• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり平のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

レザーシート補修

レザーシート補修先日、ふとコペンのシートを見てみたら、なんと背もたれの部分が裂けている。しかも結構長い。オープンカーだけに見た目が悪い。



これはショック。まあ座面なんかも皮が結構くたびれてきていて、いつかはシートを交換しなければならない時が来るだろう。
でもとりあえずは応急対策をして、最終的(もっと破れてきたら)には、シート交換を検討します。
応急対策は、
①DIYで補修
②シートカバーの取付
③皮の業者に張替えを依頼
この順番で考えました。

このうち③は費用が8~12万円くらいかかる。(シート交換とあまり変わらない)
②のカバー取付は、とりあえずごまかせはするけれど、YouTubeなんかではあまり推進されていませんでした。(もともとの本革を痛めてしまう、癖がつく、シートヒーターの熱が伝わりにくくなる等など)



結局まずは、簡易的なDIY補修にチャレンジすることにしました。
やり方は、裂けた部分の裏側にパッチを張り付け、裂けを止めることにします。
パッチにする布地は、何にしようか迷いましたが、強度と最低限伸び縮みするものとして考えたところ、デニム地にすることにしました。古いジーパン1本破きました。


接着はG17ボンド。これ強力です。




デニム地を丁寧にヘラを使って裂目からシートの中に入れて、形を整えます。






写真はここまでの作業完了時のもの。
手順は裂目からG17ボンドを入れてデニム地とシートを接着するだけ。
盲点だったのは、コペンの本革シートは蒸れ防止のためのパンチ穴が開いており、裏側に入れたボンドがパンチ穴を通って表側に出てきてしまうこと。
結局、しっかりと固定はできたのですが、写真のように表側にはみ出したボンドが乾いて奇麗じゃない。




はみ出したボンドが気になったので、乾いたところでボンドを、ラッカーで落としました。
ラッカーは本革を痛めてしまうかとも思いましたが、最悪、表側からパッチを当てようかとも思っていたので、やっちゃいました。
幸い皮をあまり傷めずに、まずまず奇麗になってきました。





仕上げはこれ、皮補修用のアドカラー(赤)
これ凄く良いです。パテのように浅い傷は埋まってくれますし、乾くのも早い。
今回の裂目以外のキズもこれで奇麗にしていきました。
色味もコペンの赤シートに近いように見えます。




アドカラーが乾いたら、最後にレザー用のクリーニングムースで、シート全体を拭いていきます。これをすることで皮が柔らかくなってくれるようです。
完璧には直りませんが、まあ納得できるレベルまで補修することができました。
Posted at 2023/11/05 12:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2023年11月01日 イイね!

モビリティーショー

行ってきました、ジャパンモビリィショー。
今まで大半のモーターショーは車で行っても大丈夫だったけど、今回は駐車場難民になりかけてかなり焦りました。
かなり遠くて高値の駐車場に停めて歩くこと30分。



NAロードスター、今見ても素晴らしい車。当時、欲しくても買えなかった。



目的のひとつ、ビジョンコペン。
NAやNDロードスターとサイズは近い様に見える。
まだコンセプト感満載で市販は遠そうだ。



DAIHATSUの歴史が展示してあって、880コペンも。
言うこと無し。



今回のショーでは、一部の車の運転席に乗るのにもアプリで予約が必要。知らずに並んでしまい、時間の無駄遣い。
人気車は要注意。
Zはカッコ良かったし、GT-Rも大迫力。


ロボット→車にフォーメーションするマシンも。
乗ってみたい。



高校生の時に憧れたマシンZXR。
今でも乗りたいよ。
今は新車よりも高値になってしまった。



辛口ケバブも美味しかったです。
Posted at 2023/11/01 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オールマイティーな1台 http://cvw.jp/b/1890462/48680963/
何シテル?   09/27 20:56
のり平です。 メインの車はレヴォーグ(2.0GT-S)。 サブは趣味のための車で、現在はコペンです。 昔は大型バイクにも乗っていましたが、現在は車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

クラッチワイヤーのメンテナンス(注油) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:04:32
DAYTONA(バイク) 2POTインジェクター&ワイヤーオイルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:01:01
シート💺破れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:05:29

愛車一覧

ヤマハ MT-25 MT (ヤマハ MT-25)
2024年10月3日に納車になりました。登録済み新古車で2021年式です。 若い頃、一 ...
スバル レヴォーグ VMG555 (スバル レヴォーグ)
2017年登録ですがD型が発売される直前なのでC型です。 免許取り立ての頃はレガシィに ...
ホンダ グロム125 レプソル・グロム (ホンダ グロム125)
初代からずっと欲しかったけど、10周年の年にJC92型をオークションで買いました。昔憧れ ...
ダイハツ コペン 880コペンちゃん (ダイハツ コペン)
若いころ、ビートとカプチーノに憧れ続けてたのに乗る機会がなかった。コペンが発表されて、嬉 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation