• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

2010.2.16 JBLのiphoneスピーカーげっとん

2010.2.16 JBLのiphoneスピーカーげっとん









JBLの on station ⅢPを購入。
みんなから、
「音がいいらしいよ。」
と言われていましたが、
たかが200mmの直径の薄っぺらい円盤が、
しかも乾電池駆動で、と期待はしてなかったので、
いや、びっくり!!

「ええ音やん!」




ポータブルな、iphoneスピーカーとしては確かにお高いお品ですが、
おうちに置いて、家のオーディオとしてと考えたら、お安いかも?

アマゾンで、18000円くらい。
私は、ヤフオクで、15000円でした。

Posted at 2010/02/17 23:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 音楽/映画/テレビ
2010年02月15日 イイね!

有明会のパノラマ写真。

有明会のパノラマ写真。クリックして、是非!大きな写真で見てください。







でも、日曜日に,こんな写真が撮れるほどガラガラな、船館って、ちょっと心配(笑)。
(寒いから出足が少ないだけだよね。有明会もいつもの2/3くらいだったし)
Posted at 2010/02/15 22:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

2010.2.14 有明会の様子

2010.2.14 有明会の様子←クリックで、でっかくなります。









2010.2.14有明会の様子(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890593/photo.aspx


2010.2.14有明会の様子(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890618/photo.aspx


2010.2.14有明会の様子(その3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890642/photo.aspx


2010.2.14有明会の様子(その4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/47619/1890665/photo.aspx



2月の有明会は、前日の、さむさむな気候から一転、時折暖かいお日様も照るような陽気でした。

TR1501さんは、久しぶりの黄色スピットで登場。
何か違うと、お履物を見ると、
ホイールが、純正テッチンから、こんな、おされ~な品物に、なっておりました。
内側のゴールドを、黒に塗装されたと言うので、
もしかして、私が、ヘン顔ワークスに履いてるのと同じものかな?

3ピースの中で、空気モレがあったそうで、ばらしてパッキン入れてシールして、OHまで施され、
タイヤはミシュランを奢っておられます。
スポーティーと高級感が一気にましましです。








きーすさん、写真撮り忘れました。大変失礼しました。











お疲れ出てないでしょうか?







う~んかっちょいいっ!!






引き続き、ありがとうございます。
今後は、2台でご登場もあるのでしょうか?


今月の私のお気に入りっ!
黄色いシロッコさんです。
綺麗に保存されてて、
私はコレがいいなっ!
今のシロッコより。


内装もシートが黄色のチェックの純正を保っています。コレも素敵です。


バックシャンも素敵。
ハッチバックは荷物も積めて、使える車でもあるのです。



趣味子メッサーにりさちゃん乗車で、にっこにこ。




われながら良い写真。お子さまがしゃがんでドラっことお話中の図。











MK-1(spitfire-4)は、重厚で、おとこらしく、確かに元祖なデザインだし、
いいっ!欲しい!と思うのもホントだけど。

実は個人的には、spitfireのなかで、個人的にいちばん好きなのはMK-3。
URAさんの低められたこのスタイルが、さらに素敵だと思うのです。
だって、ライトウエイトを体現するような、軽快なデザインじゃないですか?






この一角だけ、独特な世界が展開中。
聞けば、カニ目もお持ちだそうで、筋金の太いのが入ってそうではないですか?
次回よろしければ、ぜひご一緒に、とナンパしたのはもちろんのこと!
Posted at 2010/02/15 22:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 有明会 | クルマ
2010年02月12日 イイね!

バレンタインは死にました。

ラジオで、「バレンタインは死にました。」と言うネタでやってたので、こんな話。

ぼくが小学校4年生のときのことでした。
都会から、三重県の田舎に引っ越してきて、はじめてのバレンタイン。
学校で、一人の女の子からハートの形にピーナッツが入ったチョコをくれました。
フツーに売ってる50円くらいのチョコでした。

でも、その頃のぼくは、
「ばれんたいん??」
と、まるで、そんな意味も、システムも知りませんでした。

さらに、まわりのお友達から、

「ひゅーひゅー!!」

と、はやしたてられるので、びっくりしたぼくは、

「こんなのいらない!!」

とその場に捨てたのでした。

女の子は、ともだちに抱えられ、保健室へ。
ぼくは、さらに居場所なく、その場にただ居るのでした。

おうちに帰って、近所に住む、別の女の子の家から呼び出しが掛かりました。
リビングに通されると、こたつにすわりこみました。

すると、ご近所さんの、女の子の子供を持つ大人たちが、
いっぱい集まってきて、ぼくに、

「なんでそんなことをしたの?」

と、こんこんと、お話されました。
そしてその場で女の子のお家に、
「ごめんなさいの電話をしなさい。」
といわれたので、電話をして、
さらに、翌日、あめちゃんが、花束になっているものを、
学校で渡すように言われたので、渡しました。

そこは田舎と言うところ。
それからずーっと、

「spit君は、あんなことがあったから。」

ということは、一学年、一クラス。
全校生徒200人に満たない学校には、
みんなが知ってることなので、
翌年のバレンタインも当然一つもチョコをいただけませんでした。
中学校になっても、同じメンバーがいるので、
当然一つもいただけず、ということで、

ぼくのバレンタインは、小学校4年生で死にました。
バレンタインの意味もシステムも知らなかったのに。


Posted at 2010/02/12 18:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | だら~ん日記 | 日記
2010年02月10日 イイね!

ぽよ~ん。黒スピット。

http://puyopix.sipo.jp/?t=p&id=8698110


マウスでつんつんしたり引っ張ったりしてください。
Posted at 2010/02/10 21:45:23 | コメント(2) | トラックバック(1) | 黒スピット | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
2122 23 24 2526 27
28      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation