• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

ガレージの屋根なおし。

自宅ガレージの屋根のお直しをしました。 屋根材をケチって、コンパネに、プラダン(プラスチックダンボール)と言うお粗末なもにでした。 3年はそれでも雨漏りも無くいい仕事をしてくれていましたがここんところ。 あまもりさんが大変になってきたので、お直しです。 まず目地にコーキングをむにゅーっとやって、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 19:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2009年10月08日 イイね!

2009.10.8台風18号屋根吹っ飛び

皆さん台風だいじょうぶですか? うちではひと騒動ありました。 午前4時25分ごろ、 「ばきっ」 と言う音とともに、目が覚めました。 懐中電灯を持って外に出てみると、 ガレージの一段高くなっている屋根の一部がめくれ上がり、 電線・電柱に引っかかっているではありませんか! 脚立を取り出し、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/08 09:11:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ作り | 日記
2009年04月08日 イイね!

2009.4.7ガレージの簡易シートを改造

2009.4.7ガレージの簡易シートを改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/49091/1378188/photo.aspx ガレージの簡易シートの上げ下げがスムーズに簡単にできるように、 キャンプ用の金具をゲットしてきました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 08:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2009年03月30日 イイね!

2009.3.30自宅ガレージチョイ改造

六発会の写真アップは、しょしょお待ちを~~!! (もう中学生風) 2009.3.30自宅ガレージチョイ改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/49091/1364810/photo.aspx まずは、職人から頂いた丈夫そうなシートを ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2007年09月26日 イイね!

続・ガレージの物置き場

続・ガレージの物置き場
また、もう少し追加で置き場を作りました。 ジャッキ置き場と、 ウマ置き場、 ついでに、ドライバー置き場。 と言っても、 ただ単に、アングルをビス止めしただけですが。 続・ガレージの物置き場
続きを読む
Posted at 2007/09/26 18:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2007年09月24日 イイね!

ガレージの物置を考える。

ガレージの物置を考える。
ガレージにある工具箱は、 プラスチックのコンテナ。 何でもかんでもゴチャゴチャ入れてある。 だからいざ使う時にも、なかなか、お目当ての工具が、見つからない。 もういやっ! でも、キャスターごろごろの引き出しいっぱいの あの「赤いやつ」を置く場所なんて有るわけない。 だって、車を置いていっ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 17:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2006年11月25日 イイね!

やっとやねを

じぶんちの自作のへなちょこガレージの 屋根をやっと、やっと 屋根材を貼り付けました。 ずーっとアスファルトシートのままで 半年の間も放置でした。 アスファルトシートの継ぎ目を止めていた、 防水プチルテープもいい感じに 反り返り始めていたので、 「そろそろやらないとなあ」 と思っていたのです。 と ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 18:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ作り | 日記
2006年03月28日 イイね!

ガレージ壁貼りどうでしょう?

ガレージ壁貼りどうでしょう?
←写真クリックで、でっかくなります。 壁貼りぺたぺた.....。 こんなになりました。 つかれた。
続きを読む
Posted at 2006/03/28 19:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2006年03月22日 イイね!

壁を貼る春。

壁を貼る春。
車バラシに飽きが来たので、 ガレージの壁を貼る春。 ガルバリウム鋼板の角波板をビス止めするだけですから やれば速いのです。 (長い間放置プレイでしたが。) そして、2階建て方式の車の揚重方法を思いつきました。 しかも電動ウインチひとつですべてのことをやってしまう 画期的アイディア。 果たして ...
続きを読む
Posted at 2006/03/22 18:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2006年01月31日 イイね!

スロープ復活!

スロープ復活!
スロープが装いも新たに復活です。 強度も増してこんどはどーでしょー。 暖かい日だったのでスロープを修復しました。 今日も引き続き作業したかったけど、 寒くなって雨模様なので延期。 次回はいよいよウインチ取付け架台の製作です。 詳しい画像はこちらをクリック。
続きを読む
Posted at 2006/01/31 12:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation