• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RR-0813の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年1月5日

バッテリーメンテナンスなど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回写真は一枚も撮ってないので
写真はすべてイメージですので
悪しからず。

神戸に向かう途中

レーダーのOBDからの情報画面で

電圧が変な動きが。

アクセルを踏むと電圧が下がり

そして、14.2Vを指したかとおもえば

12.8Vを差したり・・・

(゜〇゜;)?????

ヤバい!!

(バッテリーだ!!)

すぐメンテナンスしました。
2
バッテリーを確認すると

プラスから3番目の

バッテリー液

激減りでした。

セル板ギリギリでした。(@_@;)

4番目もかなり減っていました。
3
バッテリー液を補充して
4
シルキーユニットから

RAIZINに付け替え
5
バッテリー端子や蓋のネジ,ボルトの

メンテナンスをして元に戻します。
6
メンテナンス後

電圧は14.2~14.3Vで

安定しておりますが、

交換のことを

考えないといけませんね。

f(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

エブリイバン用 サンバイザーカバー!

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気ままに書いてます コメントは暇な時は返事しますが忙しい事が多いので返事出来ない時はご免なさい大目に見て下さい 長い目で見てね。   By RR-0813...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスミッション警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:13:44
シフト動かず! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:11:06
CVT警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:39

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
セルボと同時に購入した 通勤快速です。 メインに乗るのはこれですが ほとんどいじら ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
N-WGNカスタムを売却したものの 我慢できないので 買ってしまった
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
わたくしが初めて新車で購入した ライフでございます 私の顔写って無いので投稿 σ( ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
セルボの美容整形問題の為悩みましたが 買い換えの決断をしました。 元々ディーラーの試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation