• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

白鷺神社に行ってきました

白鷺神社に行ってきました毎年恒例になっていますが
年末は一年の厄払いをした
祓い札を白鷺神社に納めに行きます。

R4号を行けば早いのですが
昔走った道を懐かしく思い出しながら走りました。

中間地点の関宿城に寄りました 
これもいつものパターンですね


バイパスが出来ていたりしましたので単独ツーリングなので何処まで出来上がったのだろうと
通って見たり
道は空いており、楽しみながら走れました。

白鷺神社に到着


何時もならここに置くのですが鳥居の前の駐車場が空いていたみたいなので入れなおすことに
鳥居の前に少しだけ駐車して写真を撮れましたよ!


もうすっかりお正月の準備が整っていて来年の干支のイノシシの絵馬も掲げられていました。


翔舞殿と本殿と各神社に今年の無事を報告しました。






昼は懐かしい阿波家に行きました


横浜タンメンと半チャーハンにしましたよ・・・

会員になってるので50円引きになるんですよ!

 フォトアルバム 

Posted at 2018/12/30 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年12月23日 イイね!

今年最後の粗食倶楽部を実施しました

今年最後の粗食倶楽部を実施しました何処からTeaRoomに行く?たか瀬から

っと題し
あきる野~青梅に行ってきました。



第1集合場所からは2台でTRG


第2集合場所からは3台に


ビデオの電源がおかしい・・・撮れませんでした(汗)




第3集合場所で5台になりました!


たか瀬へ向かう道は、たまたまビデオがとれました



蕎麦屋に到着
仲間停めしました


開店待ちで入場です!
何時もは混んでいて駐車場に入れず・・・ようやく入店できました

何にしようか迷いましたが穴子丼セットにしました


天婦羅も美味しかったけど蕎麦が美味い!
次回は蕎麦重視のメニューにしましょう!!!

3台分の駐車場を占領してるので早めに切り上げて他のお客さんに譲りましょう・・・

TeaRoomに到着


時間が早かったので並べて置いちゃいました・・・
ティータイムまでには引き上げましょう

クリスマスデコレーションになっていました


薪ストーブが暖かです!


何時ものアールグレーにケーキのセット


チョコレートにロゼのお茶もサービスで出してもらっちゃいました。
ご馳走さまでした!

木を切ってさっぱりしたね!
建物本体が良く見えるようになりました


ここで解散です。
お疲れさまでした。


 フォトアルバム 

帰りにスペアキー作ってきました。

Posted at 2018/12/23 22:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年12月21日 イイね!

洗車しました

洗車しました今日は暖かかったので
久しぶりに洗車しました!

ここの所寒くって・・・
洗車する気になりませんでした(汗)

やっと洗車する気になりました・・・

手袋をして洗車すると水を使っても苦になりません


洗車後の拭き上げにフェイスタオル マイクロファイバーを使ってみました。



本来はフェイスタオルなので人に使うものですが・・・
風呂掃除の後の拭き上げに使用してみましたが水滴の吸い上げに威力を発揮したので
車にも使ってみました。

良いですね!
抜群の吸水力に驚きました!
マイクロファイバーなので傷にもならないようです。

その後ブリスが余っていたので施工しました

バリアスコートも有るのですが・・・今回はブリスにしました。

タイヤのコーティングもしました

綺麗になりましたね!

あ・・・それから後方にもドライブレコーダーを付けました




Posted at 2018/12/21 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年12月11日 イイね!

平日happyツーリングに行ってきました

平日happyツーリングに行ってきました師走ですが・・・
雨が降ってくるかもですが・・・
2台と寂しいですが・・・
Happyツーリングに行ってきました



出だしは良い天気


先週に引き続き 十割蕎麦「ひかり」に


4種類の味が楽しめる「ひかりスペシャル」にしました


美味し!

県道27号~なぜか林道に迷い込み?クネクネ道を楽しんで山桜に



県道39号は酷道でした・・・




ビーフラインを楽しんで




グリュイエールに到着




念願のモンブランを


道祖神峠~つくば北ルート~裏道を楽しんで







ドライブイン「さ志まや」に


ここまで雨には降られませんでした!!!

何故か空気入れが・・・


なぜこんなものが置いてあるの?っと聞いたら町興しで自転車を呼び止めることに力を入れてるのだそうです。
サイクルスタンドも設置してありました


自転車部の方是非立ち寄って見て下さい。

「さ志まや」で解散になりました!

本日の走行距離260km 楽しみました!

 フォトアルバム 
Posted at 2018/12/11 22:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年12月10日 イイね!

自宅室内トレーニング

自宅室内トレーニング先月から心臓リハビリを受けています。
病院のトレーニングジムで
心拍モニターを付けながら自転車こぎ
心臓の耐力測定も行いましたが
私の場合95KWで30分 回転速度は50~60rpmが
良いそうです。

普段の散歩は私の場合心拍数を100程度に設定した早歩きをすれば良いようです。
筋トレは思いっきり力を入れて(息を止めずに)10回できるウェイトを選んでくれます。

自宅ではWii fit plusのジョギングを30分やってみました。


スマートブレスレットで心拍数をスマホに表示させながらコントロールできましたよ!

筋トレはWii fit plusのバランスボードに乗って筋トレメニューを
歯磨きをしながらスクワット
バランスボールに座り 跳ねながら腰ひねり

まだ始めて1ヶ月ですがだんだん効果が出てきたみたい
継続しなければ・・・


午後から公園を散歩してきました


Posted at 2018/12/10 11:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康増進 | 日記

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation