• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ吉兄さんてぇのブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

洗車完了

洗車完了普段から洗車などしないので、かなり車が白くなっていました。

今夜雨が降ろうと、明日土砂降りになろうと、BBQオフの際、恥ずかしくないように洗車してきました。
(と言っても、機械洗車ですが...)

これで、明日は万全です。



あとは、ビンゴの景品を積んで、ナビをセットして、明日に備えたいと思います。
Posted at 2007/06/09 15:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2007年06月05日 イイね!

やっと1年経ちました

やっと1年経ちました昨年の6/2に車を乗り換え、先日1年が経ちました。
この1年は、長かったような短かったような... そんな感じがします。


納車当初からメッキパーツが気に入らなかった私は、約1年を費やし理想どおりの外装に仕上げることができました。
あれ? 目標のボンネット交換は... いつになるのかなぁ~?(^^ゞ

外装がほぼ終了したので、今年は”足回り”に着手しようと思っています。
即車高調購入とは行けないので、とりあえず「赤いやつら」を気長に付けようとしています。


  『長く乗る車ですし、焦ることもない...』


さらに今後の予定ですが、「赤いやつら」の次はブレーキを攻略し、最後に吸排気系に手を出そうと思っています。
だいたい4~5年も掛ければ、理想の車になるのかと勝手に想像しています。

4~5年計画か~ 長いなぁ~。 そこまで我慢できるかな?
その頃にはMCしているだろうし、旧車扱いだな。 (-。-) ボソッ



で、今回は車が1歳になった記念として、『1』に関係するグッズを探しています。
何かいいモノないかな~

☆でも付けちゃおっかな~ 『一番星』なんちって~♪
Posted at 2007/06/05 08:38:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2007年06月01日 イイね!

今度はフューエルキャップです♪

今度はフューエルキャップです♪先日『フューエルハンガー』を手に入れ、気分を良くした私は、またも流用パーツの物色に着手する。
”某オークション”や”みんカラ”で色々探していると、『紐付きのフューエルキャップ』が目に付いた。

これは良さ気な部品だと、さらに検索を続けるが、トヨタ製・三菱製のみで肝心のマツダ製がみつからない。


『キャップなんて、どのメーカーでも使えるだろう...』と勝手な解釈をし、型番をインプットして先日訪れた場所に足を運ぶ。
しかし、またも在庫切れ。
だが数時間待てば、手に入れられると聞かされた。


数時間後、無事部品を手に入れ半笑いで車に戻る。
今回手に入れた部品は、そのまま取付可能なので、その場で作業を開始する。

純正のキャップをクルクル回し...
新たなキャップを半笑いで取り付けて...
紐の先端を蓋の付け根にねじり混み...
紐の先端の裏側をナイロンバンドで固定し...
半笑いで蓋を閉めれば作業完了♪


再び蓋を開け、ハンガーと合体させたところで、記念撮影♪



この部分は通常見えない所なので、アピール度が低い弄くりです。
いつも、私がやってる弄くり自体、自己満足ネタばかりなので...
これも、その仲間ですかねぇ~。(^^ゞ
Posted at 2007/06/01 08:46:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2007年05月31日 イイね!

『ブルートゥースアダプター』手に入れました♪

プレゼントという言葉に弱い私は、GW中に『G-BOOK』に申し込みました。

待つこと数週間。
『ブルートゥースアダプター』が届いたと連絡が入り、早速Dへ向かいました。

担当者から『ブルートゥースアダプター』を受け取り、取説を片手にタッチパネルと格闘の末、無事『G-BOOK』の設定が完了しました。


即性能確認したかったが、その日は出かける用事も無いので、今までCDのタイトルが出なかった部分を補うだけで確認終了。


『G-BOOK』が本領発揮するのは、夏休みなのかな?
あっ BBQオフはちょっと遠出になるな?
そこで色々試してみっかなぁ~♪



<追記>
数日前のニュースで『スバル車「G-BOOK」採用へ』の記事を見た。
「G-BOOK」利用者が増えると、何かいいことあるのかな?
ホンダのようなナビであれば、渋滞情報の更新に役立ったりするんだけど...

ところで『G-BOOK』の良いところって何だっけ?
Posted at 2007/05/31 11:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2007年05月22日 イイね!

フューエルハンガーGETまでの、なが~い道のり

フューエルハンガーGETまでの、なが~い道のりセルフ給油を利用する場合、フューエルキャップの置き場所に困ることがあります。
私がよく利用するスタンドには、『キャップ置き場』があるのですが、たまに付け忘れたキャップが置いてあることがあります。w

私自身キャップの付け忘れは無いのだが、『今後も付け忘れない』という自信がありません。
色々検索した結果『みんカラユーザー』で装着率の高い、『トヨタ製 HANGER,FUEL TANK』を付けることにしました。


まず、手軽に手に入れようと某オークションにて検索した結果、『約700円』で出品されてるモノを見つけました。
しかし、『みんカラ』内での購入価格は『約300円』。
送料&振り込み手数料を考えると、差額が大きくなる一方で『ここで手に入れるのは、もったいない!!』と貧乏根性丸出しである。

さらに調べていると、『LEXUS』の文字がやけに目に付く。
『LEXUS』のDであれば、自宅から近い場所にある。
意気揚々と乗り込んだのだが、店の雰囲気にみごとに飲まれ、片言の会話を交わし退散してきた。(^^ゞ
MPVで乗り込むの場違いだ...


数日後、またも同じ商品を検索していると、今度は『アルテッツァ』の文字が目に付いた。
『アルテッツァ』がどこに売ってるのかも調べずに、近くのトヨタに向かったのだが、そこは『トヨタカローラ』だった。
身振り手振りで説明するが、MPVユーザーは相手にされず、『ネッツトヨタへ行け!!』との冷たい対応だった。

その足で『ネッツトヨタ』に行き、説明するも『アルテッツァ』には使われていないらしく、冷たい対応が続く。


さらに数日後、『みんカラ』で検索したら『トヨタ部品共販』の文字が目に付いた。
初めての言葉に検索を続けると、『トヨタの部品が購入可能な場所』だった。
この店は家から数十分の場所にあるので、部品番号を控え車で向かうことにした。


たまたま乗り込んだ場所は在庫切れ。
しかし3時間も待てば、次の便で手に入れることが可能と説明された。
手に入れようと思ってから、かなりの日数が経過しているので、今さら3時間なんて...♪

そして3時間後、無事部品を手に入れることができ、満面の笑みで家に帰る。



実はこの部品、6月のBBQビンゴ大会に出すため、複数個手に入れています。
気になる人がいましたら、GETに向け是非がんばってください。


<追記>
この部品を入手するにあたり、皆さんの所にお邪魔しました。
情報収集を優先してしまい、どなたの所でどんなネタを仕入れたのか把握できていないのが現状です。
しかしながら、先人の方のネタ提供があり、ここまで辿り着くことができました。
大変感謝しています。
Posted at 2007/05/22 08:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「車 手放しました http://cvw.jp/b/189104/45824512/
何シテル?   01/26 13:33
'06年6月にMPV(LY3P 23T FF)オーナーになりました。 自由になるお金が少なく、なかなか変身できません。 色々と勉強の毎日ですが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carview オークション 
カテゴリ:オークション
2007/04/12 12:42:21
 
Yahoo オークション 
カテゴリ:オークション
2007/04/12 12:41:22
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
モデル:23T(FF)  ・コズミックブラックマイカ  ・内装:黒 メーカーオプション ...
韓国その他 その他 折りたたみ自転車 (韓国その他 その他)
子供からのおさがり?おあがり?です。 ちょっとずついじっていたら、こんな感じになりました ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
総走行距離は4万Km未満ですが、次回の車検費用が怖くなり手放すことを決意しました。 手放 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation