまた空振りです・・・
ライブが有るため15:00で終了だって・・・
ここも事前確認が必要になってきちゃいましたね・・・


フォトアルバム



Posted at 2018/03/25 00:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年03月19日 イイね!

平日Happyツーリングに行ってきました

平日Happyツーリングに行ってきました雨で延期になっていた平日TRG
やっと実現しました!
今年初になってしまいました(汗)



今日も午後からは雨の予報・・・大丈夫か? 大丈夫でした・・・解散までは降られませんでしたよ!

君津に9:00集合のはずが・・・
40分も遅刻してしまいました
ダブルクラッチさん御免なさい
高速が事故渋滞 港北JCTまで動かない・・・とろとろ走行でした 1時間以上川口に居ました

やっと着いたよ・・・


亀山ダムまでのTRGは快適でした






黄金の鯵フライまでの道も快適でした






鯵フライ定食初めて食べましたが 美味し! 柔らかくて骨が無い!


官能いたしました

内房なぎさラインを走って


枇杷活して


安房グリーンラインを走って


波際記念写真撮って


外房の波打ち際を走って


ローズマリー公園でお土産買って


最後に袖ヶ浦海浜公園で記念撮影


思い出深いTRGになりました!

ダブルクラッチさん企画先導ありがとうございました。

 フォトアルバム 

 

Posted at 2018/03/19 23:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「ランブルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48606921/
何シテル?   08/17 22:31
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4567 8910
1112 1314 151617
18 1920212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation