• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)の"C62 2 スワローエンゼル" [その他 模型]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

ヘッドライトレンズ他取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エコーのヘッドライトレンズを付けます
2
爪楊枝にボンドを付け
ヘッドライト内部に少量塗ります
3
ヘッドライトレンズを嵌め込みます
4
C62 2の銘板貼り付け部分に少量のボンドを塗ります銘板を貼り付けます
5
KATOのジャンパ管を取り付けます
6
取り付け穴は1mmφの穴で良いようです
7
ジャンパ管を前後に取り付けました。
ツバメのヘッドマークも両面テープで付けました
8
上部ランボード手すりを
0.4mm真鍮線で作りゼリー状瞬間接着剤で固定しました。
9
機関士も乗せましょう
10
窓から見える位置に車両用両面テープで貼りました。
11
石炭も載せましょう
12
パラパラと既設の石炭の上にばらまき
水溶きボンドを染み込ませます

今回後のヘッドライトは搭載しない事としました。
13
完成です!
14
天賞堂のC62 3と比べても
堂々の出来映えに仕上がりましたね!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

動作試験

難易度:

ステンレス手すり塗装剥がし&磨き

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

作用管製作取付

難易度:

補修塗装

難易度:

ビデオ撮影

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランブルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48606921/
何シテル?   08/17 22:31
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation