• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月01日

昔の車のカタログって

昔の車のカタログって これは、

AUSTIN HEALEY SPRITE MK2
(おーすちん ひーれー すぷらいと まーくつー)

のかたろぐです。

MK1は、おなじみ「かに目(フロッグアイ)」ですね。

大体私と同い年の車です。

のちにMGミジェットと同型車になる車です。

私が持ってるカタログの中では一番高価なものです。

MGやAUSTINは英国車の本流なので、

人気もあり、高くなります。

この当時のカタログって、

「絵」なんですよね。

当時も車を買うと言うと高い買い物な訳で、

それを、明らかに実車とは異なるバランスの

デフォルメされたこの「絵」を思い描いて

購入に至った訳なんですね。

今みたいに近くにデイーラーも無く、

当然新車発表にも試乗車も無く、

もしかしたら、展示車も無く、

「このカタログだけで」

購入を決める人たちも結構居たんでしょうね。

このカタログを今の時代、コレクションして見ると、

現代には無い味わいがあって、
(モーターショーなどで貰って来るカタログよりも)

満足度もありますね。

ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2006/02/01 22:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年2月1日 22:40
素敵なカタログですね(#^.^#)
なんとも味のある絵がとってもイイ感じです。

昔、Sprite Mk-IVに乗っていたことを懐かしく思い出しました。
コメントへの返答
2006年2月1日 22:53
スプライトはMK4もありましたっけ?
MK3までかなと思ってました。
(ごめんなさい自信が無いけど)

さすがに当時も廉価な車らしく、
筆目もはっきりのカタログにするには荒い絵です。
雰囲気物ですね。
2006年2月1日 23:12
私の所有していたのは1966年式のSprite Mk-4でした。
MIDGET Mk-3と兄弟です。エンジンが1100から1275ccとなり、幌が組み立て式から折りたたみ式になったモデルです。
さらにその後リアのホイールアーチがラウンドタイプになった、Sprite Mk5/Midget Mk4というモデルもあり、その後がスピットのエンジンで5マイルバンパーのMidget1500だったかと。
スプリジェット大好きなので、ちびっと詳しかったりして。
コメントへの返答
2006年2月1日 23:21
そうでしたか。
それは失礼いたしました。

スプリジェットな皆さんとは
あらゆる交流がありますね。

今回のスピット2号機も
そのつながりでご紹介いただいたし。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation