• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

TRIUMPHの1965年当時の工場の様子

スピットも出てくるし、こりゃええビデオやん!




追記。
ヘラルドだけですが、カラーのもありました。

Standard Triumph factory Coventry
http://www.youtube.com/watch?v=TM1rnfIdqtM
ブログ一覧 | 車ビデオ | クルマ
Posted at 2011/06/07 00:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

山へ〜
バーバンさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月7日 6:38
貴重な映像をよく見つけましたね。
65年かぁ~spitはmk1の最後か?mk2の最初か?
どっちだろう
コメントへの返答
2011年6月7日 8:54
スピットとヘラルドが、同じ工場で同時に作られている様が、よ~く見られてうれしい動画です。
アップしてくれたこの方はヘラルドオーナーのようですね。

グリルが良く見えなかったんですが
多分もうMK2を作り始めていてもおかしくないですね。
2011年6月7日 10:34
今の工場と違い生産ラインが直線じゃないんですね。

モノクロの方はチャップリンの映画みたいですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 23:24
でも意外に、大量生産型の工場ですね。

YOUTUBEで、ロータスのを探したら、
エスプリとか作ってる時代でも、
家内制手工業的でした。
そっちの方が一台一台愛情がこもってる感じがしますが。
でも、FRPのガラス繊維を素手でちぎって詰め込んでいるタンクトップのオヤジにはびっくりです。チクチクしないのかな?
2011年6月7日 23:29
いや~。よくこの映像を見つけましたね。スゴイ。
当時の生産ラインは、個々に組み上げているというか
今とことなり、なんか手作り感が・・・
塗装も一台一台スプレーで。良い感じです。
とくに窓を拭いてくれているお姉さん。いいです。
コメントへの返答
2011年6月7日 23:45
アップしてる人がヘラルド乗りみたいで、
チャンネルをお気に入りにしてて、
久しぶりに覗いたら、すばらしい動画をアップしていたのです。

当時としては大量生産型の工場っぽいですね。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation