• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペシャリストのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

納車されました

納車されましたやっと納車されました。

金曜日の夕方から夜にかけてと土曜日の朝は、洗車とコーティーングの作業でした。
土曜日もちょっと馴らし運転で乗って、夕方最後の洗車(コーティーング剤の不要部の洗い流し)をして、やっと終えた。

日曜日は、馴らしのため何故か空いていた国道1号を走り東京見物?に行って帰って来た。

ブラック塗装なので、昨日の天気では車内が暑いと思ったが、案外エアコンが効き快適な状態で、100kmほどの馴らし運転でした。

ちょっと、感想を!
ディーゼルなので、窓を開けて走るとガラガラ音が聞こえて、車高を考えるとまんまトラックですね!

走行していれば、ガラガラ音は聞こえないので、Cクラスなみのダッシュボードなので、セダン風です。
タイヤ(グッドイヤー)の走行音がかなり聞こえるので、次は静かな低燃費タイヤに交換かな!

走っている時は、気にならないのですが、車庫入れは一苦労です。でも360°モニターが付いているので、思っていた程ではなかった。でも長すぎる。
Posted at 2016/07/04 08:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | W447 | 日記
2016年06月30日 イイね!

明日、納車

明日、納車やっと、明日納車です。

職場にセールスが迎にきてくれるので、ディーラーに行って納車されます。

長かった! 今回は本当に待った。
新型が発表されてから数えると2年!

クルハイの時も発表前から待っていたので、同じぐらい(発売されてから半年様子見だったので)待ったが、今回は特に長く感じられた。

明日は、自宅に戻ってから洗車&コーティーングを行います。
土曜日の夜には、終わると思うが、熱中症には気を付けないと・・・

当然、日中は作業しませんが!
Posted at 2016/06/30 15:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | W447 | 日記
2016年06月25日 イイね!

納車前整備中

納車前整備中本日、ディーラーに行って来た。
着々と整備が進行してます。現在リア用のモニターの装着をしておりました。

ナンバーは、まだ付いてい無い状態です。

来週納車なので、コーティング用のコート剤も注文して準備万端です。
Posted at 2016/06/25 20:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | W447 | 日記
2016年06月18日 イイね!

新型Vクラス、今月末納車予定

新型Vクラス、今月末納車予定1月中旬にオーダーして、やっと今月末に納車されるみたいです。
写真は、標準ボディーを試乗した時の写真です。

ベンツのミニバンなのですが、作成はスペインの商用車(トラック等)を製造している工場です。

前モデルはミニバン<商用車バンでしたが、新型はミニバン>>商用車バンです。
そうです、まだ商用車バンが残っています。

でも、それって壊れても走ることが出来ると言う事です。国産ミニバンの様なシートがフラットになったり、オットマンがあって快適に!などの装備はありません。

よく、メルセデスのハイエースと揶揄?されますが・・・
でも、ハイエースって名車ですよね!ある意味光栄な評価なのかも!

と、書いてみましたが、まだ試乗だけなので、オーナーとなって、乗りこなしたらまた評価を書きたいと思います。
Posted at 2016/06/18 21:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | W447 | 日記
2016年06月13日 イイね!

3回目の車検

3回目の車検久々の投稿です。 どうも最近便利なSNSがあるので、こちらが疎かになってしまいます。

本題です。

このたびE320の車検が3回目となりました。7年落の車って事です。
通すだけなら、近くの修理屋でも良かったのですが、画面表示を消したい(テンケンまで○ニチってやつ)のと、ブレーキパッドを前回の車検の時に予防的に交換した方が・・・と言われていたので、ヤ○セで受けました。

ヤ○セだと高いイメージがありますが、最近は良心的です。

フロントのパッドのみ交換なのですが、持ち込みのエンドレスのパッドの交換にも応じてもらいました。
後、エンジンオイルとブレーキフルード(DOT4)の交換および点検で10諭吉ほどでした。
税金分の8諭吉をたして18諭吉です。

よく、ベンツの車検をディーラーに出すと50万円だったとか聞きますが、全ておまかせだとそのぐらいだと思います。前回の時は、前後ブレーキ(パッドとローター)&タイヤも2mmなので交換しますと言われ、55諭吉を請求されたましたが、省きに省いて8諭吉に抑えたので、今回は点検後連絡してもらい、上記の諭吉さんで済ました。
Posted at 2016/06/13 11:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | E320CDI | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/188854/47582759/
何シテル?   03/10 16:58
ディーゼルエンジンに惚れて、ラングラーもディーゼルを待つつもりでしたが、ルビコンに乗って試たくなって、ガソリン車に戻ってしまいました。 3.6Lエンジンなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bend-Pak LR-60 タイヤリフター!! 月々5,800円  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 10:01:51

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
これで、峠は攻められませんが、峠じゃない急坂は登れそうです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハイブリッド車に乗っていたので、次回もハイブリッド車と考えていたのですが、実家に届いたD ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1986年式発表されて比較的直ぐに購入しまして、マイナートラブルに悩まされました。テール ...
その他 その他 その他 その他
ミッションカートです。6速シーケンシャルシフトで、1速と2速の間がニュートラルです。 ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation