• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

連邦の白い悪魔_RX-78-2の愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

バッテリー交換しました。何年持つ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミライースのバッテリーを交換しました。
2
カオスかエコアールを検討してしましたが、ユアサのエコアールを購入しました。

交換はディーラーにお願いしました。
3
筐体の色もなかなか良いです。

シャア専用バッテリーか?
4
外箱も記念に画像を残しておきます。
5
バッテリーの製造年月日は、2020年10月01日のようです。

本日は11月27日ですので、比較的新しいバッテリーで安心しました。
6
交換前のバッテリー性能です。

気が付いてよかった。

このままでしたら、冬は越せません。
7
交換前のダイハツ純正バッテリーです。

これからは、赤いバッテリーになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換+ベルハンマー注入

難易度:

2024 洗車05回目(散水ホース・クルザードフォームガン)

難易度:

バッテリー充電

難易度:

☆アーシング☆

難易度:

オイル交換

難易度:

3週間振りの起動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月28日 19:55
初めまして
同じ車です。
まだバッテリー交換していません。毎回アイドリングオフにはしています。既に5年経過。
やはり、交換はディーラーがよいでしょうか。
コメントへの返答
2020年11月28日 21:09
コメント有り難うございます。
私も5年くらいで初めての交換です。
いつもは自分で交換していましたが、最近の車はメモリーがリセットしたり、ミライースの場合はパワーウィンドウのオートが効かなくなるとかで、ネットやYouTubeで交換手順を調べていましたが、工賃と廃棄処分料として、1100円でしたので、手間を考えるとディーラーにお願いしました。
2020年11月28日 21:12
通常の3倍強力で長持ちすることを!😆
コメントへの返答
2020年11月28日 21:37
コメント有り難うございます。
長持ちにチャレンジしてみます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/1890829/47743802/
何シテル?   05/26 08:27
連邦の白い悪魔と申します。 これまで日産車ばかりを乗り継いでいましたが、40歳にしてトヨタ車を購入しました。 車弄りの方針は、ベース車を基本として純正部...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電装系 Yupiteru Super Cat LS1100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 06:10:50
レーダー探知機の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:59:52
セルスター レーダー探知機 AR-353GA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 18:22:06

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017年に前車ノア70型から、シエンタにバトンタッチしました。 スーパーのチラシに誘 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車 R30後期のGTEXパサージュから、小破したことをきに、フロントマスクをR ...
トヨタ ノア moue (トヨタ ノア)
トヨタ ノア70を所有しています。 転勤後、電車通勤のため、あまり運転しなくなりました… ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P10の次は、P12プリメーラワゴンです。 この車、足回りの硬さはP10に及ばないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation