• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

OILの保管場所

自分でOIL交換する方は、何本かのOILがストックされていると思います。
私の家の安いOILでおなじみのシェブロンの945mlボトルの保管場所のご紹介です。

棚にこんな形で保存しています。
この棚は、木製のCDラックです。

CD自体は、IKEAの壁つけCDラックに収めたので、
この棚は不要になり、捨てようと思っていたのですが、

OILボトルのこのような収納方法を思いつきました。

そのままボトルを突っ込むと、
注ぎ口が下を向いてしまうので、

角材を奥において、少しでも口が上向きになって、漏れを防ぐようにしています。





このままでもいいのですが、
ボロ隠し的に、IKEAのポスターフレームに、Bowさんのミケロッティーポスターを入れて、
ぶらさげています。

地震のときも、これが幸いして、棚の中のものが一切飛び出してこなかったんですよ。







この記事は、オイルボトルが安定する置き方。について書いています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/03/25 11:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

断捨離
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年3月25日 15:24
え〜!?どうなってるんですか?この置き方って?
斜め下向いて落ちそうに見えるのは目の錯覚なのかしら…
見える棚に置いておくと、残りの本数が分かりやすいですね。
コメントへの返答
2011年3月25日 18:28
奥の方で、ギュってなってるのと、
独特なボトルの形状で、
地震でも落ちてきませんでした。
2011年3月25日 21:47
良い感じですね!!
自分は、OIL交換はお店でやってもらってます。
バイクに乗っていた頃、処分費と交換工賃を比較して
さほど変わらなかった記憶から、頼んでます。
保管が綺麗に整頓されていますね。
残本数も確認でき最高です。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:13
お店だと、たいてい上抜きなので、
オイルパンに沈殿している鉄粉等が抜けていきにくいかなと思ったりします。

そこで、全部抜いたあと、1Lはフラッシングに使って,すぐ捨てて、そのあと規定のオイル量を入れてます。

あくまでも素人考えですが。

一番安いオイルだと思っていましたが、
なんだか最近ネットの方ではめっきり見なくなって、次買うときは、10W-40とかの物になりそうな予感です。
2011年3月26日 10:38
オイルの置き方も凄いけどフィルターカートリッジの数も凄いね!
オイル交換時にフラッシングしているから毎回交換しているのかな?
コメントへの返答
2011年3月26日 12:08
OILフィルターは、ヤフオクでまとめ買いなのでストックが多くなってしまいます。

でも、ずぼらして半年に一回替えればいいほうなのですけど。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation