• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RR-0813の愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2018年6月28日

ホンダ(純正) モデューロX用高剛性バンパービーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回写真ほとんどありません‼️
ホーン交換と同時作業です。
2
先人の整備手帳を参考にバンパーを外し
塗装したバンパービームを交換する。
ただそれだけ。
パーツレビューにも書いたミスとは、
インナーフェンダー内のビスを外すのにハンドルを一杯切ったままバンパービームを交換するというミス!щ(゜▽゜щ)

わずかでも歪みが影響しても困ってしまうので走って直進状態にしてボルトを緩め、少し前進して締め直しました(^○^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リジカラ取り付け&アライメント調整

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車記録22(管理用)

難易度:

無償修理作業開始時期についてのご案内 その3

難易度:

エンジンオイル交換(2回目)

難易度:

【Nゴン君】バッテリー定期充電&データ計測-17

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月28日 22:51
こんにちは😃

この前気がついたのですが、バンパー外すのにインナーフェンダーのビス外さなくてよくないですか?

毎回、ハンドル切って短いドライバーでビスを外していたのですが、そのビスってバンパーのツメが引っかかる車体側のプラの部品止めてませんか?
ツメじゃない昔のバンパーはその斜めに刺さるビスで固定されてたんですけど

この前バンパー外す時にビス外さなくてもバンパー外れたんですよね
オレのだけでしょうか?

コメントへの返答
2018年6月28日 23:36
ご指摘ありがとうございます
みんカラなどのネット、画像検索ではビスを外して取り外す様になってましたのでその様にしてから外しました。
深く考えてなかったですね。
今もネットで調べましたらバンパーにはタッピングの通る穴がありました。
ご参考に。

プロフィール

気ままに書いてます コメントは暇な時は返事しますが忙しい事が多いので返事出来ない時はご免なさい大目に見て下さい 長い目で見てね。   By RR-0813...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスミッション警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:13:44
シフト動かず! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:11:06
CVT警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:39

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
セルボと同時に購入した 通勤快速です。 メインに乗るのはこれですが ほとんどいじら ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
N-WGNカスタムを売却したものの 我慢できないので 買ってしまった
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
わたくしが初めて新車で購入した ライフでございます 私の顔写って無いので投稿 σ( ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
セルボの美容整形問題の為悩みましたが 買い換えの決断をしました。 元々ディーラーの試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation