• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

エキパイ・ブラケットをぎゅっと!携帯をガリッと。

エキパイ・ブラケットをぎゅっと!携帯をガリッと。 ←クリックで、でっかくなります。










ラジエターキャップの写真はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/659785/note.aspx


帰ってきて、早速、車をジャッキアップ。
ウマをかって、寝板で車の下にもぐりこみました。
「ぐぐっ」
寝板の動きが悪い。
どうしてかな?と下を見てみたら、
ポケットから携帯電話が床に落ち、
それを寝板のキャスターで轢いていたようです。
「インフォバー専用のシリコンカバー」
が、ズタズタに裂けていました。
(2500円もしたのにぃ~)
でも最後の身を挺した仕事をしてくれたようで、
携帯には、傷もなく無事だったようです。

そんなへなちょこさを引きずりながら、作業再開。
せっかく下にもぐったので、耐熱塗料のスプレーを
エキゾーストパイプにシュー!しました。
そして、ブラケットハンガーのボルト締めをと。
「ややっ!」
あと3回転ほどで、ナットが外れる所でした(満点大笑)。
無事締め付け終了。

この塗料は熱で硬化するように書いてあったので、
そのまま少し走ることにしました。

そして、まずはホームセンターに到着。
ココである実験を考えていまして。
といっても大した事は無いんですが。
ずっと抱えている黒スピットの不具合が、
ラジエターのクーラントの水量が減るということでした。
そしてそのクーラントは、全てリザーブボトルにたまっているということ。
その原因は、ラジエターキャップの高さが
合っていない為だとも解っているのですが、
なかなかフィットするものがなくて、
今は日産の#52を使っています。
そこで、、
「20Φボルト用のワッシャーを一枚入れて、様子を見よう大作戦」
を決行しようとホームセンターに来たわけです。
しかーし、外径は思った通りぴったりにもかかわらず、
内径は0.3ミリほど小さい。
さらに、スチールのものはなく、銅ワッシャーのみで
厚さが3ミリと厚すぎる。
「作戦変更」(はやっ)
「ぴったりのゴムパッキンを捜そう!大作戦」
に変更して、水道コーナーへ。
そこで、TOTOのパッキンでぴったりのを発見。
2枚入り520円と少々お高いけど、迷うことなくお買い上げ。
それを、ラジエターキャップのパッキンに間に挟みこみ、
装着完了!
さてどうなることやら?
ブログ一覧 | 黒スピット | クルマ
Posted at 2009/01/05 09:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation