• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

2012.7.8 有明会のようす

2012.7.8 有明会のようす←クリックで、でっかくなります。









梅雨なので、いつもの雨雲と大きさが違います。
がんばってみたものの、
朝方家を出る時まで、雨は降りやまず。
私は黒スピットでの参加をあきらめて、
黒箱くんで家を出ました。

現地会場に到着しても、
まだ降り止まず。

でも明らかに空は明るくなり始め、
程なくして雨も止みました。

すると急激に気温が上がり始め、
水溜りが蒸発し始めるとむしむし........。

こんなお天気でしたから参加してくれた台数もいつもの半分くらいでした。

さて、来月は、暑さ本番の中での有明会となります。
今月の集まりの中で、話しが出たのですが、
来月は、船の科学館駐車場ではなく、
お隣の潮風公園(南)駐車場に会場を移したいと思いますがいかがでしょうか?

http://sasp.mapion.co.jp/b/tpark4/info/971/

どちらにしても来月は、フジテレビのイベントがあり、
周辺駐車場は大混雑かもしれないので、
24時間開いてて、日陰もあるこちらの方がいいと思います。

ここなら、椅子を持ち出しても、うるさく言われないし。(笑)


参加車両の写真、でっかい写真はこちらから。

2012.7.8 有明会のようす(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3174510/photo.aspx


2012.7.8 有明会のようす(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3174512/photo.aspx


2012.7.8 有明会のようす(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3174515/photo.aspx
Posted at 2012/07/10 18:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2012年06月12日 イイね!

2012.6.10 有明会の様子

2012.6.10 有明会の様子←クリックで、でっかくなります。








梅雨に入ったよー!と言う話を聞きました。
でも、晴れにさせていただきました有明会。(レッツ・ダンシン)

そして、その空を見上げて、

「良し。行くか?」

と思ってくれた方々が、今月も集まってくれました。

来月はもう真夏かも?熱々かも?




















































































でっかい写真、その他の写真はこちらから。


2012.6.10 有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3143025/photo.aspx


2012.6.10 有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3143034/photo.aspx


2012.6.10 有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3143040/photo.aspx


2012.6.10 有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3143088/photo.aspx


2012.6.10 有明会の様子(その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3143094/photo.aspx


2012.6.10 有明会の様子(その6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3143100/photo.aspx
Posted at 2012/06/12 18:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2012年04月14日 イイね!

2012.4.08 有明会の様子



有明会のレポート、ほぼ一週間遅れになってしまいました。
なんだかバタバタの一週間でした。(笑)

桜咲く有明会はとっても気持ちいい、でも日陰だとブルッと寒い日でした。
花見には最盛期のこの日、
また、土浦ではクラシックカー200台規模のイベントがあったりしたので、
いつもの半分と言う感じの4月の有明会でした。

そんな中でも、ロータスエランがたくさん。



そしてどこかへすでに行って来た感じで、列を成して入場はヨタハチのみなさん。



おひさしのイセッタは、エンブレムがピカピカにデコレーション。





そして今月のスターは、MOKEさんのミニカ。
いやいや、かっちょいいです。







でっかい写真、その他の写真はこちら。

2012.4.08 有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3053077/photo.aspx


2012.4.08 有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3053081/photo.aspx


2012.4.08 有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3053083/photo.aspx


2012.4.08 有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3053093/photo.aspx


2012.4.08 有明会の様子(その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3053101/photo.aspx


2012.4.08 有明会の様子(その6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3053102/photo.aspx
Posted at 2012/04/14 13:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2012年03月12日 イイね!

2012.3.11 有明会の様子

2012.3.11 有明会の様子←クリックで、でっかくなります。









なかなか雨が続いていたのですが、有明会は、やっぱり晴れがお似合いです。
そんな良いお天気の中、今月もたくさん集まって頂きました。

なんと言ってもこの日は3月11日。

私鉄もすべての電車を臨時停車し、訓練も含めて”あの時間”には黙祷を車内アナウンスで促すそうです。

話題はやはり、去年の今日の”あの時間”あのときどうしてた?
と言うことになりました。

先月だってなんだって、話す機会は有明会の中にたっぷりあったのに、
皆さんの中に、この日に対しての思いが少なからずあるのを知りました。

「こんな日に、こんな”お遊び”をやって。」

と言うご批判を甘んじて受けながら、
仲間といろんな話が出来たことに、
少しだけ集まってよかったと思えました。


でっかい写真、いろんな写真はこちらから。

2012.3.11 有明会の様子 (その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3014709/photo.aspx


2012.3.11 有明会の様子 (その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3014719/photo.aspx


2012.3.11 有明会の様子 (その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3014731/photo.aspx


2012.3.11 有明会の様子 (その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3014738/photo.aspx


2012.3.11 有明会の様子 (その5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/3014746/photo.aspx
Posted at 2012/03/12 20:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2012年02月14日 イイね!

2012.2.12 有明会の様子

風が無いせいか日差しの暖かさまで感じる快晴の日、
2月の有明会開催です。

そんな中、私はといえば、早朝、千駄木まで品物配達の仕事でした。
昼まで掛かると覚悟していましたがすぐ終わり、
船館についたのがまだ10:00でした。

しかし残念ながら、本日は軽トラでの参加。



10:00過ぎでも参加車両はマバラ。
出足が遅いだけなのかな?
そういえばこの日は、東京ゲートブリッジ開通の日。
有明会を早めに離脱して、そっち方面へ行きたいと言う人もいたりして。
静かな2月の有明会なのでした。

参加車のなかで、ぼろっこ隊長のアシュレイが、かっこいいことになっていました。
専用ヘッドライトカバーがぴったりサイズで、装着されていたんです。

見事な仕上がりに接写!








隣の潮風公園Pでは、360ccのちっちゃい子たちが集まっていると言うことなので、
見せていただきました。
それは別ブログにアップしますね。

有明会後は、パルクフェルメで、協賛いただけるという、エコスカーズさんと打ち合わせ。

静かなワリに、忙しい一日となりました。(笑)

でっかい写真、その他の写真はこちら。


2012.2.12 有明会の様子(1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2983865/photo.aspx


2012.2.12 有明会の様子(2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2983868/photo.aspx


2012.2.12 有明会の様子(3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2983870/photo.aspx


2012.2.12 有明会の様子(4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2983873/photo.aspx


2012.2.12 有明会の様子(5)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2983886/photo.aspx


2012.2.12 有明会の様子(6)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/2983891/photo.aspx
Posted at 2012/02/14 12:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation