• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

ノスタルジックカーショーのノーチラスカーズ

ノスタルジックカーショーのノーチラスカーズ ←クリックで、でっかくなります。







船の科学館で、お昼のとても有意義な集まりに参加させていただいたあとは、
そのお仲間たちと、車はそのままにゆりかもめに乗って、
ビッグサイトで行われていた、
ノスタルジックカーショーを覗いてみました。
雨だしお客さんも少なめ。
そして展示車両も年々少なめです。
ちょっと入場料2000円も、
「高いかな?」
って印象を受けるほど。

そんな中、今年も出展されていたのが、
おなじみ、ノーチラスカーズさん。

今年はスカイラインや日産の往年のレース車両がテーマなので是非モノの出展でしょう!
なんてったって写真のような車を作っているのだから。

私が作らせていただいた、サイドポンツーンが
使われている様に見えました。
ブログ一覧 | イベントやワークショップ | クルマ
Posted at 2011/05/30 22:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 23:08
先日はお世話になりました。
会場では、せっかく関西四国勢の方々が
来られていたのにあまり話も出来ずに
心残りがあります。
ノスタルジックショ-は、普段見れない車が見れて
私なりに楽しめました。
不思議なことですが、展示車両の販売価格が
比較的に高価で、もしかして私たちの車も
便乗して相場が上がっているのかも??
邪心が働いてしまいました。なんて・・・
次回の有明会では、先日来られた方々の
参加があるといいですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:58
○歌山ナンバーのあのお店は、
どういうりゆうかわかりませんが、
えらい強気なプライスをつけていますね。
もう何年もあの値段なのですよ。
決して相場が上がってるなんてことは無いので、ご心配なく(笑)。
2011年5月30日 23:22
えっそうなんですかぁ~
ノーチラスカーズさんの仕事に一枚かんでいたんですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月31日 0:04
工場や、ヤードなど、
もうちょっといろいろさせてもらえるか
と思ったんですが、
社長は何でもご自分でやっちゃうので、
これが唯一こちらでさせていただいたことです。
あとスピットのボンネットロックレバーを
お貸ししたりとか、そんな細かいことはありますが。
2011年5月31日 10:19
spitさんに連れて行ってもらったアソコですね!
早く完成した車を見て見たいものですね。
コメントへの返答
2011年5月31日 12:22
はす向かいに出来上がりの車が飾ってありましたけど(笑)。
この車が出来上がるのはイツでしょうね。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation