• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F. G. fanta★grapeの"ポチ" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

エアサス エアー漏れチェック!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
液状の配管シール剤発見
ロックタイト542
足回りで有名なTディメントさんの記事を見て発見!
2
特徴!
3
硬化時間

30分後には漏れチェックできるみたい!
4
本日の作業!

エアサスタンクから電磁弁までチェックバルブがない!

電磁弁の特徴
調べたら
簡単にー押す力は強いが押される力は弱い!
反対の力には負けてしまうみたい!

となると
サスペンションでうけた
力が
すべてタンクに戻るのだと!

赤丸配管見直し
5
今回は
エアサスタンクにエアー逆流しないように
チェックバルブ 逆止弁取付
2ヶ所 白丸のところにー


電磁弁入る前と

エアサスタンク出口に


これで
タンク内の圧力は漏れがなくなり

電磁弁から
足回り電磁弁漏れもなくなる

漏れがあっても
エアサスタンク

足回り
フロント
リヤ

と判断できやすくなるー

ポチ号のエアサスは
2独になりますー!
6
この状況で
エアサスエアーいれて

放置してても
エアーが抜けてる感じするので
洗剤吹き付けてもエアー漏れの泡はわからない!レベル

前後

フィッティングを
ロックタイト542 を使い
増す締めしました!

エアーゼロだと
フィッティング少し締まりました!


リヤ 
足元フィッティング以外
本日増す締めできた  

メーターのフィッティングも、少し動いた
前後三股のフィッティングも少し動いた!

なしかー

様子見てみてます

エアサスメーター

フロント

リヤ

さて一晩おいたら どうなるか!
7
エアサスタンクまわり

チェックバルブ
ドライヤー
など
再度取付見直しました!

前車もエアサス搭載してたので
フレキホース
チェックバルブも
在庫ありました!

エアサスは
ある程度
経験しとかないと 

SHOPまかせでは
ほんと
お金かかっちゃいますー

自分で、組むのが一番いいんですがねー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア スタビブッシュ交換

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

スマートキー分解・交換

難易度:

ロアアームなど交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890399/car/2431081/6736315/note.aspx
何シテル?   01/31 18:36
アリスト! エイプ! BMW r52ミニクーパー! 現在は BMW r55クラブマン グロム所有 全てにおいて共通する点 見せ方! 足まわりしか興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービンクールフィン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 05:23:44
LED テールランプ 水 侵入の為、殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 23:08:27
POWER FLEX アッパーエンジンマウントブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:33:10

愛車一覧

ミニ MINI Clubman クラブマン (ミニ MINI Clubman)
2024/6/8納車されましたー 手直ししながら r52の足まわり移植 つくったBBSも ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカー購入  2011年式 走行距離 27000キロ! カラー ブラック 距離が ...
ホンダ グロム125 グロ?ロム? (ホンダ グロム125)
エイプより乗り換えました! 最新のバイク楽チンですねー
ミニ MINI ポチ (ミニ MINI)
まさかの ミニクーパーに、乗り換えてしまいました。 現状維持で頑張りますー👍 九州 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation