• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

アナログレコード

アナログレコードなんだか衝動的に、
このデジタル時代に、
こんなものを、
さらに、
日本中が皆一枚は持ってるであろうアーティストのものを
安さに負けて買い込んでまいりました。

まいこージャクソンのスリラー、
ジャクソンズのABC、
REOスピードワゴンの一番売れたやつ、
の3枚がLP(アルバム)で、

キュアーのラブ・キャッツは、
マキシ・シングルです。

中で一番欲しかったのが、
キュアーですが、

「1枚504円」

につられて、あと3枚はオマケです。

シングルがメインで、
アルバムがオマケって?

それにしても、泣けるくらい懐かしい。
Posted at 2007/11/09 18:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アナログオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2006年05月28日 イイね!

オークションでまた

オークションでまたまた、ヤフオクで落としてしまいました。
プリメインアンプ(レシーバー)
とCDデッキです。DENONのミニコンポですが、
このサイズには珍しく、
「PHONO入力端子」が付いていまして、
アナログレコードプレーヤーがつなげます。

落札価格は5500円。
しかし、故障箇所がある(ジャンク)という代物。
リスクを承知で落札。

アンプは、ボリュームが手動では操作できません。
でもリモコン操作では普通に使えます。
動作確認しましたが、ほかは問題ないようです。

CDデッキは、CDを読み取りに行きません。
電源は入りますが、ダメダメです。
まあ、おまけということで。

どちらにしても直るものなら両方とも直したいので、
湯島(秋葉原の北)にある、
DENONの修理受付に両方とも持っていきました。

まずは修理見積りを貰って、出来るだけ直したいです。

Posted at 2006/05/28 19:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アナログオーディオ | 日記
2005年12月04日 イイね!

アナログレコードを買いました。

アナログレコードを買いました。スティービーワンダーの「ウーマンインレッド」
(正確にはサントラ盤)
「心の愛」
「IT’S YOU」(INディオンヌ・ワーウィック)
など収録

レイパーカーJrのベスト盤「バッドボーイ」
「ウーマンニーズラブ」
「プリーズMr DJ」
など収録

両方ともふと立ち寄った
「HARD OFF」
と言うチェーン店でそれぞれ500円でした。

スティービーワンダーの方は、既にCDでは持っている物でしたがアナログ盤でこのお値段なら買わずに居られませんでした。

聞いてみて、
部屋中懐かしさで一杯になりました。
Posted at 2005/12/04 21:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アナログオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2005年10月01日 イイね!

アナログレコードプレーヤー

アナログレコードプレーヤー学生のときに無理して買ったから、20年足らずでしょうか?パイオニアのプレーヤーです。ちゃんとダイレクトドライブでモーターを駆動。アームがS字とストレートを取替えでき、アームの軸にはシリコンオイルが入ってい手ダンパーの役目を果たす凝った物です。当時6.7万くらいしたのかなあ?当時はマランツの中古プリメインアンプ(両サイドに木の板が付いていた)にダイヤトーンの2ウェイスピーカーといったラインナップでスミスやスタイルカウンシルを4畳半の裸電球の部屋の中(ちなみに家賃1万7千円風呂なしトイレキッチン共同)で聞いていました。その時のテレビは当然拾ったやつ。ベッドはリサイクルショップの病院ベッド。鉄製で半端なく重い。一時期、専門学校の学生仲間が4人~5人一ヶ月くらい居ましたね。押入れが1.5畳くらい有ってそのときは2段ベッドとして使われました。

話がえらい脱線しましたねえ。まあ、レコードプレーヤーでこんだけ思い出が語れるということで。

今はアンプもスピーカーも捨てちゃって違う物になってます。
ホントに丈夫なプレーヤーですこと。
Posted at 2005/10/01 22:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アナログオーディオ | 趣味
2005年09月30日 イイね!

好きなのに面倒~アナログレコード~

好きなのに面倒~アナログレコード~アナログレコードが好きです。ジャケットが大きくて所有感がCDとは比べ物にならないですね。音がいい。ホコリや傷のプチプチが雑音として入るのにもかかわらず、「いい音」として耳に感じるのはなぜでしょう?心配は、アンプ。針(カートリッジ)。アンプはどうしても消耗品。それが今はAVアンプとか言ってPHONO端子が付いてない物が多くて、高級アンプにしか付いてないのが現状。そしてレコード針いつまで作ってくれるのやら。余計な心配なの?
ちなみに、写真のレコードは、左からエバリーブラザース、スパンダーバレイ、ブロンスキービート、スミス(2枚)、下段左からエブリシングバットザガール、スモーキーロビンソン、クールアンドザギャング、XTCです。
Posted at 2005/10/01 00:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アナログオーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation