• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

粗食俱楽部で嶺久庵に行って来ました

粗食俱楽部で嶺久庵に行って来ましたおは玉が中止になってしまったので
どうしよう・・・

少人数の粗食俱楽部を開催することにしました。

別に人数制限をしたわけではありませんが
中部ミーティングの日でもありますし
4人の参加でした

場所は千葉県印西市

あ・・・なんでそこなの?って言われましたが
娘家族が引っ越したんですよ!
度々訪問するうちに美味しそうなお蕎麦屋さんを発見


気になっていたのですが・・・
いつか行ってみたいと思っていました。

おは玉中止で、それじゃあ行ってみようかな?っと

まだ訪れたことも無い店ですが
粗食倶楽部の面々と一緒に行っちゃおうかな?
と思いつき企画したところ
3人が手を上げてくれました

1人は地元なのですが気になっていても行った事が無かったそうです。

何時ものスタンドからは3台でツーリング


農道を真っ直ぐに突き進み
利根川土手も突き進み

早く着きました 嶺久庵
11:30開店だと思い駐車場で駄弁っていましたが


暖簾が出ている・・・


聞いてみたところ11:00開店に変わったそうです・・・

そうこうしているうちに

来ました4台目! なんとバイクで登場 ヤマハ SR400 です
誰だかわかりませんでしたよ(汗)
ロードスターは車検中だそうですが、どうしても来たかったそうです。

メニューは豊富で
私は「大海老天丼膳」に


豪華 丼物と蕎麦セットが充実しています。


味もなかなかで宴会も出来るそうです!
「大越路」に似た感じのお店でした。

お茶は これまた・・・たまたま見つけた
「RANBER CAFE RESUTAURANT」に行ってみました

素晴らしい外観です

駐車場も広く

申し分ないのですが車が多い・・・?
なんでこんな台数が止まってるのだろうと疑問でしたが
ドックランが併設されておりワンちゃん好きの家族連れで賑わっていました。

チーズケーキとアールグレーのアイスを注文しましたが


コンビニのイートインコーナーに居るような雰囲気では無いでしょうか・・・
いまいちかな・・・
でもワンちゃん好きの人たちには最高の場所のようです・・・


やはり「フ・フ・フ プラス」の方が落ち着くのではと
もう1軒 いつものカフェに行くことにしました。


やはりここが落ち着きます!


フォトアルバム
Posted at 2022/09/11 22:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年09月10日 イイね!

SL B6 2019 号に会いに行って来ました

SL B6 2019 号に会いに行って来ました4年ぶりですかね

明治時代の蒸気機関車
B6 2019号
イギリスのDubs社製
1891年生まれです。
そんな蒸気機関車が埼玉県の宮代町
元気に走っています。


なんか前より綺麗になってるみたい・・・
磨きをかけて大事にされているようです。

この安全弁と汽笛の磨き出しなんて半端ないよ!



今度は踏切で待機します。


お帰りなさい
定位置にピタリと止まります!

発車よりも停車が難しいんですよね・・・

あ・・・動けませんね
クランク位置が死点に入ってしまったようです・・・
少しバックすると出発できますよ!


いつのまにか箱根登山鉄道のモハ1形103号が鎮座していました。

2019年に引退し、ここ日本工業大学に静態保存されたようです。
ちっとも知りませんでした(汗)

フォトアルバム

走行情報はここで
Posted at 2022/09/10 20:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2022年09月09日 イイね!

アドバン ネオバ AD09 にしました。

アドバン ネオバ AD09 にしました。NEOVA にしました。
ズット GOODYEARにしていたのですが
いつかはNEOVAにしてみたかった。

AD09が発売されてパターンが良いかも?
と思うようになり
今回採用することになりました。

どうですかこのパターン!


音がうるさそうですが走ってみたらそうでもありませんでした!
喰いつきも良くカーブがスムーズです。




明日からの走りが楽しみです。


整備手帳

パーツレビュー


Posted at 2022/09/09 21:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年09月04日 イイね!

さくらモーニングクルーズに行って来ました

さくらモーニングクルーズに行って来ました第1日曜日はさくらモーニングクルーズの日

先月はコロナの関係で中止に
今月は実施となりました!

もう9月となり暑さも下場になってきたと思うので
DHT外してオープンで・・・
暑い!直射日光サンサンで暑かった・・・

日傘を指すと少し涼しい

スマホにアクシデント発生
画面が真っ黒で見えません・・・
電源入れ直したり冷やしてみたり・・・
直射熱で暑くなったのかと思い色々やりましたが
ズボンのポケットに入れて置いた時に何処か触ってしまったようです
随分後になってわかった事ですが
マスクをしていて顔認証が検知できず
パスコード入力を求められていたようですが
画面が暗くて数字が見えなくてロック解除できなかったようです。

お陰で写真が殆ど残せませんでした(汗)



今日の昼は2台で蕎麦屋さんに


帰宅途中でたまたま見つけた蕎麦屋さん「ふかしげ」に
夜遅く(20:00)までやってるようです・・・

その時は飛び込みで入ったのですが
それが美味しいそばだったんですよ!

みなさんに紹介したくて計画したわけですが2台で寂しかった
駐車場の関係であまり多いのも入場できないのですが
4台までならまた行っても良いかな?

お茶は「フ・フ・フ・プラス」に


後から1台追加になり3人でケーキセットを

ゆっくり話が出来るお店ですね!
2時間半いましたよ(汗)

フォトアルバム
Posted at 2022/09/04 23:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ようやくビデオとVideo To Photoが出来上がりました http://cvw.jp/b/18884/48751750/
何シテル?   11/06 21:07
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18 19202122 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 06:09:09
北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation