• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子

2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子 ←クリックで、でっかくなります。

    ど~ん!




2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子(その1)


2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子(その2)


2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子(その3)


2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子(その4)


2007.12.16HCC'95in大黒PAの様子(その5)


綺麗に晴れて澄んだ空気の中で、
つばさ橋越しの富士山の大きさにびっくりしながら、

「な、夏の富士山は黒いけど、
 ふ、冬の富士山は白いから大きく見えるんだな。」
と山下清的な口調で納得しながら。

HCC'95in大黒PAに向かったのでありました。

前日に、MIXIのコミュニティー
<GTroman~>の中で、
HCCに押しかけようということが決定!
これはたぶん、
「大変なことになりますよ~。」
と、メディカルホラーな気持ちになりました

ど~ん!
と出た、この宝石たちは、
会長の人望によって、来てくれた、車たち。
雑誌の中の車が目の前に。
と、ほっぺをギュ~。(ゆめだった。)

フェラーリ250(rep)という車だそうです。
そして、先月も来てくれた、ノーブルP4。
そして、アルファロメオもすごいバージョン!
イタリアのキラキラです。

これだけでもすごいのに、
GTromanな人たちが加わると、

ど~ん!
GTromanなコブラと、HCCの主なコブラです。
雑誌でもこんな2ショットは無いでしょう。

ど~ん!
この恐ろしい低さは何?
ロータス・イレブン。
ガバッと開くカウル。
おおっ!A型だ!


うつくしーアルファ・スパイダー。
出身県が同じなのかな?
というナンバーが付いてました。

アルファスパイダーを見るたび、
「スピットと迷って、でもお金なくて、
安いほうのスピットに落ち着いたことを
思い出します。」
け、決して後悔している、ワ、ワケでは、な、無く。

カエル顔大スキー!おっ、おー!

MGB GT(青)、MGB GT V8(ワイン)、MGC GT(白)
形はおんなじ、エンジンは全て違う攻撃だ!

こんな並びで驚いていたら、いけません。

HCCの二段階フォメーション↓
MGのA・B・Cのしかもクーペ。
ストレートフラッシュだ!

加藤さん。事件です。トライアンフ仲間の
TR-6に乗っていたⅠさんが、
その車と交換したというのが、

黒い「914-6」
6が付いてるカラ、大きいエンジンのほうです。
ポルシェにしてはコンパクトなボディーに
その大きいエンジンですから、
キビキビ走るにもほどがあります。
それにしてもピッカピカな、ボディーです。
914でこんなにピカピカなのは初めて見ました。
黒いボディーにクロームメッキを多用した
この雰囲気は、大人の車、
しかも、チョイ悪を感じさせます。cool!

今日は、本当におなかいっぱい!
ヒストリックカー大盛りだったね!
と言おうとした矢先、

さらに、ど~ん!
モーガン・エアロ8登場!
ひぇぇぇぇ~!
新しい車なので当然ピカピカ。
面構えが、すごい威圧感。
目玉がどこ向いてるのかわからない?(笑)
まさにスーパーカーです。
インパネもきらびやかなクルクルヘアーライン仕上げ。

もう食べられません。
流行のメガ盛りィ~!
ソネちゃんぢゃ無いんだから。ゲップ~ッ!

と言うわけで、ミーティングは、今年分終了。皆様良いお年を~。

実は今回の集まり、
会長のMGCが復活と言うことで、
皆でお祝いそしてそれを見せていただく。
と言う趣旨だったのに。
みんな忘れてる。
私のこのブログも忘れてた。
会長ごめんなさい。
ブログ一覧 | HCC'95 | クルマ
Posted at 2007/12/17 19:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

12月の大黒パーキング From [ 英国旧車と遊ぶ ] 2007年12月17日 21:52
12月の第3日曜日。 恒例のHCC95主催の大黒Pミーティングにお邪魔させていただいた。 今回は会長のMGC復活を祝うかのように続々とたくさんの旧車たちが集まってきた。 それも見たこともないような希 ...
ブログ人気記事

横綱審議委員会
avot-kunさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 20:05
今回は楽しかったですね~
色んな国の車が沢山集まって。
「MGC復活祭」のはずが忘れ去られるどころか本人も、カメラ小僧となって飛び回ってしまいましたw

また宜しくお願いします~!
コメントへの返答
2007年12月17日 20:51
ごめんなさい。このブログでさえ、
そのことに触れるのを忘れていました。
今加えましたが。
ホントにごめんなさい。




おこってる?
2007年12月17日 21:10
すごいですね!!
HCC'95in大黒って集まりは!!
今度行ってみたいです~!!!

教えていただいたポイントで昨日、撮影会(笑)してきましたよ~!
グッドロケーションを教えていただいてありがとうございます。
レインボーブリッジバックにいいものも撮れてたみたい

スチールの仕上がりはまだですがデジタルは明日までにはUPしようかと・・・。
コメントへの返答
2007年12月17日 21:25
おおっ!楽しみです。プロの写真。

大黒にはスパイダーが2台でした。
1台(白)は中部地方から。
2007年12月17日 21:26
怒るどころか・・・

本人が忘れてしまってた位ですから(自爆)
そりゃあれじゃ忘れちゃいますよね~^^
コメントへの返答
2007年12月17日 21:32
へへっ。
失礼しました。
2007年12月17日 21:47
帰ってきたら写真ボケボケでした。
下手なんですよね。
本当にいい天気で最高でした!
満腹!
コメントへの返答
2007年12月17日 23:31
私のも、ボケテルの多数ありました。
結構風が強いかなと思ってたのに、
大黒に着いたらそうでもなく。
2007年12月17日 21:50
早くもニューイヤーミーティング並の名車が勢揃いですね~!
スゴイ~。
写真みてお腹イッパイになりました!
(・∀・)ゲプー
コメントへの返答
2007年12月17日 23:32
ね。
駄目押しで、モーガンですもん。
2007年12月17日 23:21
参りました。
こてんぱん、って感じ。

。。。今度誘ってください。
コメントへの返答
2007年12月17日 23:35
今回は、いくらHCCと言えども、
スペシャルだったかも?
特に参加表明無くても、
アポ無しでも来てくれたら
私がやさ~しくエスコートしてさしあげますので。
お暇な時に。
私は大体居ますから。(自爆)

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation