• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

HS250h

HS250h E320を購入する前(発表前)は、絶対購入してやる状態だったのですが、6月限定の値引き&トルクに、HS250hの発表を待たずして(ヤナセの戦略?)購入を断念したクルマの試乗をしてきた。

エンジン音が聞こえない。タコメーターが無いからモーターのみなのかエンジンも動いているのかは、モニターを見ないと解らない。と言ってもエンジンがかかっていても、モニターに標示されない時もあるのでタコメーターが欲しい!(買ってないから!)

全開走行をさせてもらったが、パワーが無い! 燃費の良いアトキンソンサイクルエンジンだから仕方ないか! でもこれでは、燃費走行以外楽しみがないな!

でも町中専用車としても良いかも ^^; E320は高速専用車にして・・・2台乗り分けが面倒だし、いまのところレスサスで一番安いクルマだからステイタスはほとんどないし・・・・

でも若干車高が高い(E320と比べてですが)ので、乗り降りがちょっと楽!

シフトは、プリウスと同じみたいだけど、慣れるのかなー!
ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2009/07/27 11:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

こんばんは、
138タワー観光さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 11:51
はじめまして(*^ー゚)ノコンニチハ

HS250h試乗されましたか、
アタシも試乗等して見ましたが
同じ機構、同じメーカーのクルマならば
費用対効果、所有するイメージ等で
プリウスの買った方のがイイと思いましたよ(;・∀・)
コメントへの返答
2009年7月27日 12:07
こちらこそ、はじめましてコンニチハ!

確かにハイブリッド車としての費用対効果を考えるならプリウスで十分と思います。レクサスのおもてなし&オーナーズルームの憧れ(?)があると、HS250hは良いかもしれない。

はっきり言ってクルマとしての楽しみは無いですね!移動の手段としても道具と考えれば最適なのかもしれませんが・・・
BMWほどの運動性能はいらないが、もうちょっと運転していて楽しいクルマに仕上げてもらいたかった。
2009年7月27日 16:25
こんにちは~

アナログ人間なので新しい物は好きなのですが、やはりV8やV12じゃないと・・・(^_^;)

プリウスもインサイトも試乗しましたが、購入する気には全くなれませんでした。

そのうちフェラーリもモーターで走るのかと思うと憂鬱な気分になります。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/188854/47582759/
何シテル?   03/10 16:58
ディーゼルエンジンに惚れて、ラングラーもディーゼルを待つつもりでしたが、ルビコンに乗って試たくなって、ガソリン車に戻ってしまいました。 3.6Lエンジンなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bend-Pak LR-60 タイヤリフター!! 月々5,800円  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 10:01:51

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
これで、峠は攻められませんが、峠じゃない急坂は登れそうです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハイブリッド車に乗っていたので、次回もハイブリッド車と考えていたのですが、実家に届いたD ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1986年式発表されて比較的直ぐに購入しまして、マイナートラブルに悩まされました。テール ...
その他 その他 その他 その他
ミッションカートです。6速シーケンシャルシフトで、1速と2速の間がニュートラルです。 ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation