• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペシャリストのブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

代車

代車E320を車検に出したので、恒例の代車です。

今回は、GLA45をお借りしました。AMGです。

ガソリン車に久々に乗りましたが、低速のトルクが無いのは2Lエンジンだからでしょう!
しかし、回転が上がると楽しい加速が待っています。

Aクラスと言えどもSUVのGLAなので、そこそこデカいし重いですが、なんなく加速して行きます。
でも、いい歳してあの爆音はちょっと・・・
車内にも入って来ますので、長距離だと疲れるかも!

でも妻曰、運転し易いとべた褒めでした。

FR好きにもAWDと言えども、FFベースなので、どうなのか楽しみでしたが、ちゃんとFR的な乗り方をしても、リアが丁度良く駆動するので、当然トルクステアなどは現れず、スムーズに乗れて快適でした。

がっ、最小半径が大きいので、なにかと大廻してしまいました。
Posted at 2016/06/13 14:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤナセ | クルマ
2016年01月24日 イイね!

ベンツのミニバン

ベンツのミニバン新車購入検討!!
以前のブログに書きましたベンツVクラスの新型です。

室内は、以前のVクラスより洗練されていて、Cクラス凡ですね。
以前のはそれはそれで良かったのですが、商用車的だったので、かなりカッコ良くなりました。

大きさはほとんど変わりませんが、エンジンがトルクのあるディーゼルになったので、町乗りが乗りやすいです。
坂道では、重いため回転はそこそこ上がりますが・・・

そんな事より問題があり、今回車庫に入るかロングを持って来てもらいました。
出来れば、標準ボディーの方が5mを切っているので良いのですが、アバンギャルドはなく、内装がちょっとショボく感じます。

でもロングにすると5mを有に超えてしまい、ディズニーリゾートの駐車場は、3000円でなく5000円になってしまいます orz

言い忘れましたが、家の車庫には問題無く入りました。シャッターもぶつからないで閉まります。
Posted at 2016/06/13 15:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | W447 | クルマ
2015年09月08日 イイね!

タイヤ変形

タイヤ変形最近は、facebookへの投稿が多くなり、こちらのブログはご無沙汰となってしまったので、久しぶりに投稿します。

先日、夏休みで琵琶湖の回りを遊びに行ってまいりました。
ここ何年かは伊勢と京都を巡っていたのですが、今回はちょっと変えてみました。

で、もってタイヤなのですが、往きの東名で若干、ブレるなとは思っていたのですが、帰りの伊勢湾岸道路を走っているときに、ビープ音?とともにセンターの文字盤に赤文字でタイヤクウキアツテンケンと表示、スローパンクちゃーか?と思っていたのですが、ステアリングのブレも少ないし、高速の上では点検は不可能なので、最寄りのSAを目指しました。

今回、ケチって高速に入るときに燃料が若干半分をきった状態だったので、燃費運転なら帰れると思い、飛ばしていなかったので、そのまま巡行スピードでSAに!
因みに、450km弱の復路の距離だったのですが、走行可能距離は300kmちょっとでした。下道で渋滞を走っていたので、燃費が悪いためなので、自分を信じて走行して、途中甲賀あたりで、自宅までの距離と走行可能距離が同じになり、途中鈴鹿あたりの渋滞でマイナスになった時はアセったぐらいで、十分帰れると思っていた時の警告でアセった。

でっ、SAのスタンドで空気圧を測ったのですが、問題はなく、表示も消えたので、休憩後出発!

でも、また表示された。
その後、燃費とタイヤを気にしつつ帰って来たのですが、心配なのでヤナセのセールスに電話をしました。場所は厚木付近の渋滞の中(ハンズフリーを使ってですよ)、その表示はヤバいのでレッカーを呼ぶので、止まって待っていて下さいとのこと!

いや、大分きてしまったので、そのまま自宅に帰るので自宅にレッカー持って来て下さいとお願いして自宅にGOです。渋滞してましたが・・・

次の日連絡があり、足回りより問題があるので、そちらから直しますと・・・
燃料タンク上部のパッキンが劣化して燃料の臭いがするので、交換します。
足回りに関しては、タイヤの片磨耗なので、タイヤを交換します。いやいや、タイヤは自分で交換します。
(ヤナセで購入した幾らになるやら、考えただけでも怖い)
Posted at 2015/09/08 11:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | E320CDI | クルマ
2014年07月24日 イイね!

夏休み

昨日まで、夏休みを頂いて伊勢・奈良・京都に旅行に行って来ました。

月曜日の朝4時半に起きて、朝風呂入った後、家族と出発!
渥美半島の突端の伊良湖から伊勢湾フェリーに乗るので、新東名を走って行き、豊川ICで下りて岬まで・・・

伊良湖9時半のフェリーを予約したのですが、8時に着いたので8時10分のフェリーに乗れてラッキーで、鳥羽港に着いてからスムーズに観光が出来ました。

京都を2泊して帰って来たのですが、行きは飛ばしたので燃費が最悪でしたが、帰りは105km/h巡行!(5km/hは許して)

が、これが良く無かった orz

とんでもないスピードだと、飛石も風圧で若干飛ばされるので、大したキズにはならないのだが、こんな燃費運転だと、↓の様にフロントガラスが割れてしまった。

2年前の車検の時に3年契約の自動車保険に入っていたので、等級が下がらず保険で直せることに!
カーナビのテレビのアンテナが貼り付けてあるので、これも交換しなくてはならず、総額20万を越えるので、免責5万でもOKとしよう!
Posted at 2014/07/24 16:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

nextbook


2年ぐらい前に、7000円(実質6000円)で購入したタブレット!NextBook M803HN

ネットの評判に騙されて、衝動買いしてしまった低性能な8インチAndroid2系バージョンの中華pad。

全く使っておらず、タンスの肥やし以下、じゃまものでしたが、この度バージョンアップに成功したので、ご報告!

Android 4.0化して、GooglePlayに対応!

やっと使えるようになった。

何に使うって?子供用のYouTube 機とHEMSモニターです。

この機種を持っていて、真似て、どうしてもAndroid 4.0化したい人がいましたら、お教えします。

が!この機種使っている人が極端に少ないと思いますので、いたらって感じですね!!!

Posted at 2014/05/20 17:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマフォ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/188854/47582759/
何シテル?   03/10 16:58
ディーゼルエンジンに惚れて、ラングラーもディーゼルを待つつもりでしたが、ルビコンに乗って試たくなって、ガソリン車に戻ってしまいました。 3.6Lエンジンなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bend-Pak LR-60 タイヤリフター!! 月々5,800円  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 10:01:51

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
これで、峠は攻められませんが、峠じゃない急坂は登れそうです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハイブリッド車に乗っていたので、次回もハイブリッド車と考えていたのですが、実家に届いたD ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1986年式発表されて比較的直ぐに購入しまして、マイナートラブルに悩まされました。テール ...
その他 その他 その他 その他
ミッションカートです。6速シーケンシャルシフトで、1速と2速の間がニュートラルです。 ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation