• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

ラジエター前、ふさぎ板取り付け。

ラジエター前、ふさぎ板取り付け。 黒スピットは、オーバークールです。
前回の房総ツーリングは、
高速走行では、ひとメモリも到達せずです。

そこで、ふさぎ板。
といってもぴったり塞いではいけないなと思い、
前方からの風除けというイメージで作りました。

例によって、現場のあまり部材ですから、
購入品は、蝶ねじくらいなものです。

さて、効果のほどは、後日報告。

整備手帳に写真をアップしました。
ブログ一覧 | 黒スピット | クルマ
Posted at 2007/12/01 18:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 0:26
英車系の車は水温のマネジメントが日本の気候に合っていないのでしょうか。

夏はヒートぎみ、冬はクールぎみで、水温がちょっとした走行状況で変化してしまうのが気になります。

アルファはどんな走行状況でも80度からぴくりとも上下しませんでした。
完調なエンジンなら。
点火時期がずれると水温が安定しないので判るくらい。

まあ。金のかかり方が違うのでやむをえないところでしょうが、ヒーターが効かないとせつないですよね。
コメントへの返答
2007年12月2日 23:06
私の黒スピットは、
夏もクール気味です。
この夏も結局、サーモスタットは88度のままで通しました。

ちなみにそんな状況でもヒーターは効きます。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation