• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサムちゃん (旧:名古屋ん!?)の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

またまたブラックアウト?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
年末年始めずらしくカレンダー通りの9連休となったのでメルセデスに少しは手を掛けようとコレ❗

そうです。
今回はナビがブラックアウトではなく、メルセデス乗りなら定番のドアモール?ドアトリム?のブラックアウトです🎵

使用したのは写真のカッティングシート(ピアノブラック)とナイフレステープ、あとはデザインナイフにスキージ各種に充電式ヒートガンです。
2
いきなり完成の写真(運転席)www
3
全体写真(笑)
次はルーフモールかな…

今回使ったカッティングシートは固くてナイフレステープが使い物にならなかった💧

ナイフレステープの糸がカッティングの途中で切れるとかヒートガンのバッテリーがすぐなくなるとか散々でした💦

やはりカッティングシートは3M製にしないとダメやね💦

安い、口コミが多い等で選んだのは失敗😵💧

次は3Mのカッティングシートにします🎵

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ティッシュと芳香剤の置き場所

難易度:

1/10X Brillant Edition Flow Forged19in ...

難易度:

w205 フロント低ダストブレーキ、ローター、センサー交換

難易度:

久々の整備! ウインドウォッシャー液漏れ。

難易度:

燃費基準達成車と低排出ガス車を示すステッカーを剥がす

難易度:

レンタルガレージで下回り点検!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月12日 22:23
はじめまして!
フォローありがとうございます😊
僕も以前同じラッピングシートでブラックアウト挑戦しました。確かに厚めのシートですよね。
寒い時期でシートも硬くなり、速攻諦めてしまった記憶があります....
別の格安ラッピングシートで施工しましたが、縮んだり伸びたり大変なので、ラバースプレーでブラックアウト施工しようかと計画してます。
これからよろしくお願いいたします🙋🏻‍♂️
コメントへの返答
2025年1月13日 2:00
はじめまして。
コメントありがとうございます🎵
ナイフレステープの糸が切れるとか意味わからんス💦
ラバースプレーはかれこれ20年近く前?まだラバースプレーが出たばかりの頃に使ったことありますが塗膜の厚さの違いができるのと剥がすことができるのが売りの筈なのに剥がれるところと剥がれないところの差が出たりして大変な思いをしたことがあります💧
最近のモノは良くなってきているとは思いますが...

まあ今回のDIYでのラッピングブラックアウトはやっつけ作業だったので気に入らなくなってきたら、いずれやり直すと思います🎵

今後ともヨロシクお願いします🙇

プロフィール

「流石メルセデス! http://cvw.jp/b/1889155/48565800/
何シテル?   07/27 07:58
オサムちゃん(旧:名古屋ん!?)でっス! 現在は三号丸を降りてメルセデスベンツW205ワゴン(S205)妻の通勤車、私はラパンに乗っています。 まだまだイジイジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーザー車検 2023/7/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:47:21
エアコンフィルター交換(内気用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:08:26
エアサス ローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 10:19:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
三号丸から乗り換え
スズキ アルトラパン らっぱん (スズキ アルトラパン)
通勤快速車
ホンダ エディックス 愛しのエディ♪ (ホンダ エディックス)
エログランドとズリ替えできた愛しのエディでした。 ウチの家族には小さすぎでした(笑) ...
日産 NV350キャラバン 三号丸 (日産 NV350キャラバン)
よろしくお願いしまっス(^3^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation