• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

マイ・ファーストカー

マイ・ファーストカー ←ロードスターの専門誌に載ったときの写真です。












きゃーはずかしー。
あの頃は、わざわざフツーのロードスターの、
赤いSスペシャルを買って、面白がっていました。

そして若気の至りで、全塗装して水色に。

お顔も、ダムドというメーカーのフロントマスクに変えて、
本革シートにしたりして、お金が足りなくなって、
ホイールは純正を自分で黒く塗ったりして。

今ではさびしくなって白いのも混じってきた髪の毛も、
あの頃はロン毛の茶髪。(はずかシー)

ちなみに車暦のページはこちらに。

http://park3.wakwak.com/~spit/mycar.htm

皆さんのファーストカーは??
そして若い頃は??
ブログ一覧 | 思い出の車 | クルマ
Posted at 2009/12/01 19:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 19:17
はじめまして。北海道のDuffyです。

わたしのファーストカーもユーノスロードスターでした。
平成元年9月納車。車体番号101535。
5年ほどで売却しましたが

20年後の今年の夏に再度平成2年車を購入して楽しんでます。

ちなみに2番目に購入したのはミニ・メイフィア1300でした。
私も古い英国車が好きですが、未だ購入には至ってません。
コメントへの返答
2009年12月1日 19:49
はじめまして。
私を含めて私の周りで、
ロドスタ

Mini
と言う流れの方が非常に多いです。
なんでしょうね?
2009年12月1日 19:22
で、先日の出物に繋がる訳ですね。
確かにリアのトリミング以外はそっくり!。
まるでspitさんを忘れられずに化けて出て来たみたい。

ウチのFirst・carは「白パジェ」です。
そのまんま22年。ドラマがありません。(汗
コメントへの返答
2009年12月1日 19:49
まだ内緒にしておいてくださいね。(笑)
2009年12月1日 19:58
自分でお金を出して購入したのは(その前は実家のもらってました)79年のスピットでした。

東名で足出して 本国仕様に乗せ変えしてました。

いつも市谷のBRGさんでパーツ買って自分でDIYしてました。

一度車検を佐倉のウ○スレ○クさんに出して帰りにオイル漏れして空っぽに!

担当した人が対応が悪くともめたりしましたがいろいろな出会いがありました。

11年所有してました。

ちょうど雑誌のデイトナで連載してましたから参考にしたりしてました。
コメントへの返答
2009年12月1日 21:44
ずーっと先輩ですね。
ご自分でお求めになった最初の車ということで、
良くも悪くも重いでは強いでしょうね。

ウエスレイクさんでは、
ミッション・オーバードライブの
オーバーホールなどやっていただきましたが、
今も快調ですよ。
オーバードライブは、黒スピットの売りの一つになっています(笑)。

対応もとてもよく、
長くお付き合いをしていただきたいと思っています。
2009年12月1日 22:19
車より男性に目が逝っちゃいました!

お若い頃のspitさん??
コメントへの返答
2009年12月1日 23:00
きゃーはずかしー!

ハイ私です。
人は変わるものです....。
2009年12月1日 22:35
WOW!

ロードスターいい感じですね~♪
茶髪のスピタンもウィンク

ちなみにオイラのファーストカーは48年式のセリカLBでしたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年12月1日 23:01
セリカはもしかして、
シャコタン仕様?
そしてUZUさんは、
ロケンローラー!!
2009年12月1日 23:01
こんばんわ。ロードスター懐かしいですね。
ワタクシのファーストカーはB110サニークーペでした。
既に10年落ちの中古でしたが、SUツインのエンジンはとても軽く気持ちよく回り、毎週土曜日になると山へ行ったりゼロヨンに行ったりしていたのを思い出します。
懐かしくなったので今度休みのときに写真を探してみようかと。
コメントへの返答
2009年12月1日 23:13
おお、そうですか。
サニークーペ。
SUツイン。
成り立ちはオースチンエンジンですものねっ。


じゃあ私も懐かしくなったので、
ロドスタ、さがしてみようかと??
2009年12月2日 5:05
別人!?(笑

私も初カーはロドスタにしようかと悩んだ時期がありました!
結局VIVIO買っちゃったんですけど、ちっちゃいエンジンなのにバカッ速で面白かった思い出が蘇ってきました〜
コメントへの返答
2009年12月2日 8:45
ね。
(はずかしー)

ロドスタから、Miniにされた周りの肩が異常に多いです(笑)。

2009年12月2日 19:53
ほほっ!COME BACK、お待ちしてます!?
コメントへの返答
2009年12月2日 22:27
金曜日には間に合いませんでした。
また誘ってください。
2009年12月2日 22:18
うお~spitさん若ーい^^)

初めはロードスターだったんですね!
この顔は初めて見ます。

実はmy brotherもロ-ドスターを狙っているらしい...
コメントへの返答
2009年12月2日 22:28
はずかしー!

ロドスタ行って、
Mini行きましたよ。
2009年12月4日 8:19
若い頃!カッコイイ!

ロドスタもいい感じに仕上がってますね。

自分のファーストカーはRX7(SA22C)です。

1年半で木に激突!廃車でした、若かったです。(涙)
コメントへの返答
2009年12月4日 18:46
やみてぇ~。

若かったんで、金かけてました。
余計なことまでしました。

SA22Cいいですねぇ。
ロードスターのデザインスタディーですよね。
センターコンソールの成り立ちなんて、
よく似てるし。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation