• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まこちん♪~( ̄。 ̄)のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

NEW クラブ万!!!(笑)

見つけちゃいました!

NEWクラブ万!!!









<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=44287418,t=1,mt=video" allowfullscreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="360">





見た瞬間
口あきっぱなしは確実ですw
Posted at 2011/02/13 18:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

ゆ~ろdeないと お食事会

昨日はお疲れ様でした!

Green House (Aqua)で新年会?をしちゃいました。


ご参加いただいたみなさまで~す
まきを
たまとも
よし丸
北島
m-tak

Shぃの・~Car
ヒロランダー
☆まこちん♪~( ̄。 ̄)


え~っと
短い時間でしたが楽しんでいただいたでしょうか?
また来月も夜会しますので宜しくお願いいたします♪

Posted at 2011/02/13 10:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

20:30ごろよりお茶会ですよ♪

20:30から
Green House (Aqua)
兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-25 IPSX VOICE

でお茶会します♪

おまちしてますねぇ♪

「20時半から予約してもらってるんですけど~」って言ってもらえればいいですから♪

なんでもちょっと半地下になってるところ確保してくれてるようですw

楽しみ♪
Posted at 2011/02/12 13:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

A1 TFSI

A1 TFSI先週のお話。

Audi A1 



やっぱり気になります。


どこかの記事に「小さいけれど、完璧にアウディ」と名言が書かれていたことを思い出した。

まじ?


それなら早く見に行かねば・・・






ってことで行ってまいりました♪
Audi神戸


展示してあったのは


ベアーじゃなくて

あ!




















A1


展示車は赤!
いい色♪



ちなみに試乗車は。


コンペディションパッケージ

白ってカッコイイ♪



で、7時過ぎにお邪魔して試乗させてもらいましたw
営業さんも暗くなってから動かすの初めてらしく、結構LEDだったりテールライトの光具合などここまで綺麗に光るとは思っていなかった様で。。。。
























試乗コースは。。。。。

turini峠
神戸のturini峠を行きたかったのですが・・・





神戸の人口島にドライブ・・・・
な~んにも楽しくないのでアクセル全開ぐらいの勢いで神戸大橋爆走。


純正でもしなやかでいい足回り!
危ないスピードでコーナーに入っても踏ん張る感じで安心感がとてもありました。
1.4なのに非力さを感じさせない所が憎いですよね♪



途中で信号に引っ掛かり、アイドリングストップするので???と思いましたが営業さんがスイッチひとつで切れますよと怪しいボタンをポチッとしてくれましたw
さて噂のTNPはいくらぐらいなのかは、お店にGO!


帰りはやっぱり神戸の海の中を通るトンネル♪
その前に・・・・

これができるスポットがねw
非力さ感じさせないのがやっぱりいいです。


説明要らずのSトロニックはコンコン変速できますが、ちょっと反応が遅くなった??
って私は感じましたかね。
















で、試乗おわりまして帰るころには。。。。
営業さんにいわれた言葉









「お帰りの際は安全運転でお帰りくださいね」






































す・・・・すみません。
やりすぎました。



横に乗ってた人、よ~く思い出したら結構がっつりドアハンドル持ってたww
















まあ、そんなことは寝耳に水なので・・・・
帰り際に、サイドターンして帰って行きましたw









Posted at 2011/02/12 03:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗&見学レポート | 日記
2011年02月11日 イイね!

Competizione

Competizione先日、Alfa Romeo MiTo Competizione TCTを試乗してきました。

想像していたよりも、いい車に仕上がっていたのが良かったです。

何が良いって?



ATでしょ!



TCTのAT
詳しいことはDで確認してください(ェ

セレスピードと比べ物にならないぐらい滑らかなシフトUp&Down!
パドルシフトの反応も悪くない!


nakanakayaruno!!

セレスピードと大差ないだろうと思いきや!?
期待を裏切る、TCTだったので興味津々www
D.N.Aとの組み合わせも良く、わくわくしちゃう乗り味ですね♪
まあ、ツインなスパークの音色が無くなったのは寂しいですが。。。。

でもD.N.Aのおかげで楽しさ倍増!


説明要らずでしょうが!

D=デンジャラ~ス
N=の~びたく~ん♪
A=あんたばかぁ!?


の略です(嘘


しかし、ATのホットハッチでこの面白さ♪
ますます気になります。



6MTがいいよね~ぇ
と言っているあなた!
TCTも悪くないわよ!

噂のアイドリングストップでTNPもいい燃費♪
まあ、私はDに入れっぱなしなのでTNPも悪いだろうけどwww


しかし、さすがAlfa Romeo!
純正の足回りでも粘る粘る!
神戸西の営業さんは試乗車でも、アクセル全開w
楽しい楽しい♪

こんなDあっていいんかいw
しかし、あの足で固いと言っていると私の車には皆さん乗れませんね。。。。

MiTo乗ってみてもっと固くても言いとボヤイテシマッタw

っと長々書いてしまいそうなので結論!

MiTo Competizione TCT はホットなホットハッチ!

希望としてはCompetizioneで16インチ~15インチで走り回りたい♪































さてさて、パンフレットを持って帰り自宅で妄想に明け暮れてました。



もし買ったらはじめにするのは・・・・・

クリッククリッククリックすると大きくなるよ
リアのエアロと

クリッククリッククリックすると大きくなるよ
サイドのエアロ
これを組みたいですね♪



でもでもやっぱりこれからかも♪
アーキュレーMiTo用マフラーリックすると大きくなるよ
アーキュレー!!

絶対いい音するだろうなぁ!


で気になる車高と足回りは!

アイバッハ!

これでしょう!


それとそれと
絶対入れたいのは

ハナピ~w
P君にはつけれないのでこれ入れたいなぁ
白ボディーに黄色♪

妄想妄想♪











あはははは







やっぱり妄想族ですw



















妄想しすぎました。。。スミマセン。

Posted at 2011/02/11 00:35:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗&見学レポート | クルマ

プロフィール

「206rcって http://cvw.jp/b/18923/48418912/
何シテル?   05/08 19:10
車が大好きでいろいろな車に興味があります。 旧車から新車まで興味のある車にお乗りのかたのページには足跡どんどん残しちゃいますね♪ また、もし私のペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 1617 18 19
202122 23242526
27 28     

リンク・クリップ

2012/11/03 ハチマルMTG 写真集6 ニッサン シルビア・ガゼール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 07:10:09
Asa-Roc In heavy rain On Aug 25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 22:59:14
クラッチペダル SPL強化改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 14:34:59

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
全長×全幅×全高=3835×1675×1440mm ホイールベース=2440mm 車重= ...
その他 その他 その他 その他
スーパーローダウンカスタム 色はブラックタン 4足AT 性格・・・気まぐれ、暴れん坊 好 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月の上旬にドナドナ♪になりました。 いい車だったんですがね。。。 親父が乗らないなら売 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父の希望で購入です。 ステージア350RXです。 5ATで結構快適です。 これから色々や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation