• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

2012.3.18 袖ヶ浦サ-キット SIDEWAY TROPHY and Talbot Matra Murena S ,TR-4


大きな音が出ます。ご注意ください。

20120318 袖ヶ浦サ-キットサイドウエイムービー01 SIDEWAY TROPHY
http://www.youtube.com/watch?v=o0yoKGEDXLE&feature=plcp



20120318袖ヶ浦サーキット マトラ  その他 ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=32Nl22BZqSE&feature=plcp

Posted at 2012/03/19 11:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントやワークショップ | クルマ
2012年02月15日 イイね!

2012.2.12潮風公園Pで、軽自動車の集まり

有明会と同時刻すぐお隣の潮風公園駐車場では、
360ccのちっちゃい子たちが集まっていました。





なかなかの選りすぐりのラインナップで、
こちらも楽しい集まりでした。

中にはこんな博物館入りでもおかしく無い、
最も初期のスパル360が居たりしました。





そして、私の大好きな、ガチャピン(マツダ・ポーターキャブ)もいました。



キャロルもやんちゃな仕様で登場していました。




でっかい写真、その他の写真はこちらから。


2012.2.12潮風公園Pで、軽自動車の集まり(1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/230434/2985173/photo.aspx


2012.2.12潮風公園Pで、軽自動車の集まり(2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/230434/2985174/photo.aspx
Posted at 2012/02/15 11:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントやワークショップ | クルマ
2012年02月06日 イイね!

2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子

2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子←クリックで、でっかくなります。







全然伺えてなかったこの集まり。
「さくらモーニングクルーズ」
TRIUMPH MEET in Japanの、告知の方で大変お世話になっているようで、
「コレは伺わないと」と言うことで幸手へGO!

朝8:30始まりでしたが、目覚めることが出来たのは、8:00でした。
5分で用意をして出発しましたが、到着は、9:50。

すっかり皆さん勢ぞろいです。

まずは驚きなのが、「オペル・スピードスター」が勢ぞろいだったこと。
超レアな風景です。

そして、セブン系がとても多いこと。
しかもバリエーションが豊富なこと!
詳しくは伺いませんでしたが、
ロータスから、光岡ゼロワン、タイガーもいたのかな?

皆さんセブンはみんな同じような雰囲気。と思っていませんか?

こちらの白いロータスセブンをご覧ください。
なんて優雅で美しい!って思いませんか?



美しいと言えばこの550スパイダー詳しくお話は聞けませんでしたが、とっても美しい車でした。



帰り際、ちょろっと、couzさんが、四帖半さんの横に車を並べたので、
私も、便乗してシャッターチャンスを頂きました。
とってもいい感じの写真が撮れました。



寒さを覚悟して行きましたが、案外お日様のぬくもりも感じられて気持ちよかったです。

でっかい写真。その他の写真はこちらから。


2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子(1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2974314/photo.aspx


2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子(2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2974319/photo.aspx


2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子(3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2974327/photo.aspx


2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子(4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2974330/photo.aspx


2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子(5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2974334/photo.aspx


2012.2.5 さくらモーニングクルーズの様子(6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2974340/photo.aspx
Posted at 2012/02/06 20:25:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベントやワークショップ | クルマ
2011年12月22日 イイね!

トヨタ博物館さんからお手紙届いた。

さすが世界のトヨタ!
神宮外苑のイベント以来、
何度も、何度も、言って来ましたが、

またもや大声で言いたくなることが。

さすが世界のトヨタ!

はぁ、すっきり。

実は本日トヨタ博物館さんからお手紙が届きました。
あけてみると、お手紙と写真が2枚。



わざわざ集合写真と私のパレードの様子の写真を送っていただけたのです。
もちろん依頼をしたわけではなく、無料で。



会費こそ3,000円だったものの、今年はそれを全額震災支援の寄付に回すと発表され、
にもかかわらず、高級なお弁当に、立派なグリルバッジまで、いただきました。

そしてさらに今回の写真まで頂いちゃいました。

また、楽しい思い出が反芻できて、幸せでした。


でかい写真はこちらから。
Posted at 2011/12/22 14:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントやワークショップ | クルマ
2011年12月07日 イイね!

2011.12.05 東京モーターショー VWは、ちゃんとしてる。うん。

VWは、奇をてらったりしない。
いつも真面目にちゃんとしてる。

今回もそうでした。

まず、タイプⅡと呼ばれる、ワーゲンバスが、
”Bulli(ブーリー)”と言う電気自動車となって登場。

いいです。
ちょっと欲しいです。
内装もエクステリアときちんと色を合わせています。

そしていまどきのグニュグニュ曲線を、むやみに使ったりすること無く、
ピシッとしていますが、決して古くありません。





おねいさんもかわいいし。





ビートルのモデルチェンジを最初に雑誌で見たとき、

「あら、普通のクルマにスタイルを寄せてきて、
そのうち普通の3ドアハッチになっていく布石かな?」

と思っていましたが、実車を初めて見ると、
普通の車に寄っていったのではなく、
全体の形状をより、クラシックビートルに近づけていったんだと思えてきました。
よりロングノーズに、そして少しチョップド・ルーフの雰囲気も入れて。

前のは、少しおじさんが乗るには気恥ずかしいおもちゃ感がありましたが、
良い意味で、少し大人びたデザインだと思いました。










このクルマは、なぜか別のブースに一台だけちょこんと置いてありました。

”VW NILS(ニルス)”

全長3m、車両重量460kg一人乗り電気自動車。
最大巡航距離65km、最高速度130km/h

明らかに、メッサーシュミット TG500をモチーフにしてデザインされていると思われますが、
んまーかっこいいっ!
そして欲しい。
そしてちゃんとしてる。









でっかい写真で見てください。


2011.12.05 東京モーターショー(その13)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/230434/2904619/photo.aspx


2011.12.05 東京モーターショー(その14)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/230434/2904623/photo.aspx
Posted at 2011/12/07 15:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントやワークショップ | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation