• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

2010.3.14有明会の様子

2010.3.14有明会の様子 ←クリックで,でっかくなります。







2010.3.14有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929358/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929367/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929374/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929378/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929385/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929390/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その7)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929396/photo.aspx


2010.3.14有明会の様子(その8)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1929401/photo.aspx


すっかり春、来たね~と思わせるぽかぽかな日曜日。
それは有明会の日曜日です。

首都高でも、東名でも事故渋滞が有った様で、
いつもの時間にも集まりが少なく、

「3週間ぶりのすっきり快晴日曜日は皆さんレジャーに忙しいかもね?」

と思い始めていた頃、
どかどかじゃんじゃん到着されましたよ。

結局、51台もの車たちが集合しました。
(もしかして最高台数?)

例によって、
「私の車写ってないよぅ!」
とか、
「新しい車だから端っこに停めちゃいました。」
と言う方々は大変失礼いたしました。
ごめんちゃい!

この日は、世間で言うところの、

「ほわいとでぃ。」

と言うものだったので、
私もコスプレなんぞいたしまして、
お菓子やら、あめちゃんやらを配らせていただきました。

そしてMiniの、ブリキのおもちゃ3台も、
先着の10名ほどで、ジャンケン大会により、各自、げっとんしていただきました。

そんなことが一通り終わった頃、
翼をください......じゃなかった。
翼を授ける。で、おなじみの
「レッドブル」
を配る、キャンペーンギャル2名があらわれ、
私も、遠くに居る人たちに、キックボードを転がしながら、
「あっちで、レッドブルを配ってるからもらってください。」
とキャンペーンしてみました。
そのうち誰かのリクエストか?
街で良く見る、
レッドブルのカンカンを積んだBMWMiniも会場内に登場。
キャンギャルとともに撮影会となりました。

そんなことより、この日は、アカマホさんの、
有明会におろしたてのMiniで、登場の日。

ですから。

いろんな諸先輩方に、これはなに?あれはどーするの?
と質問したり、いろんなMiniの、エンジンルームを見比べたり、大忙しでした。

いつもの助手席参加と違って、充実した時間だったようです。

そして、お昼ご飯を食べて戻ってくると、
そこには、スーパーカーと言えばランボルギーニ。
その中でも、個人的にもカウンタックより好きな、

「うらうらうら.........、べっかんこー!!」
じゃなくって、

ウラッコが登場してるじゃないですかっ!

初めましてな、TIMEKEEPERさんは
納車後、たいへんな、ご苦労のあと、
先月あたりからようやく気持ちよく走れるようになったとの事で、
この晴天に、うずうずしてエンジンを掛け、
たまたまネットで見ていただいていた有明会の存在を思い出していただいて、
「寄ってみた。」
と言うことでした。

コスモスポーツもお持ちということで、
そちらでの登場も楽しみです。

最後に、オペルレコルトからマセラティーに乗り換えてきた洋楽さんが、
URAさんに、1/87のミニカーを見せているところ。

横には伊達男の象徴である、マセラティーと、ランボルギーニ・ウラッコ。
そこで大きな子供たちが、ミニカーを広げている姿は、
そりゃもうすてきな光景で、ギュッてしたい感じでした。
ブログ一覧 | 有明会 | クルマ
Posted at 2010/03/15 17:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 18:40
お疲れ様です〜!
お天気最高でした!とっても気持ちのよい休日でしたね。
レッドブルミニも参加してくれて楽しめました。
あ、お菓子と飴ありがとうございます♪
コメントへの返答
2010年3月15日 19:00
もう春ですね。
先日の強風は春一番。
(1.2.3.ダー!!)
だったかも知れませんね。
2010年3月15日 19:02
昨日はお疲れ様でした。
素敵なお土産もメッチャうれしいかったです。
やはりウラッコの画像は多いようですが、
有明会にスーパーカーもいいものです。
コメントへの返答
2010年3月15日 22:55
こちらこそ、すんばらしいステッカーエンブレムありがとうございます。

大黒と違って、船館はまだスーパーカーが珍しい場所ですものね。

みんカラ友達でもうひと方、
ウラッコオーナーの方がいらっしゃるので、
いつの日かの楽しみです。
2010年3月15日 19:12
何時も写真を見させていただいてます。

TR3・・・驚きました!知り合いです。
コメントへの返答
2010年3月15日 22:57
あの、アメリカーンな、
ユニオンジャック・トノカバーの3Aの方と
お知り合いですか。
2010年3月15日 20:30
アップが早いですね。

私は週末にと思ってます。
日曜は凄く楽しい時間が過ごせました。
なんと言っても大好きな個体に再開出来たのも
有明会ならではの驚きでした。
また参加します!
コメントへの返答
2010年3月15日 22:59
だんだんアップが横着になってしまってます。

写真も、枚数が多いと、LINKで見て頂く、
という、ご面倒をおかけしてます。
2010年3月15日 21:46
お疲れ様でした
それにしてもすごい台数ですね!
やっぱりむりをしても行けば良かったかもなんて
思っちゃいました

いつも思うんですが行かなかったときは
ものすごく盛り上がってみえるんですよね(涙
コメントへの返答
2010年3月15日 23:03
台数が多いと、
「宴もたけなわぁ~!」
と言う状態が、なが~~く続いてしまって、
お昼ご飯が1時前、
解散が3時ごろなんてことになり、
翌日に疲れを残さないで帰られたか、
心配になるほどです。

うれしいことですがね。
2010年3月15日 21:51
今回も参加できませんでしたが、フォトギャラで楽しませて頂きました。
次回は参加したいです!
コメントへの返答
2010年3月15日 23:04
はぁ~い!
ありがとうございます。
おまししていますよ。
2010年3月15日 22:33
ウラッコ!
早く帰ったのは失敗だった~
みたかたったっす…
コメントへの返答
2010年3月15日 23:07
ウラッコは、
思った以上に小さくて、
軽いボディを印象付けました。

インパネも旧車のにほひを漂わせていて、
イエガーのメーターにしびれました。
2010年3月16日 12:45
spitさん、こんにちは。
先日はお世話になりまして、有難うございました。
今回もこんなに沢山の車輌が集まって、盛大に開催されていたんですね!
来月は頑張って早起きして、朝一から参加したいと思っています。
宜しくお願い致します。

P.S.
ぼろっこりんさん、お近くですので呼んで頂ければすぐにウラッコで参上しますよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月16日 18:02
こんにちはぁ~!
イエイエこちらこそ、いいもの見せていただき、幸せでした。

またお暇なときに寄ってみてください。

ps
そんなときは、私もまぜてぇ~!

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation