
海無し県の群馬埼玉から参加
走行距離400㎞を超える
ロングツーリングでした
海は良いですね
魚食べなかったけど・・・
集合場所の君津まで110km 8:30集合です。
平日の首都高は混みますからね 6:00に出発すれば間に合うでしょう・・・
いつもは湾岸ルートでしたが外環と新しくつながった京葉道路を使ってみましょう
地下トンネルに入るとナビがおかしくなった・・・一般道に移行しちゃった
ストリートビューで予習しておいたので間違わずに済みました
ストリートビューでも地下と地上を行ったり来たりしましたが一般道の地下のトンネルなので間違いやすいですよね
幕張PAで休憩
船橋料金所と千葉西料金所で渋滞 穴川インター付近はいつものことですが
君津に着いたのは8:30ギリギリでした
ドラぷらだと渋滞考慮で1時間14分ってなってるんですが・・・高速乗ってから2時間かかりましたよ!
集合場所から先は順調です。
亀山ダムに寄り
ラグタイム開店時間にはまだ早いのでたまたま開催されていた勝浦のひな祭りを見学
ほんとうだ! サルがいましたね!!! よく見つけましたね 私は気が付きませんでした・・・
見学に来ていた保育園生の憧れの的になりました(笑)
ラグタイム開店時間に到着
感じのいい店内です
名物の勝浦タンタンメンを 辛さ軽めを注文しましたが結構辛い
和風ねぎ焼ピッツァもシェアして食べました
海岸まで下りて潮の香りも感じました
次の目的地ローズマリーガーデンに到着
次がいいんですよ!海岸に行きます。 でも雨が降ってきてしまいましたね・・・
海辺で撮影会 雨も止んでお気に入り写真が撮れました!
河津桜が咲いている広場で撮影もできたし
ビンゴバーガーも食べられたし
琵琶ゼリーも食べられたし
道の駅保田小学校で解散となりました
帰りもまた高速で2時間半かかりましたけど無事に到着しました
最近視力が落ちてきたのか夜の運転は辛くなってきました・・・
フォトアルバム
Posted at 2019/02/22 23:52:25 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ