• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月31日

水色君の「骨」バラシその9

水色君の「骨」バラシその9 とうとう骨だけになりました。
エンジン部はすごいいろんなものが堆積していて、
それをOILで固めていて真っ黒。
ちょっとぬぐってやると赤い色が出てきました。
そう、この車は元色は赤だったんです。

なんて感心してる場合ではなく、
コレをどうやって九州に発送するか考えよう。
ブログ一覧 | スピットどたばた記 | クルマ
Posted at 2006/03/31 21:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年3月31日 21:24
ここまでやるとは・・・・
骨の髄まで楽しむとは、このことですね。
勇気が沸いてきました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2006年3月31日 22:15
ただただばらしているだけなのでストレス発散にはいいですね。
2006年3月31日 21:41
にしても凄いです。
ここまで出来るのだったら、他の作業もちょいちょいですよ!
コメントへの返答
2006年3月31日 22:17
いやいや、バラシだけだから早いですが、
組み付けは、そう簡単ではない事は知っています。
2006年3月31日 21:51
あらら コンクリートの床が見えちゃた!一連の画像を繋げたら 物語になりますね(笑
コメントへの返答
2006年3月31日 22:18
さてその題名は如何に?
2006年3月31日 23:04
輪廻転生!ですかね(笑
これで字合ってるのかな?(汗
コメントへの返答
2006年4月1日 8:57
なるほろ。
こういう年式のスポーツ?カーって
あまり捨てる所がなく、誰かの車の一部として生き続けるんですよね。
2006年3月31日 23:07
ワタシの愛車も、元は赤でした。
それを元オーナーが黒にして
ワタシが青にしたのでした。
歴史を感じますね。^^;
コメントへの返答
2006年4月1日 9:02
そうですか。

黒スピットのほうも、
元は白だった形跡があります。

この水色君は、ボンネットとフロントガラスは茨城で、
フレームは、九州で生き続けます。
前後のバンパーは、
すでに別の人の手により再メッキされ、
新品のようになって九州で活躍しているようです。
2006年4月1日 10:53
spitさんのブログはひとつの
答えをワタシにくれました。

ありがとう。(こっそり)

まだハッキリ決めかねてます
が、後悔のない答えを出す
つもりです。
コメントへの返答
2006年4月1日 21:00
それはなによりです。
コメントの返信もちょっと
意識をして書いたりしてました。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation