• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GInonの"EK" [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

ドリンクホルダーを作る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYの材料としてよく使われているEKのドリンクホルダー。

BIGサイズ麦茶や水筒が入らないので対策します。

構想10分、作成5分でできましたが、面倒で3年放置したのは内緒です(笑)
2
まずは純正で付いているゴミ箱。

こちらを分解して、フックを拝借します。

本体は使わないですが、純正戻しできるよう掃除して仕舞っておきます。
3
フック側から見ると穴が楕円になっていて、そこにスナップフィットがあります。

それを押してやれば簡単に分解できます。

使い勝手はアレですが、リブやらなにやら、結構金型代かかってる構造してますね。
4
続いて、各部の寸法を測定。

フックを組んだ時に挟める厚みは大体6㎜。
中央の軸の太さは9㎜くらいです。

これを基準に制作を開始します。
5
今回使ったのは百均で売っていた小物入れ付きのドリンクホルダー。

こちらに9㎜の穴を開けます。

純正ゴミ箱は9.5㎜でしたが、9㎜で入りました。

ちなみに横の穴はフック自体の回り止め。

適当なねじを突っ込んで干渉させる魂胆です。
6
ドリンクホルダーの肉厚は約2.5㎜。

足りない分は、ワッシャーをかませて調整します。
7
回り止めのねじは手持ちを使います。

あとは掃除と点検をして完成です( ´∀`)bグッ!
8
純正の取付穴にセットするとこんな感じ。

小型の水筒(480ml)は身長ギリでした。
9
BIG麦茶も余裕( ´∀`)bグッ!

ただ、回り止めしなかったらコケてたかもしれません。
10
EKのゴミ箱とフック、正直使い勝手が悪くて持て余していました。

ですが、今回作ったドリンクホルダーを応用すれば、いろいろできそうな気がしますね。

ゴミ箱いらないけどフックだけ部品で出ないかな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター&エアコンフィルター交換

難易度:

カッティングシート貼り直し

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

ロアアーム交換

難易度: ★★

前後スピーカー交換手順

難易度:

クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラを始めた時の愛車はジーノでした。 ポロに乗り替えたことでVolkswagenにハマる。ポロを手放すも結局ビートルで復活。 現在はEKワゴンを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントターンシグナルランプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:09:32
エンジン載せ換え 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:54:51
これ、読んでみて下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 12:29:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビさん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ポロを手放し早2年。 やっぱりVWに戻りました。 選んだのは、代車として乗ってからず ...
ホンダ クレアスクーピーi scoopy (ホンダ クレアスクーピーi)
購入から10年以上 ほとんど寝ていた気もしますが 思い付きで復活計画を実行し 元気に ...
三菱 eKワゴン EK (三菱 eKワゴン)
お買い得車のスーパージョイフィールドです。 つなぎのつもりが、日常のアシとして続投。 ...
シボレー カプリス シボレー カプリス
WELLY製
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation