• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

2010.2.14 有明会の様子

2010.2.14 有明会の様子←クリックで、でっかくなります。









2010.2.14有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890593/photo.aspx


2010.2.14有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890618/photo.aspx


2010.2.14有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890642/photo.aspx


2010.2.14有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890665/photo.aspx



2月の有明会は、前日の、さむさむな気候から一転、時折暖かいお日様も照るような陽気でした。

TR1501さんは、久しぶりの黄色スピットで登場。
何か違うと、お履物を見ると、
ホイールが、純正テッチンから、こんな、おされ~な品物に、なっておりました。
内側のゴールドを、黒に塗装されたと言うので、
もしかして、私が、ヘン顔ワークスに履いてるのと同じものかな?

3ピースの中で、空気モレがあったそうで、ばらしてパッキン入れてシールして、OHまで施され、
タイヤはミシュランを奢っておられます。
スポーティーと高級感が一気にましましです。








きーすさん、写真撮り忘れました。大変失礼しました。











お疲れ出てないでしょうか?







う~んかっちょいいっ!!






引き続き、ありがとうございます。
今後は、2台でご登場もあるのでしょうか?


今月の私のお気に入りっ!
黄色いシロッコさんです。
綺麗に保存されてて、
私はコレがいいなっ!
今のシロッコより。


内装もシートが黄色のチェックの純正を保っています。コレも素敵です。


バックシャンも素敵。
ハッチバックは荷物も積めて、使える車でもあるのです。



趣味子メッサーにりさちゃん乗車で、にっこにこ。




われながら良い写真。お子さまがしゃがんでドラっことお話中の図。











MK-1(spitfire-4)は、重厚で、おとこらしく、確かに元祖なデザインだし、
いいっ!欲しい!と思うのもホントだけど。

実は個人的には、spitfireのなかで、個人的にいちばん好きなのはMK-3。
URAさんの低められたこのスタイルが、さらに素敵だと思うのです。
だって、ライトウエイトを体現するような、軽快なデザインじゃないですか?






この一角だけ、独特な世界が展開中。
聞けば、カニ目もお持ちだそうで、筋金の太いのが入ってそうではないですか?
次回よろしければ、ぜひご一緒に、とナンパしたのはもちろんのこと!
Posted at 2010/02/15 22:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2010年01月15日 イイね!

2010.1.11有明会の様子

2010.1.11有明会の様子←クリックで、でっかくなります。












2010.1.11有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841635/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841639/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841641/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841646/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841648/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(その6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841658/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(+α)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841664/photo.aspx


2010.1.11有明会の様子(+α more)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1841666/photo.aspx


レポートがえらい遅くなってしまいました。

2010年、一発目の有明会です。
トラ年ということで、
今年は、and moreなトライアンフの来場を、
心よりお待ち申し上げながら、
この日もたくさんの方に来場いただきました。

「トラ海苔なのに、違う車で来てるぅ~。」
という、クレームもあったので、
今月は、トライアンフが揃いました。

くにじさんも来てくれたので、
TR-4がそろいました。
(きんやさぁ~ん!)
TR-4のお顔が、こんなに揃う集まりは、
そうはないと自負しておりまする。

そのほかにも、
スタリオンや、デロリアンと言った車も来てくれました。

もちろん、ミニの人たちも大集合。
そして翌日の日産スタジアムでも皆さんと会うことになったりしたりして。

そしてお食事後、
出てみるとずらっと、HONDA 「S」な皆さんが整列。
お話は出来ませんでしたが、
中には、ガレージ渡辺さん製作と言う、
「グリフォン」と言う車が来ていました。



Posted at 2010/01/15 12:12:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

2009.12.13有明会の様子。

2009.12.13有明会の様子。←クリックで、でっかくなります。










2009.12.13有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1800088/photo.aspx

2009.12.13有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1800096/photo.aspx

2009.12.13有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1800104/photo.aspx

2009.12.13有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1800112/photo.aspx

2009.12.13有明会の様子(その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1800126/photo.aspx

2009.12.13有明会の様子(その6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1800137/photo.aspx

今年最後の有明会。
お天気にも恵まれて、たくさんの方に来ていただきました。

また、今年一年、本当にたくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございます。(涙)

そんなこの日、私は、「青い息子」のお披露目をしました。
そんなときに、スピットのMK1さんが来てくれて、

「トライアンフが少ないっ!」

とボソッと....。

そういえば、私も、ぶみあにさんも、きんやさんも、違う車で来てるもんね。
来月は、トラの穴の皆さんはなるべく、お願いします。
(私が言えたことじゃないですけどね)

カニさんたち。













ジネッタG4さんたち。








ホンダ 「S」なヒトタチ。







イセッタドラちゃんサンタ帽





緑スピットNさんが、本物ストライダ購入!
ニコニコで乗車中。



TRIUMPH ヴィテス。
う~んかっちょいいっ!









全景の2枚。





濃紺スピットMK1さんと、
海さんのオレンジのスピットの写真を取り忘れてしまいました。
ごめんなさい。
ほかにも忘れているかも?
お許しを。
Posted at 2009/12/14 20:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

2009.11.8有明会の様子。

でっかい写真のフォトギャラリーはこちら

2009.11.8有明会の様子。(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745126/photo.aspx

2009.11.8有明会の様子。(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745129/photo.aspx

2009.11.8有明会の様子。(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745137/photo.aspx

2009.11.8有明会の様子。(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745142/photo.aspx

2009.11.8有明会の様子。(その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745149/photo.aspx

2009.11.8有明会の様子。(その6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745175/photo.aspx

2009.11.8有明会の様子。(その7)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1745196/photo.aspx

11月の有明会は、良い陽気で気持ち良く始まりました。

船館前のいつものコンビニに立ち寄ると、
黒いMiniがいました。
「有明会にきてくれるんだろうな。」
と思っていたら、

なんと!ぶみあにさんが、購入されてお披露目と言うことでした。
良い感じに手が入ったMiniでした。
そしてなんとキーレスエントリーになっているようでした。リモコン「ピッ!」






トライアンフ勢にもびっくりが多々ありましたよ!
まずはTR-6が2台そろい。でもこれは序の口。


水色の素敵なTR-3Aが久しぶりに来てくれたり、




でも、びっくりはここからっ!
「品 5」ナンバーで、正真正銘、新車からずっとオーナーとともに時を重ねてきた、
黒いTR-4がご来場!!

到着いきなり!

「はろー、えびばでぃー!」

と元気にご挨拶いただきました。なんともパワフルなおじいちゃんです(おこられるかな?)








そして、びつくりその2は、TR-5の登場でした。
「白いTR-4が来てくれたのかな?」
とおもったら、

TR-5PI

そうです6発のエンジンはもとより、
機械式インジェクションを持つ車でした。

とうぜん、深緑TR6のfumitora6さんは、くぎづけです。

もちろん、ほかの「トラの穴」の皆さんもくぎづけです。

















しげさんは、代車の黒ロードスターに、
「おもしろいこれ~!」
とご満悦。
私も、ロドスタにまた乗りたくなりました。


モークさんは、今日も電気屋さんしてました。
KMINIさんのフォグの配線取り付けです。おつかれさま~っす。
Posted at 2009/11/11 14:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

2009.10.11有明会の様子

朝は、結構肌寒い日でしたが、
夜勤後、2時間くらいの仮眠で、有明会会場に向かいました。


今月は、MINIの人たちが宮が瀬に集まってるようなので、
こちらには少なめでした。

隣の臨時駐車場では、催し物があるようで、
F1や、レーシングカーが、時折、雄たけびを上げています。

こんなイベントで駐車場コミコミという心配はなく、
いつものように、いつもの場所で、
ほぼ一列が埋まるほどの方たちに来ていただきました。

日中になると、どんどん気温が上がり、
厚着を後悔するほどになりました。

最近のお昼ご飯場所としていた、
オムライスとカレーのお店が、閉店していたので、(残念)
また4階の中華料理屋さんに行きました。
久しぶりの中華バイキングは以前のレベルに
お料理も戻ってきているようで、うれしかったです。

快晴のベイエリアの眺望もきれいでした。ぴかぴかっ。





























































Posted at 2009/10/12 14:05:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation