• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

今年から餅つきは楽します

今年から餅つきは楽します今日は毎年恒例の正月用の餅をつきをしました。

昨年までは石臼で搗いていましたが、親の高齢化や効率化のために、初めての餅つき機を導入しました。

準備~餅つき~後片付けまで楽できる様になりました。
また、天候を気にすることなく屋内で搗けるのが良いですね。

昨年まではこんなスタイルでした。


ただ、餅としては、標準の搗き方では少し固めに仕上がるため、(手水感覚で)水を注しながら搗くと、ちょうど良い感じに搗き上がりました。

これで餅つきに費やす時間や体力の節約になります。

時には文明の利器に頼っても良いかな。

Posted at 2020/12/30 19:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2019年03月22日 イイね!

池の水ぜんぶ抜く大作戦<佐布里池>放映は3月24日

池の水ぜんぶ抜く大作戦<佐布里池>放映は3月24日今年の正月に予告編が放送された「池の水ぜんぶ抜く大作戦 佐布里池編」も2月21日、24日の2日間のロケも終わり、3月24日18時30分から放送されるようです。

流石に我が家から2キロの場所、24日のロケを覗きに行きましたので、ひょとしたら・・・

放送が楽しみです。

皆さんもお見逃しなく。



Posted at 2019/03/22 23:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2019年01月19日 イイね!

池の水全部抜く大作戦

池の水全部抜く大作戦明けましておめでとうございます。(遅)
今年も(は)宜しくお願いします。

最近人気の番組「池の水ぜんぶ抜く大作戦」で、正月2日の夕方に放送された予告編はご覧になりましたか?
愛知県知事 大村秀章 が番組にSOSを出した我が地元(我が家のすぐそば)の「佐布里池」が紹介されました。
タイトル写真は予告編で収録した際のものです。(たしか12月15日)
まだ池の水は満水です。
ナゴヤドーム3倍分の水量だそうです。

もともとは、この池の堤防の耐震補強工事で水を抜くことに便乗して、SOSを出したのでしょうか。

その後、どんどん水が抜かれて水位が下がってます。

2018年12月31日



2019年1月13日



2019年1月19日(本日)



もともとはここの堤防の補強工事です。
2年がかりです。




本番収録は2月中~下旬、放送は3月のどこかだそうです。

予告編が放映されてから、見物人が増えました。

2月9日~3月10日まで、佐布里池梅まつりも開催されますので、良かったら足をお運びください。
Posted at 2019/01/19 14:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2014年03月20日 イイね!

1号卒業式

1号卒業式今日は1号の小学校卒業式。

6年という月日はあっという間でした。

1号が入学した6年前といえば、全オフ西inグリーンピア三木が開催された年でした。
ほら、ついこの前でしょ?

子供が成長した分と同じだけ、自分も歳をとったんですよね。

来月からは中学生、また新たな生活が始まります。

更に難しい年頃になりますが、大きく横道に逸れることなく歩んでいったほしいですね。

(もうオフ会には着いて来ないだろうなぁ)
Posted at 2014/03/20 23:00:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2013年09月30日 イイね!

地域活動のために?2

地域活動のために?2いよいよ来週の日曜日に迫った運動会に向け、準備に追われる浜ちんです。
当日の進行を円滑に行うには、係員同士の連携が欠かせないのですが、「当日の連絡は携帯で」とのこと。
集合係、繰り出し係、放送係に器具係・・・
いちいち携帯持ってダイヤルして、話せるのは1対1。


無線の利便性を知っている私としては、そんなことやってられませんよ。

てな訳と、楽天優勝セールのコラボの結果、ポチッちゃいました、6台も(爆

技術基準適合品で一番安いものですが、これがあるのとないのでは・・・
(非合法品も考えましたが、やはり公の行事の場で使用することを考え、やめました)


運動会の後はレジャーやオフ会でも活躍しそうです。

しかし10月は忙しい!
収穫祭は有休で?
Posted at 2013/09/30 22:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | ショッピング

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation