• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

奥多摩ミーティングに行ってきました

奥多摩ミーティングに行ってきましたこの写真だとガラガラですね・・・
そんなことは有りません
停めるところが無くて・・・
バイクが停めているスペースに・・・


良い天気でした
ゴールデンウィーク前半の日曜日
道は混んでいると思われましたが
下道は順調に走れました!
ペースカーも多かったけどパトカーも多かったね・・・
余裕をもって走りましたよ!

ナックルサポート&ラックスタビライザーを付けて初めてのクネクネ道
ハンドルのフィーリングが良くなりました!
付けて良かったなー
また走りたくなってしまいました!
しかしゴールデンウィークは混むから・・・あとでね・・・

軍畑へのクネクネ道


大麦代までの道はトンネルが多い
最近自転車が多くて注意しなくてはなりません・・・
ライトも反射鏡も手けていない自転車が多い事・・・


大麦代に着いたら既に駐車場は満杯状態でした・・・
何処に停めようか・・・?
一周しちゃいました(汗)


色々な車でごった返していました




解散時間になり記念撮影をしてお昼TRGに突入


昼はスイート・プラムに
ここは駐車場が広くて


安くて美味しい


結婚式場のシェフが作ってるんですよ!


お茶は何時ものTeaRoom




今日も満足な一日でした


フォトアルバム



Posted at 2018/04/29 18:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年04月27日 イイね!

5層構造のボディーカバーを試したい

5層構造のボディーカバーを試したいこの記事は、モニタープレゼントキャンペーン!どしどしご応募下さいについて書いています。

今まで4層タイプのカバーを使っていましたが5層構造を試してみたいです。



4層構造ボディカバー(CL-13) 2009年10月~2012年6月まで 約3年使用
 (現在もデチャッタブルハードトップの屋外保管用カバーに使用しています)

4層構造ボディカバー(CL-14) 2012年 6月~ もうそろそろ6年になってしまいますね・・・
そろそろ買い替えたい? です!
防水効果が無くなってきました・・・
 

モニターに当選した場合もCL-14の少し大きめのサイズでお願いします!(笑)

4層と5層の違いについてレポートしたいと思います。

ユーノスロードスター NA 1.6ℓ S-SP


アクセラ スポーツ 15XD Lパッケージ の方でも良いですよ!


Posted at 2018/04/27 21:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月27日 イイね!

エアロボード&スピーカー復旧

エアロボード&スピーカー復旧午前中は病院に定例検診に行ってきました

午後からは燃料ポンプ交換で仮撤去した
エアロボード&スピーカーの復旧をやりました。




まずサテライトスピーカーを取り付け


エアロボードを取り付け


なんとか復元


ぐんまちゃん&あひるちゃんも復活しました。






大山さんは作業後に電源リセットをするようでいつもオーディオの設定もリセットされちゃうんです・・・



 ・タイマー
 ・スピーカーバランス
 ・ディーピーエス
 ・エコライザー
 ・イルミカラ―
 ・ランダムリピート設定・・・

結構設定しなくてはいけない項目が
多々あるんですよ

取説を見ながら四苦八苦

やっと良い音に設定できました(汗)

*あらら・・・AMとPMを間違えてる!写真見て判明(汗)

整備手帳1
整備手帳2
Posted at 2018/04/27 20:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月26日 イイね!

フューエルポンプ・フューエルフィルターの交換・アライメント調整も

フューエルポンプ・フューエルフィルターの交換・アライメント調整もbmasa号は25万km走ってしまいましたが
まだフューエルポンプを交換していません

いつ止まるのかヒヤヒヤしながら走るのは・・・


大山オートさんで交換してもらうことにしました
アライメント調整も含めて半日作業でやってもらいました。

やっぱりキャメルバーを外すんですね・・・

助手席シートまで外していました・・・

フューエルポンプ交換


フューエルフィルターも交換


フィラーホースも交換


整備手帳

アライメント調整もやってもらいました



大山スペシャルのアライメントは最高です!

これで安心して乗れるぞ!

Posted at 2018/04/26 22:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月25日 イイね!

フューエルポンプ交換の準備

フューエルポンプ交換の準備明日フューエルポンプを交換しますが
私が付けた邪魔ものが有ります・・・

エアロボードと
サブウーハー&サテライトスピーカーです


どうやって付けたかどう外せばいいのか
大山オートさんでは判らないでしょうから
事前に外しておくことになっていました

取り外し前


取り外し後


作業状況
Posted at 2018/04/26 22:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 345 6 7
8 910111213 14
15 1617 18192021
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation