• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R31CALSONICのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

高速のブレ解消!

高速のブレ解消!
厚さ5mm ハブφ66mm→φ73mmのスペーサーに厚さ0.5mmのフィラーテープ(テープといっても殺人的鋼鉄)を73×3.14mmに切断しました。車体ハブとスペーサー、スペーサーとホイール側ハブもぴったり!やはり、SSR type cはハブ径は74mmだったんですね。ホイールをはめたときは全くガ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 06:59:29 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2014年05月15日 イイね!

FISCOライセンスを取りました。

FISCOライセンスを取りました。
昨日、FSWに行ってきました。FISCOライセンスをとりに行くためです。 目的は、8月まで何回か走りたいのと、死亡や後遺障害に対する保障、FSWの施設をいくら壊しても低額で済むことです。過去に加入せず、max 200万払った人がいるそうです。去年も年1回の走行でそこまでと思っていましたが、今年は ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 18:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

西浦モーターパーク

西浦モーターパーク
慣らしに西浦モーターパークに行ってきました。 2速と3速、ストレートでも4速に入れるのは一瞬で十分車のポテンシャルを試すことができなかったです。 エンジン載せ替え後、初めてのサーキットでウォータースプレーを駆使したため、リアオッシャーのモーターが燃えました。危ない危ない・・・。あと、デフオイル ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 07:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

欲しい方おりますか?

欲しい方おりますか?
300km/hrメーターとデジキャンワイトレ40mm!?が不要になったので出品しました。欲しい方、お願いします。40mmのワイトレはハウスのメカニックさんが、ギョギョーって言ってました! ほんとに車には無駄使いしてしまって、反省しております。そろそろ、サーキットに行こうかと思っています。鈴鹿の会 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 17:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

3000kmの慣らし終了

3000kmの慣らし終了
3000kmの慣らしを終えて、最近は軽くブーストをかけて走っていますが、恐ろしい加速をするRB26DET-Rです。サーキットに行ってみないと車をどれくらいコントロールできるか分からない気がします。 ブレーキジャダーがひどかったので、R31HOUSEにて右フロントのローターを研磨してもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 18:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

お久しぶりに書きます。

お久しぶりに書きます。
カルソニックは、壊れたRB25DETRからRB25改26DET-Rに積み替え、ニスモフェスティバルに展示した後、北海道には帰らず、名古屋におります。札幌から名古屋に転勤です。さんいちのため?いや、仕事のため・・・。 新品のエンジンのため、1000kmを3000回転まで走り、現在次の慣らしの500 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 16:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

マチコのパーツ

マチコのパーツ
マチ子(K12 12SR)の事故車買取価格がほぼ0円、修理価格見積もり60万円というこちで、泣く泣く廃車となりました。 貴重な12SRのパーツを捨てるのがもったいないので、車庫に眠っております。インパルホイールとスタッドレスは、ハウスの代車北海道仕様にしました。これで北海道のR31オーナーも冬は ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 16:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

マチ子3回転で着地失敗

マチ子3回転で着地失敗
New Hokkaido GTで、ウェットでスピンし始めたマチ子は3回転の末、ガードレールにお尻を強く打ち・・・。 その後、何とかトップグループに周回遅れにされましたが、完走しました・・・。
続きを読む
Posted at 2013/09/09 13:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

マチ子で・・・

明日、New Hokkaido GT 第4戦なのですが、前回カルソニックでブローした分、ポイントを取り返さなければなりません。 しか~し! 明日は、マーチで参戦、もちろん最下位で悔しい思いをしてくるわけですが、アライメント、オイル、ブレーキフルードなど、これから急いで準備してきます!
続きを読む
Posted at 2013/09/07 14:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

2013GT500結果表ゲット!

2013GT500結果表ゲット!
10月のR31HOUSEの鈴鹿が参加者不足で中止になりましたね~。楽しみにしていたので残念です。 ワンダーのグランプリの結果表を手に入れました。ベストタイムが11秒だった・・・。驚き!
続きを読む
Posted at 2013/08/31 18:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

R31CALSONICです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:15:34
YouTube③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 20:05:31
 
以前のみんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 13:53:27
 

愛車一覧

日産 マーチ K12マーチ15Gインパル仕様 (日産 マーチ)
K12マーチ15Gインパル仕様です。1500ccのCVTです。シフトが滑らかでトルクフル ...
日産 スカイラインクーペ R31CALSONIC (日産 スカイラインクーペ)
R31のCALSONIC仕様に乗っています。
日産 マーチ カルソニックマーチ (日産 マーチ)
14eをベースにインパル仕様、カルソニックカラーに仕上げました。1400ccにスーパーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
オールシーズン、冬道からサーキットまでこなしてました。サーキット ではパワーは今一つ、4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation