• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k a t s uの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2009年8月18日

バックカメラ取りつけ@カスタム オート マルタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクにて10000円で落札した
Panasonic GP-PD107
リヤビューモニターシステム
http://panasonic.jp/car/navi/products/camera/GP-PD107A.html
2
取りつけは カスタム オート マルタさん
http://www.maruta.ac/
施工費用 26250円

パナソニックはカメラをトランク取っ手内に
設置できるとの事で やっていただきました
カメラは接着剤にて固定とか
3
カメラは常時表示にしてもらいました
一応何かの時の為に  小物入れの中に
スイッチを設置してもらいました
4
インパネ右に設置すべく
本体取り付け用ステーも制作していただきました
5
ディスプレイ スマートに設置していただきました
6
隣りにレーダーを設置していますが
ちょっと とっ散らかった感がするので
レーダーの位置変更が今後の課題
7
装着

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン警告灯

難易度:

GPSデータ更新

難易度:

♦️小型コードレスエアガン♦️

難易度:

カーテシランプ

難易度:

洗ったった〜からの怪談あり(笑)

難易度:

MyBMWアプリアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月18日 20:10
こんばんは。自分もバックカメラを取り付けたのですが(自力で、、^-^;)
スイッチの置き場をどこにしようか、悩んで、結局灰皿の横に放置したままでした。
スイッチの位置!とっても参考になりました!!

さてまた弄りの計画をしなくては。。。
コメントへの返答
2009年8月22日 12:41
コメント有難うございます。
わたくしも最初はセンターコンソール
右下部分に取りつけてもらおうかと
思っていましたが裏に色々と障害物が
有ったそうでこの位置になりました。
deep_blackさんの様に ご自身で取りつけ
出来る裁量があるのが羨ましいです

プロフィール

「@けんもん さん フラゲですね」
何シテル?   04/24 19:52
埼玉県在住 昭和39年生まれ! 自動車関連産業に従事のサラリーマン(BMW関係ではありません) マイカーは、費用対効果重視 地味々にドレスアップを実施中~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

m+ / キザス Downforce Canard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:11:21
[トヨタ GRヤリス]SARD GRエアロスタビライジングクッションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:06:49
end.cc カーボンサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 14:02:01

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ブルックリン・グレー(C4P) San Luis Potosi, Mexico / M ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016-11-26 〜 2024-08-25売却
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E90) 2009年2月~2016年11月13日 7年9ヶ月 スパークリンググラファ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E46) 2002年4月~2009年2月(約7年) オリエントブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation