• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

やらかしまくった2日間…f(^_^)

やらかしまくった2日間…f(^_^) こんばんふくふく☆

先週は重要なミッションが目白押しι(`ロ´)ノ

まずは土曜日に羽田空港で行われるANA R2-D2ジェットの遊覧飛行の捕獲作戦( ̄∇ ̄*)ゞ


しかしながら土曜日の関東地方の天気予報は雨…( ´△`)
いちおサンニッパ用カッパも買って羽田空港に行って撮影しようかと思ったのですが、遊覧飛行ルートがおいらの地元を通過するというのが発覚したため家から捕獲することにf(^_^)


普段羽田から飛び立った旅客機はコテツ家上空では高度約10000mで通過、しかしながら先日センサー&レンズ清掃してもらったので7DⅡにサンニッパ+エクステンダー2倍の960ミリ換算でも十分に捕獲可能( ̄▽ ̄)


これをPCでトリミングすればハッキリ分かるくらいですからね( ´∀`)


前日夜にフライト時刻も発覚したので、昼からベランダで待ち伏せしますよ~( ̄∇ ̄*)ゞ


出発時刻にフライトレーダー24でR2-D2の機体番号「JA873A」を検索するとヒット、どうやらD滑走路からの離陸のようですねΣ(゜∇゜)

しかも予想していた第2ターミナルからではなくてANAの機体倉庫からの出発、こりゃ羽田行ってても捕獲は難しかったでしょう…f(^_^)(汗)

そんなこんなでR2-D2ジェットは羽田を出発、まずは静岡方面に向けてフライト☆


んで浜松市を通過、そして愛知県に進入☆


そこから名古屋空港に向けてやってきましたよΣ(゜∇゜)


ここでの高度は普段の旅客機高度よりも低い5600m、これなら楽勝で狙える♪

と思ったのですが、この時間から急に雲が多くなりましたΣ(;゜□゜)


たぶんR2-D2ジェットはこの方向にもう見えてるはず、おいらはひたすら探しまくりますι(`ロ´;)ノ

そして雲の切れ間から飛行機が見えたのでロックオン、7DmarkⅡの10連写で捕獲開始!!


けど…

撮り終えてレビューを拡大してみたらR2-D2ジェットじゃないし!!Σ( ̄□ ̄;)(爆)

R2-D2ジェットと同じB787は下の画像のようにタイヤがスッポリ隠れるタイプ、けど上の旅客機は機体真ん中にタイヤが見えてますよねf(^_^)

実はR2-D2ジェットがコテツ家付近に来た時、たまたま違う旅客機も通過してておいらは間違ってそっちを撮ってたんです…OTZ


結局R2-D2ジェットは大津市、宮津市、セントレア上空を通過して再び羽田空港へ、おいらは肝心なとこでやらかしてミッション失敗に終わりました…(涙)


もうここでやる気ゼロ、しかしながら日曜日の水光園レースのためにフラットマシンな未姫ちゃんの大径ペラタイヤを作り直すも製作中にバーストするわでさらにやる気が無くなった中、結局中径タイヤで簡単に作ってマイナーチェンジ…(-_-)


そして日曜日、今日はナゴヤドームでAKBの全握があったけど水光園レースとカブってしまったのでパス…f(^_^)




さらには航空自衛隊岐阜基地のF-15とF-2が陸上自衛隊明野駐屯地でリモートフライトを行うため、おいらはまず岐阜基地で2機の上がりを狙うことにしましたι(`ロ´)ノ


岐阜基地の上がり撮影ポイントは夜間演習訓練でしょっちゅう行ってるから、今回はいつもより高い180センチ脚立を出動させて先客がいても確実に視界確保できるようにしましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ


9時頃着いた時にはすでに2人が待機、2人とも120センチ脚立だったので楽勝に視界クリアで撮影に挑みます♪




今回も960ミリで撮影、推し戦なF-15のパイロットさんはこちらの戦闘機ヲタ集団に手を振ってレスしてくれましたよΣ(゜∇゜)(笑)






F-2はいろんな場所にマークが着いてる実験機、F-15は近代改修型ですね☆




んで2機は最終点検を終えてランウェイへ☆



そして離陸開始!!




けど今日はアフターバーナーを一切焚かずに超おとなしい離陸でした…f(^_^)

しかも陽炎が強くてピントもイマイチ( ´△`)
確実に捕獲しようと自動選択AFにしたのが失敗でした…OTZ

そんなこんなで上がりを撮り終えた後は撮影ポイントを変えて着陸狙い☆

着陸撮影スポットはかなり近く撮れるので5DmarkⅢに変えて300ミリで撮影( ̄∇ ̄*)ゞ




F-15のパイロットさんはここではガッツポーズでアピール、戦闘機ヲタに超神対応でしたね(*´∀`)(笑)




推しからレスもらえたし、動画も撮っておいらがなにげに好きなF-15のスロットル音も拾えたのでこのミッションはとりあえず成功、あとは午後からの水光園レースでチケットゲットのミッションにとりかかります( ̄∇ ̄*)ゞ



今日はファンファン軍団も来てて、ジャパンカップ福井大会で見事優勝を納めたてるちゃんのチャンピオン戦をみんなで観戦してましたよΣ(゜∇゜)


普段からよく水光園レースに来てくれて気さくに話してくれるてるちゃん、そんな身近な方が全国の頂点を決めるレースに出場してるのはおいらとしても非常に嬉しいことです( ´ー`)



てなわけでおいらもてるちゃんの勇姿を見るべく水光園レースそっちのけでチャンピオン戦を観戦☆(笑)

しかし、肝心のてるちゃんの出番のとこでPC画面が落ちるというハプニングΣ(;゜∇゜)(爆)

なんとか映像復帰してたらレース終わってたけど、なんとてるちゃんはセミファイナル1位でチャンピオン戦の決勝に進みましたよ♪ヽ(´▽`)/

そしてチャンピオン戦ファイナル、残念ながら2周目にCOとなってしまいましたが全国5位という成績はほんと凄いと思います( ´∀`)

マシントラブルでCOとなってしまい悔しい結果かとは思いますが、てるちゃん本当にお疲れ様でした( ^∀^)

そして水光園レースは未姫ちゃんが練習走行から調子よく、入りもバッチリで予選も余裕で通過♪

そして準々決勝で…

スタート直後にギヤカバーが外れて走行不能Σ( ̄□ ̄;)

いちお未姫ちゃんにはギヤカバーのロックが装着してあるんだけど、ロックし忘れてました(爆)

まさかこんなとこでもやらかすとは…OTZ

そんなこんなで水光園レースはファンファンの方が優勝、しかしながら今日は各地から強者レーサーがやってきて参加者も過去最高な36名☆

いつも以上に白熱したし、ワイワイ楽しくできてまぁよかったですわ( ´∀`)

んで今週もミッションはまだ続きます…

10月22日には再びR2-D2ジェットが8:05頃にコテツ家上空を通過、羽田初松山行きはこの軌道を通るので天気さえ良ければ捕獲できると思うけど、時間とルート的に撮れるのはこの日だけなんでもう失敗は許されませんι(`ロ´;)ノ


そして週末は岐阜基地で航空祭、7DⅡセンサー清掃して先月の小松の時よりかは解像度上がってるので気合い入れて撮影に挑みますよ( ̄∇ ̄*)ゞ

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/10/19 01:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

意外に臆病者
どんみみさん

たまには1人も
のにわさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年10月19日 16:41
パブリックビューイング凄すぎなんですけどw

応援していただいてありがとうございました。

正直めちゃくちゃ悔しいです…
次は絶対あんなトコで飛ばないっす。

でもいい経験になりました。
ミニ四駆って本当に楽しいですね!
コメントへの返答
2015年10月19日 23:29
チャンピオン戦お疲れ様でした( ´∀`)

トラブルさえなければもしかしただけに、やはり悔しいですよね( ´△`)

次回からはチャンピオンズとして仲間もライバルになってしまいますが、切磋琢磨してまたこの場に立てるのを応援してますよ( ^∀^)

またお相手よろしくお願いします♪

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation