• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

ステアリングは結局...。

前のステアリング派、やはりどうも好きになれず、
かといって、さらに前のモモのステアリングも芸が無いので、

以前のMINIに付いていたモトリタにしようと、

MINI用のモトリタボスが使えるかと思って、
ヤフオクで落札したけど使えなかった。

ステアリングのボスのアダプターを探すかと、
さらにヤフオクでモモ用→モトリタ用を見つけて、
落としたけどビスが付いてなくて、

確か家に有ったはずと捜すも、3本しか見つからず。
(3本有ったのだから絶対どこかにあるはず)

でも、見つからないので、

「またもうひとつ、今度はビス付きを落札しました。」

家には、MINI用のステアリングボスモトリタ用
(ホーンボタンはふさぎフタになっていてBLマークつき)

さらに、モモ用→モトリタ用のアダプターがひとつ、転がってますが。何か?
Posted at 2007/08/30 18:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒スピット | クルマ
2007年08月28日 イイね!

本日、再入院。

うちの黒スピット。
ODは好調になったのですが、


前にも言ったように、
ギアの入りが悪い。
特にシフトダウン時。

で、本日工場の準備完了ということで、
(部品調達や別の車の修理終了で)

再入院させてきました。

急がないでじっくり、と、お願いしてきました。
Posted at 2007/08/28 21:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒スピット | クルマ
2007年08月26日 イイね!

2007.8.26六発会の様子

2007.8.26六発会の様子←クリックで、でっかくなります。

8月の最終日曜日。。。暑い。。
そんな中でも六発会は、やってます。
まいどいらっしゃい!




2007.8.26六発会の様子(その1)


2007.8.26六発会の様子(その2)
Posted at 2007/08/26 18:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 六発会 | クルマ
2007年08月21日 イイね!

2007.8.21手賀沼ドライブ&サイクリング

2007.8.21手賀沼ドライブ&サイクリング←クリックで、でっかくなります。

早朝5時から家を出て、手賀沼へ行くことにしました。

とは言っても、家から全行程を自転車で行くほどの元気は無いので、

黒スピットで出動です。
と言うことは、自転車は、例の16インチです。

手賀沼に着いて、どこに車を停めようかな?
と思いながらだらだら走っていると、
(関東の地図しか持たないで、当然カーナビも無く
行き当たりばったりはいつものことで)

不意に辿り着いたのは、「道の駅沼南」
ここはどこ?と地図を広げても出ていない。
(地図が旧い)
周りを見回すと、大きな橋が有りました。
「手賀大橋」とあります。
それはさすがに、地図に在ります(笑)。

そして都合のいい事に、
サイクリングロードはすぐそこ。
さっそく、16インチ自転車をトランクから引っ張り出し、
乗ろうとすると、タイヤに空気が無い。

「何だよぅ。乗れないじゃんよぅ」

そこで、掃除をしている、管理者らしき方に声を掛けて、

「空気入れ貸してもらえませんかね?」

すると、「9時からレンタル自転車の担当が来るんだけど、
それまで出てこないかもよ」

と言いつつ、管理室に見に行ってくれた。

「運がいいね。なぜだか管理室に有ったよ」

と言うことで無事お借りできました。

さて出発。
コースは、手賀大橋~手賀大橋。
簡単に言うと、全サイクリングコースの半周くらい。

う~ん16インチは、さすがに遅い。
ビアンキがママチャリスピードだとすると、
こいつは、「大人がこぐ三輪車」だな。
6速のギアが付いてるけど、遅い。

次回は、軽トラにビアンキ積んで来ようっと。

と言うことで、今回は、サイクリングというより、
デジカメ片手に、風景撮影としよう!

おっ、と思った風景に立ち止まり撮影する感じですね。

すると、大きな鳥がサイクリングロードにひょっこり顔を出しました。
さらに、白鳥たちもあちこちに。

気が付けば、バードウォッチャーとなっていました。

平坦なコースは、意外とあっさり走れてしまいました。
半周くらいなら、16インチでもまあ良かったかな。

10時前に帰ってきました。
そこから、仕事。
品物が上がってるというので、都内へ取りにいく。

お客様に「品物上がっていますがどうしますか?」
と連絡すると、「ごめん、仕様を変えたいんだけど」

ガ~ン!
でも、先走って作ったので、私が悪い。
でも、物は大したものではないんで、
まあ無駄になっても、大丈夫。

自宅の補修にでも使うかな?

2007.8.21手賀沼ドライブ&サイクリング(その1)


2007.8.21手賀沼ドライブ&サイクリング(その2)
Posted at 2007/08/21 20:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2007年08月20日 イイね!

2007.8.19HCC’95ミーティングの様子

2007.8.19HCC’95ミーティングの様子←クリックで、でっかくなります。

さすがに連日猛暑日を一息ついた前日のおかげで、
少しはましかなと思った、当日。

暑かった(笑)。

しかし、大黒PAまでは、高速で1本道(?)なので、
OD(オーバードライブ)使い放題。
(自宅から高速乗り口まで1分以内なので)
楽チンで楽しい道中でした。

2007.8.19HCC'95の様子(その1)


2007.8.19HCC'95の様子(その2)


2007.8.19HCC'95の様子(その3)


2007.8.19HCC'95の様子(その4)
Posted at 2007/08/20 11:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCC'95 | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

   1 234
56789 1011
12 13 1415 161718
19 20 2122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation