• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

スピットバラシその3

スピットバラシその3 今日もバラシです。
メインイベント!
エンジンミッションおろしです。
室内から、シフトノブを外し、
センターコンソール(なんと紙製)
を外し、ユニバーサルジョイントのボルト4本を外します。

うっ!外れない。堅くて。
ちょっと長めのレンチで再度トライ。
ふぅ、廻った。
下の1本は車体の下にもぐってはずしました。
(ほかに良い方法があるのかも?)
あとメーターのワイヤーやクラッチのラインを外して

いよいよ持ち上げです。

横着にもエンジンミッション連結のまま一気に外してみます。
なぜなら、「自作ホイストがあるから」
大体重心と思われるところにチェーンを巻いて
あとウォーターポンプあたりに別のチェーンを絡めて
「3点吊り」です。

エンジンマウントのボルトを1本づつ残して外し、
チェーンブロックを揚げながら、
さらにすべてのボルトを外します。

少し上がりました。

そこで手で引っ張って置き場所方向に動かそうとするが

「重たくて動かない」

そこでちょっと考えて、
最近ヤフオクで買っておいたウインチの出番です。
角パイプにウインチを引っ掛け、
角パイプは即席にクランプで固定し、

スイッチオン!

ウインチのワイヤーをチェーンブロックの
チェーンに引っ掛け横移動。

うんぐっ!シフトレバーが引っかかって出てこない。
手で押したり、ちょっとチェーンブロックを下げたり、
またちょっと揚げたり、最後は、
強引にウインチで引っこ抜きました。

ようやく、エンジンミッションがおろせた所で
今日はおしまい。やれやれ。

明日黒スピットが戻ってきてしまいます。
しょうがない。
1日2日は砂利駐車場にビニールカバー保管です。
ブログ一覧 | スピットどたばた記 | クルマ
Posted at 2006/03/09 17:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年3月9日 18:04
・・・すごいです。
読んでると力入ります。
(笑

紙製のセンターコンソー
ルって・・・^^;
コメントへの返答
2006年3月9日 18:30
やっぱりホイスト&電動ウインチは楽チンでした。
何回やってもおっかないのが
車の下にもぐること。
ちゃんと「馬」をかけていても、
地震とか何かの拍子で落ちてこないかビクビクです。

紙製のコンソールは、文字通りです(笑)。
まあ、厚さ1cmくらいはあるんですが「紙」です。
2006年3月9日 19:35
ち~っす・・・わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

今日は、エンジンおろしたのね・・・冷や汗手(パー)

だんだん・・・丸裸状態・・・exclamation×2


コメントへの返答
2006年3月9日 19:51
ひとりでできた~byジーコ

途中、無理か?と思ったり、
実はナットが廻らなかったとき、
「ナットクラッシャー」
を買ってきたりしてました。
使わなかったけど。
2006年3月9日 19:56
凄いですね。私だったら ここまでバラしたて組み上げたら 絶対ネジ10本は余ってきます(汗 そんなネジが ガレージに沢山あるんですが…(汗
コメントへの返答
2006年3月9日 20:03
今回はバラスだけなので細かいことは考えてません。
ボンネットは土曜日に茨城へ、
骨だけになった所でその骨は九州へ行きます。
大まかなボルトは外した元の位置に差しておきました。
タッピングビスはどんどん捨ててます。

配線等はただ抜きまくりです。
(しーらないっと)
2006年3月9日 20:28
わ~ぁ まさにバラバラですね(汗
奈良県(在住)には 何も来ませんか?(笑
コメントへの返答
2006年3月9日 21:04
何か要りますか?マジで。
ウインカー(ルーカス製)とかなら使えそうですが
程度はよくありません。
プラスチックにクラック入ってます。

あっオルタは一個余るな。
2006年3月9日 20:30
すごい・・・汗
参りました。
うちがこんなにバラしたら元に戻れなくなります・・・汗
コメントへの返答
2006年3月9日 21:06
私も元に戻すことを考えたらちょっと出来なかったかも。
今回は全部ばらして、骨までしゃぶって
捨てるとこなしと言う寸法です。
2006年3月9日 21:51
有難うございます。 でも 私なんかが持ってても ナンとかの持ち腐れです。
旧車のメーターとかは好きです。スミスなんてメッチャ高価で 私には手も足もでません(涙
先日 キャブ(ウエーバー45)買ったんです。セヴンVXは48で 油面の変化が…直線を走ってるぶんには良いんですがね(汗

私もクルマは無理ですが キャブでもバラバラにして 骨までしゃぶってみましょうかな(笑
コメントへの返答
2006年3月10日 8:44
スミスのメーターが「価値ある」とおもわれるのはMINIの
おかげかな?スピットやMINIなど、比較的お安い車に普通に付いているのだから当時としては汎用メーターなんですよね。

聞いた話では、キッチンタイマーなども作ってるそうですよ。チン!
2006年3月9日 21:53
すごい!
究極のリサイクルですよね。
長いこと大事に乗ってもらって、最後まで無駄なくパーツも使ってもらえて、このスピットも本望なのではないでしょうか。
コメントへの返答
2006年3月10日 8:47
そう言って貰えると(壊した私は)救われます。
ヤフオクに出すよりも仲間内でこうやって役立つ方が
気持ちがいいですよね。
あとになって、「あの部品元気?」とかってね。
2006年3月9日 23:38
す、すごいですね~(^^;)

手に汗握る攻防戦…ドキドキしながら
読まさせて頂きました。

でも電動工具って重要だなぁって感じ
させられました。
コメントへの返答
2006年3月10日 8:49
>でも電動工具って重要だなぁって感じさせられました。

お恥ずかしい。
ただの見切り発車の考え無しで、たまたまウインチがあったということで。
2006年3月10日 0:48
水色スピットがすんごいコトになってますね!
すごいですね、ここまでバラせるなんてスバラシイです。
自分もいつかは、こんなバラし方をしてみたいっ!

ここまでリサイクルしてる方には、リサイクル料金還元制度とかあったらいいのに~。
コメントへの返答
2006年3月10日 8:51
とにかく、あとの組付けを考えることなく
ただバラしてますので、作業としては楽しいです。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation