• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

元オーナーの所へ

今日は午後から黒スピットの元オーナーのI氏より
「できたよー」
と連絡があり取りに行ってきました。
「連休前に欲しいだろうから、夜なべしたよー」
と言いつついろいろ説明を聞いていると、
「スピードメーターだけ動かないけど、
ケーブルをつなぐだけだから、自分でやりな。」
ということ。
??じゃあなぜにコレだけ作業を残したノン?
実はコレが一番面倒なんじゃないノン??
と言う疑問は、

”GWにスピットがあるぅ”

と言う事実に勝てませんでした。
何も言わず、引き取ってまいりました。
ブログ一覧 | 黒スピット | クルマ
Posted at 2006/04/29 19:35:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

あれ?
THE TALLさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2006年4月29日 20:09
おひさ~ち~っす・・・わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

黒スピット来たんですね~わーい(嬉しい顔)手(パー)
早く、スピット見たいです。

フォトよろしく~っす・・・わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
そんで、連休中は仕上げ整備ですか~p(^^)q

頑張って下さいね~exclamation×2

コメントへの返答
2006年4月29日 22:02
まだまだやることは山盛りてんこ盛りでございます。
とりあえず椅子をなんちゃってローバックコブラシート
(水色スピットから移植)に交換、
ドアの調整(閉めるとボディーにぶつかってる)
です。

相変わらずデジカメがないので
写真は少々お待ちを。
2006年4月29日 21:03
スピードメーター・・・


難しそうです。(笑
タコはついているの
でしょうか??

コメントへの返答
2006年4月29日 22:08
蛸も水温も燃料も元気に動いています。
ついでに今までなかったハザードスイッチも付きました。
(水色からの移植)
計器類のバックライト(夜の怪しい光)
も付くようになり、
さらに、キルスイッチ
(バッテリーへの電線を途中でカットするスイッチ)
も室内に付きました。(水色からの移植)
2006年4月29日 23:42
おお!間に合いましたね~!!!!
メーターケーブル。あれ結構大変ですよ。だからやんなかったんじゃないの?
コメントへの返答
2006年4月30日 5:56
そうでしょうね。
それでさらに追加請求金額を言ってきましたから。
2006年4月30日 2:34
GWに間に合って良かったですね~!
スピードメーターなんて無くてもタコがあれば大丈夫でしょう~^^
天気も良さそうですし、スピットを堪能してあげましょう(^_^)
コメントへの返答
2006年4月30日 5:57
はい。そうします。(笑)
まず椅子を取り替えてやらないと腰が痛くなります。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation