• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

へん顔ワークスの修理アガリと、カメラブラケット改良。

へん顔ワークスの修理アガリと、カメラブラケット改良。←クリックで、でっかくなります。











へん顔ワークスが戻ってきました。
10万越えの修理は、
おおまかに言うと、4輪ベアリング交換と、
タイロッド交換、
リアブレーキワイヤー交換
(固着して片方しか効いていなかったらしい)
フロントブレーキパッド交換、
オルタネーター関係ベルト交換、
エンジンヘッドカバー、ガスケット、シール取替え、
ついでに、リア・デフオイル交換。
ラジエターキャップ交換。

ステアリングフィールが全然変わりました。
パワステは死んでいるので、
(ステアリングは軽いので、直す気無し)
カクカクした遊びはそのせい、とばかり思っていましたが、
ほとんど改善されました。

足回りの変なフリクションが取れたように、
スムーズになりました。
ターボ感もアップしたように感じます。




さて、またへんなことをはじまちょります。

百均で、400円のミニカメラ三脚を買ってきて、
足をばらします。

そして以前のカメラブラケットに、
ビス留めで取り付け。

良い感じで取り付きました。

この部品の何が良いかって、
ローレットを回せば、カメラにしっかりボルトが食いつき、
脇のロックボルトをフリーにすれば、
くるくる回るし首も振ります。
そしてロックボルトを90度回してロックすれば、
その位置で固定されます。

と言うことでカメラブラケットの改良でした。


フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/255028/1459684/photo.aspx
Posted at 2009/05/22 20:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | だら~ん日記 | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213 14 1516
17 18 192021 2223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation