
今回黒くした場所は、『SDインナーハンドル』です。
ここは以前、黒いカッティングシートを貼って誤魔化していたのですが、プレマシー用の『SDインナーハンドル』が流用可能との情報から、部品交換に踏み切りました。
今回の部品取付も、私はノータッチでして、全てDにお願いしました。(作業時間は約1h)
以前、フロントのインナーハンドル交換でへたこいてしまい、部品交換で失敗するととんでもないことになるとわかったので、ここら辺はDの力を借りることに決めていました。
ここらの弄りをやったことある人が見たら、フンッ( ̄‥ ̄)=3 と思うでしょう。
で、交換後の感想ですが、カッティングシートに比べればスッキリしましたが、黒→黒への交換なのであまり変化が見られません。
しかも、交換した場所は運転席から見えない場所なので、部品交換した満足感をなかなか実感できません。
Dに部品交換を頼むと工賃も発生するし、トータルで考えるとやっぱり失敗かもしれない。
_| ̄|...○,,
今回の無駄遣いで、ツッパリ棒の装着がさらに伸びてしまいました。
無駄遣いはやめようと誓ったはずなのに...(^^ゞ
余ったインナーハンドルって、誰かいります?
光らせたいとか、そういう勇者いますか?
(できれば、手渡し希望です。)
Posted at 2007/09/20 10:19:57 | |
トラックバック(0) |
黒いやつ | 日記