• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ吉兄さんてぇのブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

寝不足になりました

先日のブログとは別の理由で寝不足になってしまいました。

私の寝床は、「うぉーたーべっど♪」
このベッドは、寝てる時体に均等な圧力がかかり、背中や腰に負担をかけることがありません。
夏は涼しく、冬は暖か、まさに理想的なベッドです。

このベッドですが、新婚当時に購入したため、かれこれ10年選手になりました。



昨夜のこと、熟睡中だったが足下に違和感を感じ目が覚めた。

  『ん? おねしょ か?』

いつも坊ちゃん1号と寝てるため、時々やってくれることがある。 (^^ゞ
しかし、坊ちゃんは濡れていない。
私の足下だけが濡れている。

  『ん? おれ?』
  『この歳にして、おねしょはまずいだろう~』

寝ぼけた頭と格闘しながら、濡れてる原因を考える。
しかし、原因が特定することができず、タオルを引いて対処し眠る。


数時間後、またも目が覚める。
先ほど対処したはずのタオルがびっしょり濡れている。
それも、尋常ではないほどだ。
すっかり目が覚めた。

どうも、ベッドに穴があいてる様子。


ここから大変な労働が待っていた。

横では、1号が熟睡中。 そのため電灯が付けられない。
懐中電灯片手に、穴を探すこととなるが、なかなか見つからない。
そうこうしてる間にも、水は漏れてくる。

タオルで拭きながら、懐中電灯で照らす。
まさに『猫の手も借りたいほど』の状態だ。


格闘すること数十分。 穴が発見できた♪
とりあえずボンドで穴を塞ぎ、水漏れを防ぐことができた。
しかし、ボンドが乾くまで現状維持。

それと、びっしょり濡れたベッド。乾かすにはかなり時間が必要である。
ふと考える。
乾かすにはドライヤーor布団乾燥機が最適だろうが、熟睡中の家族に気をつかって使えない。
仕方なく、タオルのお世話になる。

またも格闘すること数十分。
なんとか、寝られるくらいまで回復した。
穴を塞いでいるボンドもほぼ乾き、水漏れも無い様子。



あぁ~疲れた。
こんなことで、春の夜長?を過ごすとは...
おかげで、今日は爆睡できそう...



いよいよ明日納車! o(^-^)o ワクワク
Posted at 2006/06/01 08:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年05月31日 イイね!

ロードランナーホーンが届いた♪

先日購入した『ロードランナーホーン』が手元に届きました。
早速、動作確認のため、家の中で鳴らしてみることにした。


電気系には疎いためMPVへの取付けはできないが、動作確認ならできるだろうと思い、家の中から色んなものを引っ張り出す。


  ・家庭用電源(交流100V)→直流12Vへ変換する装置を用意。
  ・ホーンのブラケットをマイナス端子に接続。
  ・ホーンから、おまけ程度に出ている端子に、プッシュスイッチを咬ませる。
  ・プッシュスイッチをプラス端子へ接続。

一通りの接続が完了し、緊張の一瞬
  『ポチッとな!』


  『ミッン!』   鳴った。(表現しづらい音だった。)


調子にのって『ミッン! ミッン!』
何とも微妙な音だったが、ニヤけてしまった。 


直後 『何してるのーー!』 嫁の怒鳴り声!
ホーンよりも響きわたった。

夜だし、家の中だし、当然だろうと反省し片付けをはじめる。



あ~ぁ 早いとこMPVに装着したいよ~~~




納車まで、あと2日 o(^-^)o ワクワク
Posted at 2006/05/31 08:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年05月26日 イイね!

レカロには、アームレストがない

数ヶ月前にレグナムから外し、和室に鎮座しているレカロ(D-V)にはアームレストが付いていない。
しかしMPVには付いている。

無いよりはあった方がいい(発想が単純)と思い、レカロのカタログをパラパラめくる。

  『定価5諭吉! 高っ!』
  『レカロ(D-V)は、1脚5諭吉の価値なのに...』
  『無理!』

ということで、次はオークションを物色してみる。
しかし、単体での出品は無い。
気を取り直し、その他ショップを巡ってみるが、単体での販売はおこなっていない。


  『MPVはウォークスルーだし、アームレストがあると邪魔』と自己暗示をかけた。



<連絡事項>
  ・最近某オークションにシートレールの出品がない。
   何で? 狙っていたのに...
  ・ついでにレカロに確認したが、まだ販売していないとのこと。oTZ
Posted at 2006/05/26 09:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年05月15日 イイね!

今週旅に出ます♪

上司からの命令により、今週(5/17~19)北海道へ出かけます。
社用での遠出は初めてなので、何をどうしたらいいのか会社のルールがわからない。
とりあえず、航空券が必要なのだが予約方法が不明。

私的な旅行も、パンフレットをパラパラ眺め、後は嫁に任せているので、全て自分で手配する旅ははじめて。

最近の航空券はネットで予約するが、何もかも初めてなので予約ができない。

ためしに入り口でウロウロしてみるが、感じすらつかめない。
目的地は新千歳空港なのだが、航空会社によって書き方がバラバラ。

  『千歳空港?札幌?』
  『え? 新千歳空港は どこ?』

飛行機なんて生涯数えるほどしか乗ってない私には、こんな空港が存在するのか?しないのか?すらわからない。


でも、神様は見捨てなかった。
(普段、運が悪いから...)
今回の旅は1人ではないので、またも周りの人に聞きながら先に進む。


  ”予約完了” と画面に表示された。


とりあえず、完了。  ・・・だと思う。


次は宿探しだが、こちらは無難に会社の人と同じ場所にした。
予約は電話なので、時代遅れの私でも簡単にできました。




はぁ~便利なのはいいけど、浦島太郎にはつらい世の中だ...




<連絡事項>
 ・MPVの納車は、6/2(金曜)って勝手に決めました。
 ・6/3(土曜)は、TDLへ出かけます。
  初ETCで、バーに激突しないか心配です。
Posted at 2006/05/15 08:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年05月12日 イイね!

お恥ずかしい話ですが...

先日、『ワンクリック』を踏んでしまいました。
噂には聞いていたが、自分がその場面に出くわすと、頭の中が真っ白になる。


踏んだ直後、見たこともないプログラムが、起動し始める。
『・・・・・』
『・・・・・』
『登録が完了しました。』

  『え?』『何を?』

たたみかけるように、PC画面にはこんなメッセージが並ぶ

『あなたのIPは・・・・』
  『あってる~』
『あなたのプロバイダーは・・・』
  『あってる~』
『・・・』
  『やばい、どうしよう~』

さらにメッセージは続く

『4日以内に、○万円を下の口座に振り込んでください。』
『延滞すると1日あたり○千円の延滞料金がかかります。』
『最悪の場合、自宅まで徴収にいきます。』
『etc...』

  『え? え??』

どうにかならないかと規約に目を通す、しかし穴など見つからず八方塞がりに陥る。

『家族には迷惑掛けられない!』
『カードローンで何とかし、翌日振り込むか!』と考える始末。
その日は不安で、最悪のことばかり考えてしまう。

『自宅に来たら最悪だよ~』
『家族から白い目で見られちゃう』

案の定、寝不足になってしまった。


翌日、冷静を装いHPにて検索すると『不当請求サイト一覧』というものを発見。
振り込もうとしていた口座が記載されており、これが『ワンクリック詐欺』なのかと我にかえる。



あぁ~ 怖かった
Posted at 2006/05/12 08:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「車 手放しました http://cvw.jp/b/189104/45824512/
何シテル?   01/26 13:33
'06年6月にMPV(LY3P 23T FF)オーナーになりました。 自由になるお金が少なく、なかなか変身できません。 色々と勉強の毎日ですが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carview オークション 
カテゴリ:オークション
2007/04/12 12:42:21
 
Yahoo オークション 
カテゴリ:オークション
2007/04/12 12:41:22
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
モデル:23T(FF)  ・コズミックブラックマイカ  ・内装:黒 メーカーオプション ...
韓国その他 その他 折りたたみ自転車 (韓国その他 その他)
子供からのおさがり?おあがり?です。 ちょっとずついじっていたら、こんな感じになりました ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
総走行距離は4万Km未満ですが、次回の車検費用が怖くなり手放すことを決意しました。 手放 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation