• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

黒スピットのダッシュボード上に、ステンレス板。

黒スピットのダッシュボード上に、ステンレス板。←クリックで、でっかくなります。














黒スピットのダッシュボードは汚いのです。
多分、割れてたりもするんでしょうね?

なぜ、「?」かというと、
純正のプラスチックのダッシュボードの上から布が貼ってあるので、
中がどうなっているのかワカラナイっちゅー事なんですわ。

またその布が日焼けして元の黒色とはまるで違う色になっていて、
それをどうにかしようと、布に墨汁を染み込ませてごまかして有ります。

そこへ、普段トノカバー多用の黒スピットなので、ファスナーが当たる所の布が擦り切れてるのです。
それをゴマカすためと、ブルートゥーススピーカーをその位置に貼り付けるため、
黒いマジックテープを貼っていたんですが、その糊も粘着が弱まりベローンとなっていました。

そんな時、カーオーディオを”ブルートゥース対応型に新調したので、
ダッシュボードに貼り付けたスピーカーは不要となり、軽トラ専用へ。

そうなるとマジックテープもお役御免。
さっさと剥がしますが、その跡が糊と擦り切れが、かっこ悪いので、
残材の中からステンレス板を取り出し、ベビーサンダーで、形に切り出し、
手前のちょこっと折りたい所は、木の角材ではさんで、大ハンマーで、叩いて少しづつ曲げ、
全体にも緩やかなR曲げを付けたかったので、ひざに押し当てて、ギュッと手で曲げました。

仕上げは、ヘアライン仕上げできれいに?と思いましたが、
ダッシュボード自体が汚いので、その雰囲気に合わせるように、
あえて粗くランダムにこすり、汚れやサビが落ちたらそれでよし。と言うことにしました。

ビス止めはしたくなかったんですが、
両面テープや接着剤では、ボロい布に張り付いても動いてしまうので、
仕方なく2点だけ。
しかもフロントウインドにドリルが当たるので、
手前の一番目立つ所でのビス止めになってしまいました。
Posted at 2013/01/04 19:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒スピット | クルマ
2013年01月04日 イイね!

初ミニカー届く。ジョニーライトニング TR-3A

初ミニカー届く。ジョニーライトニング TR-3A←クリックで、でっかくなります。







年明け早々ですが、早速ミニカーに手を出しております。
(ポチッとしたのは年末ギリギリですが。)

ジョニーライトニングというミニカーメーカーの
”British Invasion"と言うシリーズの TR-3Aです。

なんと2台入っています。
上の段に、メッキてかてかのTR-3A
下の段に、無塗装の仕上げもしていないようなTR-3A
というセットです。

もちろんヤフオクで、980円でした。
Posted at 2013/01/04 19:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | minicars | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

   123 4 5
6 7 8 910 1112
13141516 17 1819
20 21 22 2324 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation