• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

人間小さいと言われてもいいもん!

数百円単位のケチクサイ話です。
ただの愚痴とも言える話です。
それでも聞いてやろうという方だけ読んでやってください。

今日は仕事で軽トラで朝5時半から、四街道ICから乗りました。
ETCレーンに入ろうとしたら、工事中。
仕方なく一般レーンでチケットを貰って入りました。

宮の木JCで京葉道路に入ろうとしたとき、
ボケてて、ETCレーンを突っ切ってしまいました。
(遮断機は当然上がってません)

次の料金所である京葉道路の船橋で、一般レーンに入って、
いきさつを係員に話すと、

「ココでは対処できません。」
「NEXCO東日本のお客さまセンターの電話、
0570-024-024に電話してください。」

と小さい紙を呉れました。

めんどくさいなあ、と思いながらも、
早いほうが良いだろうと、
車を停めて、携帯電話で、そこへかけました。

「この電話は、10秒10円かかります。」
と自動メッセージのあと、
オペレーターが出ました。
そこで、何時に、何処から入って、どこでETCゲートを突っ切ってしまったか話し、
しばらくすると、ETCのカード番号を聞かれて、有効期限を聞かれて、
名前を聞かれて、「○○」
車のナンバーを聞かれて、「○○ー○○」
車の車種を聞かれて、「スズキ・キャリー」
その車の種別を聞かれて、「軽トラ」
「軽自動車ですね。」
その車のメーカーを聞かれて、「スズキです。」
「ダイハツですか?」
「いえ、スズキです。」
車の色を聞かれて、「白です。」
あなたの電話番号は?「○○○○○○.....」
それで、何処から乗られました?「四街道。」
何時ごろ?「5時半ごろ。」
何処で降りられました?「千葉北の京葉口。」
「京葉口?篠崎ですか?上りですよね?」
「いえ、千葉北の...」
「ああ、宮の木(っていうんですよ。あそこ)のことですかね?」
「ああ、そうです。」

それでは300円になります。
こちらで自動的に引き落とし処理をしておきます。
何かあったときのみ、こちらからお電話するかもしれません。

で、ようやく電話を切りました。
全く要領を得ないやり取りの割には、
警察の事情聴取のように個人情報をたくさん聞かれて不愉快でした。

最後に、「10秒10円」が気になって、
通話時間を見てみたら、6分近く。

支払う料金300円を超えてしまいました。(笑)

何で、船橋では対応できないのかなあ。
何で、お客さまセンターの電話番号を教えて対処するような、
マニュアル(対応)になっているのかなあ。
何で、お客さまセンターなのにイマドキ「10秒10円」なのかなあ。

NEXCOのHPを見てみると、問い合わせメールのフォーマットで、
今回の対応は全て済んでしまいそうです。
でもHPアドレスの案内は一切してくれませんでした。
とても不親切です。

以上。数百円の憤慨の巻でした。

みなさま、今回のように、ETCゲートを誤って突っ切った時、
0570-024-024のNEXCO東日本お客さまセンター番号に、
携帯でかけるのはやめましょう。(笑)


追記:
さっき、今朝のオペレーターから電話がありました。
「軽トラの登録車番が間違ってます。
現在ダイハツハイジェットになっています。」
ということで、困りますぅ、的な電話でした。
いいじゃん!同じ軽トラなんだから。


ブログ一覧 | だら~ん日記 | クルマ
Posted at 2008/09/19 18:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 19:11
この問題は事務所に駆け込むのが一番早いです。

チケット無くしても 入る際のゲートにあるモニターで監視していてテープに残っているので直ぐに確認してくれますよ。

車番の顔も鮮明に。
コメントへの返答
2008年9月19日 19:18
さっき、今朝のオペレーターから電話がありました。
「軽トラの登録車番が間違ってます。
現在ダイハツハイジェットになっています。」
ということで、困りますぅ的な電話でした。
いいじゃん!同じ軽トラなんだから。
2008年9月19日 19:17
むむ。以後気をつけます!
コメントへの返答
2008年9月19日 19:19
ただの愚痴に付き合わせてしまいましたね(笑)。
2008年9月19日 19:27
こんばんは。その気持ち分かります。

でもお金の問題ではないような気がします。

要は相手の不親切さだと思います。

お金は付録のような物。クレームはクレームとして

相手にメールした方が良いと思います。

一人一人のクレームでお客様センターの対応は良くなっていきます。
コメントへの返答
2008年9月19日 20:02
ありがとうございます。
今朝のオペレーターから、
(追記の部分)
先程電話があったので、
このことを文句言うと、
「それなら、言っていただければ、
こちらから掛け直しましたのにぃ。」
というのです。
そういうことじゃないんだよ~ん。
サービス業としてどうなのと言っているんだよ~ん。
この人に言っても、
のれんに~。
ぬかに~。
なので、HPのほうにメールして置きました。
2008年9月19日 19:54
お気持ちはお察しいたします。
「お客様サービスセンター」の電話応対って結構むかつきますよね。
あっちは毎日同じ様な問い合わせが山ほど来るから慣れてしまっているのかも知れませんが、こちらは滅多にないことだから緊張しますし。この温度差がイラつきの原因かも知れません。

私は先日の「黄色」撃沈の折り、浦和からETCカードで入ったのにSAからレッカー移動を頼んでしまったため、出口ETCの精算が出来なくなってしまい、仕方なく「鹿さんのジネッタ」に乗せてもらって「矢板北IC」のJH道路事務所(料金所の脇にある建物)まで行って係りの人にお願いしたら、きちんと積車が「鹿沼IC」で出た事を確認して料金を精算してくれました。

要するに「京葉道路」はNEXCO東日本の管轄では無かったのかも知れません。接続はしていますが料金体系の全く異なる別の道路ですし。
帰りがけに「東関道」の道路事務所に直接行けばもう一寸対応が良かったかも知れません。
コメントへの返答
2008年9月19日 20:07
ありがとうございます。
いまや、銀行などもATMで繋がってる時代ですから、
道路も、会社が違っても、繋がってて欲しいですね。
一般の人は京葉道路が別管轄なんて知りませんよね。
2008年9月19日 20:14
いやいや、これは頭に来て当然です。
民営化されたわけですから、こちらはお客様です。
そのお客様から1分10円もふんだくり、なが~い説明をされ、同じ質問を繰り返されたらイラッときて当然です。お金だけでなく、時間も浪費した気分になります。
結局お役所体質から脱却できていないんでしょう。
「ご連絡ありがとうございました」の一言も欲しいでよすね。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:08
こんな愚痴にレス頂いて恐縮です。
言葉遣いは、丁寧っぽいですが、
なんか、イラっと来るオペレーターさんでした。
2008年9月19日 20:17
電話代を返してもらうまで事務所に居座りましょう

俺は、メールで警察に問い合わせしたとき電話がかかってきたんですがあいにく出られず、折り返し電話しました。
その対応に不満だったので電話代をどうしてくれるんだ?と言ったら、取りに来いと言うので行ってみたら、警察官のポケットマネーでくれましたよ(笑)
320円くらいだったと思いますwww
言ってみるもんですね
コメントへの返答
2008年9月19日 21:10
ここに書くことでスッキリしました。(笑)
あとはメールへの返答がどんなかな~。と楽しみにしています。
2008年9月19日 20:24
今晩は、はじめまして いつもプログ拝見させていただいてます。
前にカード入れ忘れて成田でバーを跳ね飛ばして入ってしまい次のインターで降りてゲートのおじさんが処理してくれましたが…
人によるのではないでしょうか。

今年7月にTR4Aを購入10月中旬まで入院中です。11月には有明会に参加させていただきたいのでよろしく御願いします。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:16
人によるのではなく、東関道と京葉道路は、会社が違い、管轄が違い、
「他の道路のことは知りません。」
と言うことのようです。

前に、カードを入れ忘れて、
東関道の習志野料金所で、
一般レーンに入ったら、
仰るように、普通に処理してくれましたから。モノの数秒で。

有明会、お待ちしていますよん。
自転車や電車や足車で参加されてる方もいっぱい?います。
気が向いたらお運びくださいな。
2008年9月20日 7:48
エリーゼにて強行突破した時は…
次のインターにて対処してくれたけどなぁ…

ちなみに、東名横浜町田で強行突破!
首都高狩場にて精算できましたよ(笑)

会社によってサービスのバラつきあるんですね(汗)
コメントへの返答
2008年9月20日 19:09
京葉道路は特殊な道?な様です。

私も、東名-首都高とか、そのほかの道では、普通に、その場で、対応して頂いていました。
(ドンだけ突破してんねんって話ですが。)

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation