• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

ランチア・ラリーのミニカー

ランチア・ラリーのミニカーが手に入りました。
この紅い子は、hpiレーシングのミニカー1/43です。
比較的細かいところまでよく出来ていると思います。
エンジンルームも作りこんでありました。
全体のバランスが良いですね。
クルマの”顔”も、すっきりと、きちっとよく出来ています。









そしてこちらは、京商のミニカー1/43です。
こちらはリアハッチが開閉して、さらに細かい作り込みがされています。
1/18では、Miniの顔など少しバランスに違和感があったりするんですが、
この1/43は、顔だけ作りが粗い気がします。
他はよく作りこんでいるのに、おしい。









話は違って、
毎月、毎週のようにこうやって車の集まりに行っていると、
いろんな人がいるんですよね。ってはなし。

もちろん、ハイブリッドとか電気自動車が普通に走り回っている時代に、
わざわざ、旧くて(ハイオクとか入れて)燃費の悪い車に乗っている時点で、
だいぶヘンタイな人たちの集まりなワケですが、本当にいろんな方がいらっしゃいます。

楽しい人もいれば、意に反してトラブルを作り出してしまう人もいるわけです。

人をひきつけて、遠くからでもさっと駆けつけて、面白いおじさんもいらっしゃいます。

まあ、ヘンタイの中のヘンタイと言うべき、希少なクルマに次々と乗ってきてくれる人もいらっしゃいます。

そのへんの、ショップ(主治医さん)がはだしで逃げ出すほどの、メンテナンスのすべてを自身でやる兵もいます。

クルマに関しての愛情も、それぞれで、
なんて言う事も無い(失礼)、”メジャーどころの車”
それ一台に実はとても深い思い入れをもつ方も居る一方、
何台もとっかえひっかえで、一台にはそれほど深い思いは無くとも、
”好きな車に乗る”
ということに誰よりも深い思いを持っている人も居ます。



そういうところで、言いだしっぺと言う”ぼんやりとした責任”の中で
有明会という集まりをやらせていただいているわけです。



そこで、そんなヘンタイな人たちの価値観を
ひとつのベクトルにまとめることなんてはなから無理でございます。(笑)

さまざまなご不満をうっちゃって、たとえ聞こえてきても、右から左へ受け流して、
これからもやってまいります。どーぞお許しくださいませ。

集まりのプロ!とも言うべき、
Mini軍団、ロータス軍団、MG軍団、アルファ軍団の方たちからすれば、
あまりにもダメダメな集まりかもしれません。
集まっても自己紹介も無ければ、何のイベントも無い集まりですものね。

しかも、”トライアンフに偏愛の集まり”「トラの穴」からスタートしているので、

「俺たちのメーカーに対してのリスペクトが足りない!」

とお怒りの貴兄には申し訳ありませんが、
私自身、すべてのクルマを公平に”好き”と言うことは出来ません。
それがアップするブログにも大変”色濃く”出ることもしばしばであろうと思います。

そんなこともすべて広い心でお許し願いながら
出来るだけ長く”有明会”が皆様の集まれる場所としてあり続けられればと思っています。

こんなへなちょこな”言いだしっぺ”ですがこれからもよろしくお願いいたします。

長文失礼いたしました。


でかい写真はこちらから。
ブログ一覧 | minicars | クルマ
Posted at 2013/02/15 14:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2013年2月15日 16:47
そこが有明会の ”良さ” だとおもいます。

そういう スピットさんのお人柄が☆♪
コメントへの返答
2013年2月15日 17:12
ありがとうございます。

有明会のHPといいつつ、
完全にトライアンフに偏ったホームページを
アップしている確信犯でございます。

http://park3.wakwak.com/~spit/
2013年2月15日 17:05
ユルく集まれるのが、有明会の良さだと思っています。
有明会のおかげで普段見ることの出来ない、自走できるレア車を目にすることが出来ますし、ミニ乗りにとっても集まれる場所としてすっかり定着しております。
大勢の人が集まると、どうしても考え方の違いが出てきますから、会の主宰をされることのspitさんのご心労は察するに余りあります。
応援していますので、これからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年2月15日 17:19
心労などを感じるくらいならとっくにやめてますって。(笑)
そんないい加減さでやらせていただいています。

ちょっと前までは、あの人の写真を撮り忘れたから、知ってる人にメールして、写真を送ってもらったりなんてやってましたけど、
今は撮り忘れたら、
「まあいいや!」
です。

あと、ちゃんと集合して輪になって、
自己紹介「パチパチ」ってゆーのが、
とても嫌いなのでやりません。
ただの面倒くさがりです。

そんなもんです。
2013年2月15日 17:18
ユルくて、敷居が低くて、
シャッチョコ張った挨拶なんかも
抜きでいきなり楽しく話せて、
そんな気楽なミーティングだから
偉そぉ~なスンゴぃミーティングより
面白い人と車が集まるんですよぉ~♪

車仲間の友達だって誘いやすいし、
和やかでさっ♪

有明会、いいミーティングだと思いますよ!
クスクスっ(*≧∀≦*)☆
コメントへの返答
2013年2月15日 17:22
でもあまりに何にもやらないから、
ちゃんとしている性格の人が見かねて、

「有明会ステッカー」

とか、無償で作ってくれたりするんですよ。

トライアンフミーティングをやろうよ!

なんて言ってくれるんですよ。

それにしても隕石の映像すごい!
2013年2月15日 19:47
個人的にすごく居心地がいいんだけど…
何かあったの?
コメントへの返答
2013年2月15日 20:27
なんもないよ。
いつもどおり。

ただ、たまにはこうやって、
有明会のだらだらスタンスは、
まず変えることはありませんよ。
って言ってみただけですよ。

居心地が良いのは何よりです。
2013年2月15日 22:10
自分は 敷居が高いのは 無理
有明会のあり方には感謝しています
邪魔しない程度のスタンスで居るつもりですので・・・
コメントへの返答
2013年2月15日 23:41
ありがとうございます。
気兼ねなく、気を使うこと無く、
いつものご自分でいられる場所にしてください。
2013年2月15日 22:59
趣味の世界なのだから自分の好みが色濃く出てしまって当たり前

お気楽、お気軽が有明会のいいところなんだからさぁ~
コメントへの返答
2013年2月15日 23:43
おきらくごくらく。
ウゴウゴルーガ。
2013年2月15日 23:31
そうそう!
自己紹介のある集まりって苦手です(笑

有明会最高♪
これからもお世話になります。
コメントへの返答
2013年2月15日 23:44
何のお世話も出来ませんが夜露死苦です。
2013年3月4日 22:49
以前、ある車種限定みたいな集会行ったことあります。
なにかしら、規律みたいなのがありまして・・・。
勝手に伺って、勝手に帰れる。じゃ、また!みたいな
ゆる~い有明会はいいですね!
spitさんの人柄ゆえと思います。
コメントへの返答
2013年3月4日 23:48
ありがとうございます。

車種限定を否定するものではないんですがね。

有明会も元は、トライアンフの集まり方スタートしていましたから、違うメーカーの車の人は相当入り辛いものだったと思います。

人柄と言うより、私のづぼらな性格が、
今の形態を生んだのだと思います。(笑)

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation