• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX2000のブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付け以前乗っていたトゥデイから取り外したETC着けました


ETCが着いたのでこれから遠出が楽になるな

1回だけシティで高速乗ったがETCレーンに入れなかっただけで劣等感感じたのよね・・・

まだセットアップしてないので中身はトゥデイのまま

見た目軽自動車みたいだけどさw

また高速乗る前にセットアップしにいかなきゃ


ついでだったのでレーダー探知機も取り付け

ちょっと古くなってきているのでデータ更新したい

ただ、有料なので今後入れ替えを含め検討しようと思う
Posted at 2010/01/14 17:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シティ | 日記
2010年01月14日 イイね!

異音探求

どうもキュコキュコとリア廻りから音がする

気になってしょうがなかったので仕事が終わってから異音探求しました

いつもながら朝4時過ぎから・・・ってか夜ですよw

浜松も暖かいとは言うものの寒波のおかげで氷点下突入

何やってんだろ・・・

でリアの左辺りってのは何となくわかってた

が、ゲートを開けたらリアのトノカバーの付け根がキュコキュコと鳴る事を確認

可動部に潤滑剤吹いたら一発で直りました

走っている時にここが擦れて音が鳴っていたんでしょうな

もうひとつは灰皿廻りからの音

こちらはカタカタと音が鳴ってました

灰皿を取り外して金具のネジを確認すると奥のネジが全然締まってなかった

ここはこの間オーディオにスポンジかますときに灰皿取った時に締め忘れてたみたいです・・・汗


ちょっと前なら異音ってそんな気にならなかったんですが、最近はとにかく気になります

車体が古いからしょうがないんですが人を乗せて走るときにものすごく恥ずかしいのよね

ただでさえ古く思われるのに異音がなるとただのポンコツに思えちゃう

音が鳴る原因は基本的に内装の擦れが原因なのでそんな内装類を取り外せば済む事ですが、鉄板剥き出しは夏暑いし、冬寒いし、走ればうるさいし・・・

そんな度胸は持ち合わせていませんw

だってヘタレですから・・・

ある意味某ポルシェターボ乗りの人スゲーなと思う

軽量化に命かけちゃってます

最近体重も軽量化してるみたいだし

ある意味尊敬しますw
Posted at 2010/01/14 05:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シティ | 日記
2010年01月13日 イイね!

問題解決

問題解決昨日書いた純正ブランクキーでの合鍵作成の問題

いろいろ調べた結果家の近所で鍵を専門で扱う業者さんがいて電話で問い合わせてみた

手持ちの純正のブランクキーで合鍵を作って欲しいと伝え「おいくらですか?」と訊いたら「1050円です」との回答

まぁそのくらいならぜんぜんOKだったのでお願いしました
出張専門の業者さんらしく自宅まで来てくれるとの事

2時間ほど待つと自宅に到着

純正のブランクキーとマスターキーを渡すと10分程でその場で作ってくれました

で、お値段ですが2本で1000円でした

安っ!!

出張なのに・・・

どうやら浜松市内は出張無料だそうで

ホームセンター行くより楽チンで良かった



Posted at 2010/01/13 15:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シティ | 日記
2010年01月12日 イイね!

点火時期

点火時期やっとこさ点火時期を進めてみた

全域トルクアップして若干スポーティーになった気がする

これ以上は機械的な進角装置に限界は感じる

調整幅も狭いし全体が進むだけなのでセッティングと言う範囲にはならないな

今後これも何とかしたいと思う

これ以上現状でエンジンを元気にするならやはりカムシャフト交換は必要だと思ふ
Posted at 2010/01/12 17:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シティ | 日記
2010年01月12日 イイね!

純正ブランクキー

純正ブランクキーシティの合鍵がなかったので作ろうと思ったがホームセンターで「ホンダのバイクと車の合鍵は作成できません」となってた

しょうがないのでホンダ純正で頼もうと思ってマスターキーに書いてある番号で頼んでみた

結果

データが残ってないので作成できません

と・・・orz

しょうがないのでキーだけ取り寄せた

鍵屋で合わせて作ってもらうしかない

以前ゼファーで純正の鍵を持ち込んで作ってもらったとき非常に高かった(1本3000円くらいだった)

キーを削る作業自体一緒なのに・・・

安く削ってくれる業者さんないかな
Posted at 2010/01/12 17:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | シティ | 日記

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation