• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

やっとやねを

じぶんちの自作のへなちょこガレージの
屋根をやっと、やっと
屋根材を貼り付けました。
ずーっとアスファルトシートのままで
半年の間も放置でした。
アスファルトシートの継ぎ目を止めていた、
防水プチルテープもいい感じに
反り返り始めていたので、
「そろそろやらないとなあ」
と思っていたのです。

とはいえそこはへなちょこガレージのこと、
ちゃんとした、屋根材は高くて手が出ません。
安くて、耐水、耐候性が有る程度あるのは?
と考えて、プラスチックダンボールが浮かびました。

3x6判(910x1820)で200円そこそこの激安モノです。
しかし、品物はあまりにもぺらぺらで
1年もてばいい感じに思えたので
考え直そうと思ったとき、
同じプラスチックダンボールでも
「でらっくすタイプ」
がありました。
板厚保は、倍以上、お値段3倍。
でも600円以下。
これに決定です。

10枚を買い込み、
屋根に持ち上げ、貼り付け、アンド、ところどころビス止め。
品物が軽いので、屋根の上に上げるのも、
作業も大変楽チンでした。

これで、何年かは安心です。
(ほんとか?)

ブログ一覧 | ガレージ作り | 日記
Posted at 2006/11/25 18:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

検査入院
TAKU1223さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年11月25日 22:32
雹でも降らない限りは大丈夫ですかね?
台風にはご注意ください。
楽しそうでよいなぁ(^^)
コメントへの返答
2006年11月26日 20:20
ヒョウでも大丈夫でしょう!
クッション性があるので、
跳ね返すかも。
下地にはコンパネが2枚貼ってあるし。

2006年11月26日 0:28
今日、ミニのオーバークール対策に何を使用すれば良いかと話していたら、プラスチックダンボールが安くてイイのでは??と話していたんですよ~。イロイロ使い道がありますね、コレ!
プラチックダンボール、デラックスタイプもあるとは知りませんでした。
今度見てきます(^_^)
コメントへの返答
2006年11月26日 20:24
ミニでオーバークールですか?
アルミのラジエターでも使っているのか?
コア増し何層もしているのか?
サーモスタット88℃で冬はOK
だった私の過去のMINIさん達。
2006年11月26日 0:46
でらっくすと聞くだけで心が惹かれる貧乏人です(笑

何でもご自分で、できるんですね。すごいっす。見習わなくては。
コメントへの返答
2006年11月26日 20:26
でも屋根材数千円で済んでしまいました。

手すりも何も無い4m上なので
一寸怖いです。
良い子は真似をしないほうが。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation