• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月17日

Kodak Retina ⅢC  で撮影

Kodak Retina ⅢC  で撮影 ←クリックで、でっかくなります。










いろんな写真はこちらから。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.556679014447486.1073741850.100003161776133&type=1&l=2adb6d048a


早速、Kodak Retina ⅢC  で撮影しました。
後玉の曇りが気がかりでしょうがなかったのですが、
どうやら全く問題ないようです。(よかった。)
そして、どうでしょうこの描写力。
ちょっとすごくないですか?
BOLSEY B2との比較だったので余計にそう感じたのかも知れませんね。

露出計に針は見難いけれど、お日様の下なら、まあよく見えます。
そして、針がさした数字を、レンズ下まわりに並ぶ赤数字に、コリコリッとつまみを合わせて、
大窓のファインダー内の距離計の二重像をあわせて、
シャッターチャージしてシャッターを押す。
じゃばらカメラだからって、何も気負うことなく撮影できました。

たためば、本当にコンパクト。持ち運びも楽チン。
変にカメラケースに入れて大事にするより、
カジュアルにむき出しで外へ持ち出そうと思います。

昔は高級カメラだったかもしれませんが、
私は非常ににお安く手に入れたので、気負い無く使い倒したいです。
ちなみに15,000円なり。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2014/04/17 20:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年4月17日 22:00
こんばんは。

うちにも IIa と IIIc があります。 よく写るし、造りもシッカリしてますよね。
さすがは、ドイツ・コダックだと思います。 
アメリカだとこうはいかないでしょう。
コメントへの返答
2014年4月18日 9:53
アメリカコダックも手に入れました。
まあでかいし重いから多少落っことしてっところで壊れそうも無いですね。
機能をそのまま表して、デザイン性などはあまり望めないですね。
見ただけでどういうリンケージでここが連動していると言うのがよくわかるので、
とても楽しいですが。

残念なことは、当時のレンズの技術が圧倒的にドイツが優れていると言うことと、
カメラって、レンズが良いと百難隠すということなんですよね。
アメリカコダックだって、機構的にはずいぶん凝った事をしているんですけどね。
2014年4月18日 10:10
確かに、米国コダックでもバンタム・スペシャルなんて、特別な高級カメラもありましたしね。
あのデザインは好きです。当時のシャレたデザインの大型蒸気機関車を連想してしまいます。
今ではバンタムサイズのフィルムもないし、自分でカットしてフィルムを作るか、飾っておくしか
ないでしょうね。 見ているだけでもいいのですが。
コメントへの返答
2014年4月18日 18:27
いやいやそんな高級なのは持ってません。

私が持ってるアメリカコダックは、
KODAK 35RF と言うやつです。
http://youtu.be/SBTKbVwxKwA

すごい不恰好なやつです。
重くて、無理やりあとから距離計連動を付け足しましたって感じのやつです。

でもこのあと付け感が、歯車が外にむき出しだったりで、とっても心くすぐられるんです。

と言いつつまだ一度も撮影を試みてはいません。
2014年4月21日 16:54
ボルシーは・・・あの形状なので、かなり手振れしやすくて、本来の性能を発揮しにくいという説もありますが、基本的にレンズも浅い色乗りで描写で「おっ!」と思わせる部分には欠けるかもしれませんね。
それに比べてレチナは高級品ですから。あとはエクター付きを探してみますか?ただ、エクターって書いてあっても実はクセナーの個体があったり、レチナも調べると奥が深いです♪
コメントへの返答
2014年4月21日 17:27
Heligon 50mm F2

Ektar 47mm/F2

など、あるようですね。
初心者の私に違いが判るのかと言う疑問が残りますが、安く出会える縁があれば、
やってみたいですね。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation